注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

どうしてもバイトをしたくないです。 今年で大学三回生の女です。家は貧乏で母…

回答1 + お礼0 HIT数 899 あ+ あ-

匿名さん
19/02/25 14:24(更新日時)

どうしてもバイトをしたくないです。

今年で大学三回生の女です。家は貧乏で母親からバイトをするように強く言われているのですが、どうしてもしたくありません。
去年は大学の時間割と帰宅に2時間半かかる都合上、1日3時間を週に3日という短時間でしたがバイトをしていました。
夜10時半ごろにバイトから帰ってご飯やら風呂やら洗濯を済ませて寝るのが深夜2時3時がいつもでした。家族は誰も洗濯や風呂を自分でやらずに待っているだけです。頼んでも聞いてもらえません。
私と同じくらいに帰って来る母は私より先に風呂に入りたがるのでどう急いでも2時を過ぎてしまっています。
6時に起きないと大学に間に合わないので睡眠時間は3〜4時間程度しか取れず、眠気に耐えきれず1限は大体寝てしまい単位を一教科落としてしまいました。
それとバイト先でも上手く馴染めなかったというのがありバイトは辞めました(母が許可してくれたので)。

今バイトを始めても、結局去年のようになると思うと始めたくありません。何度も辛いと言いましたが母は私の方が長時間働いている!皆やっている!と言い話を聞いてくれません。正直、時間なら高校生の弟や定時制でまだ高校を卒業出来ていない兄のほうが有り余っているのに2人にはバイトに関して強く言わないので余計に自分だけやりたくないというのもあります。

私はどうしたらいいでしょうか。

No.2804474 19/02/24 23:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/25 14:24
匿名さん1 

厳しい言い方ですが…
お金無いなら就職したらどうですか?
大学費用もバカにならないだろうし
時間も無いだろうし
このままだと自分が潰れてもっと
単位を落とすだけなのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧