注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

「大学院進学をドタキャンしようとしている話」 化学実験が好きだったので…

回答2 + お礼0 HIT数 442 あ+ あ-

匿名さん
19/02/27 16:08(更新日時)

「大学院進学をドタキャンしようとしている話」


化学実験が好きだったので、某国立大の理学部化学科へ一浪して入学しました。

1・2年では座学中心で、なんとかついていった結果比較的良い成績が取れていました。

3年では週3日で実験の授業があり、毎週レポート提出が必須でほぼ毎週徹夜でレポートを提出し、食らいついていきました。結果、留年することなく4年へ。

4年では研究室へ所属。もともと分析化学がやりたいと思っていたのと、有機や無機合成は朝から夜遅くまで拘束されるブラックさが嫌だったため、比較的自由度の高い放射化学の研究室へ。
しかし、指導教員が割と放任な方で、研究テーマは与えてくれたものの、序論や目的、考察は自分で見つけていかなければなりませんでした。もちろん、指導教員に相談すれば乗ってくれるものの、何かを自分で見つけていくということが苦手な自分は目的や考察で悩み、なんとか導き出した考察は研究室のゼミで発表しても次々に指摘が入る…

事件は卒研発表の1週間前に行われた研究室での予聴会にて起こりました。考察であまりにも自分でも不明な質問や指摘ばかりが飛んでくるので、キャパオーバーになってしまいついに泣いてしまいました。男なのに情けない。もちろん、勉強不足という面もありました。

それ以来、研究へのモチベーションは一向に上がらないし、発表するのが怖くなってしまいました。とりあえずここまでがんばった成果として3月中旬の卒論提出までは我慢し、大学は卒業する予定ではありますが、研究することが嫌になってきているため、大学院へは進学せず、早く仕事に就きたいという気持ちが強くなっています。
もちろん就活は全くしていなかったので、大学院の入学を辞退したらこれから就活をしなければなりませんし、それはかなり不安であります。

自分はどうするべきなのでしょうか、アドバイスをくださると助かります。

よろしくお願いいたします。
(長文で失礼致しました)

No.2804197 19/02/24 18:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/24 18:45
匿名さん1 

僕の置かれていた状況と君の置かれている状況とが瓜二つで驚いています。
それでいて僕は大学院進学しました結果、ビーカーに試薬を入れてガラス棒で混ぜることすらできなくなってしまいました。卒業はしましたけどね。いま30後半ですが今でも夢や生活している間にその時の事を思い出して胸が痛くなります。
 僕の場合、実験は結果的によくできましたが、任される仕事が他ではできなかった事を回される事が多くそれでいてできて当然のように言われるもんで辛いものがありました。結果的に成功しているだけで失敗もあり得るわけです。

一度就職してから大学院に行けばいいじゃないですか。また行きたいと思ったなら。

No.2 19/02/27 16:08
匿名さん2 

もう勉強する意欲がないのでしたら院へ進学する必要はないし、仕事を探し始めるのが良さそうですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧