皆さんなら妊娠中に金銭的な問題が起きた時、産院変えますか? 私は妊娠9ヶ月…

回答2 + お礼2 HIT数 781 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/02/26 08:01(更新日時)

皆さんなら妊娠中に金銭的な問題が起きた時、産院変えますか?

私は妊娠9ヶ月です。今回急な引越し等で貯金が無くなってしまいました
貯金が無いだけで生活に支障はないですが余裕があるわけではないです

県内での引越しなので病院は変えてませんでしたが出産費用が高いので一時金の差額が払えるか不安です。
公式で公開されている出産費用が安くて60万です。
妊婦検診も補助券使っても毎回4000円で高いです


市役所の方に相談した所、そういう事情なら転院した方がいいですよ!と色々病院を探してくれて9ヶ月ですが受け入れ可能な病院を1件見けてくださいました
がやはり今はどこも出産費用が60万位かかるらしくて新しい病院は50万位だそうです。ですが出産は十人十色ですし新しい病院でももしかしたら差額が高くなるかも…今の病院と変わらないかも…今の病院でも実際安く済むんじゃ?と色々悩んでます

新しい病院は総合病院の6人部屋で公式で発表されてる分娩費用が50万。
口コミをみると6人部屋で不便だったのに差額が高かった、差額が安かったとまちまち
市役所の方いわくこの地域で1番安いとされてる病院だそうです…周りに通っていた方はいません

今の病院は個人病院です
こじんまりとした古い病院で個室しかなくて1番安くて60万
特に高級な個室とかでなくサービスとかないです。食事も地味で美味しくないそうです。
旦那の親戚や職場の方が通っていたので話を聞くと一時金で収まったとか払っても3万とかだったと聞きます
が、市役所の方いわく高い病院だそうです


本当に分娩はその時によって金額が変わるのでどうしたらいいか悩んでます…

No.2804732 19/02/25 13:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/25 13:35
通行人1 

総合病院が受け入れてくれればいいけど…
もう9ヶ月だし。再度検査とかになればまた金かかりますよ。
まあ今の産婦人科データだけで紹介状のみでいいならいいけどね。

私は金銭的には変えない。
でも出産異常が見つかれば総合病院に
生かせられちゃうし。

私は1人目個人病院て手出しが8万くらい。ヘソの緒絡まって…

今の2人目個人病院予約してる
8ヶ月です。
もしかしたら血尿と息苦しさ〔原因不明で総合病院〕なので総合病院に転院になるかもとは言われてます。

まああなたが今の産婦人科に相談転院が向こう先もいいというならいいんじゃない?

No.2 19/02/26 02:42
通行人 ( XM32Cd )

今のところの先生やスタッフの人柄などはどうですか?

お産って、それどころじゃないとはいえ、大股開くわけですから、少なくとも見知った人のところでしたほうが良いんじゃないかなぁと感じます。

差額については、例えば分割にしてもらえないかなど、病院に相談してみては?

No.3 19/02/26 07:49
お礼

>> 1 総合病院が受け入れてくれればいいけど… もう9ヶ月だし。再度検査とかになればまた金かかりますよ。 まあ今の産婦人科データだけで紹介状のみ… ありがとうございます!
自分で電話して受け入れ可能の総合病院を2つ見つけました。どちらも家から近いし1つは前に手術をした事がある病院なのでそちらにしようかと思ってます。

まず今の病院に相談してみてからですよね

No.4 19/02/26 08:01
お礼

>> 2 今のところの先生やスタッフの人柄などはどうですか? お産って、それどころじゃないとはいえ、大股開くわけですから、少なくとも見知った人の… ありがとうございます!
今の病院はあまり良くないです
毎回先生が違うので良い時と悪い時の差が激しいです

悪い時はエコーも適当で体重も適当に測るので誤差が激しいです(^^;
なのでこのまま通うか迷ってました

今の病院では分割が厳しいみたいなので総合病院にしようかな…と思ってます(><)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧