虫歯って臭いですか? 彼の口が臭いです。 朝起きると寝室中その匂いです。…

回答30 + お礼13 HIT数 3898 あ+ あ-

OLさん
19/02/28 19:02(更新日時)

虫歯って臭いですか?
彼の口が臭いです。

朝起きると寝室中その匂いです。
洗面所も締めっきりで彼が顔洗ったり、髪乾かしたりするだけでそのにおいが充満しています。

いつもは横並びで食事をしていますが昨日は外食で対面になりました。
そうしたら口臭がめちゃくちゃ臭いんです。

フロスしたりした磨きしたら?と遠まわしに言ってもやりません。

もう苦痛です。

No.2804780 19/02/25 14:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/25 14:57
ゆう ( ♀ 5urQCd )

歯周病か胃が悪いのか、、、


苦痛ですよね。


うちの旦那が歯磨きしても多少匂ってましたが、歯医者で歯垢、歯石を取ってもらったら治りましたよ。


臭い臭いアピールで。

No.2 19/02/25 15:09
お礼

>> 1 歯周病だとは言っており月2~3回は歯医者に行っています。もう半年以上も…

それなのに臭いって…
胃ですか…

お菓子とか甘いものばかり食べています。
コーラやジュースなども毎日…
子供みたい…

もう臭くて限界です…泣

No.3 19/02/25 15:14
匿名さん3 

お菓子、ジュース
要因のひとつかも。
バランスよくご飯も食べてますか?
口臭はだいじですよ。。
自分じゃ気づけないのでいってあげるべきかとおもいます。

No.4 19/02/25 15:15
ゆう ( ♀ 5urQCd )

虫歯の治療だけでは?

歯石歯垢まで取らないと歯医者さんもいるし、、

歯医者で改善しなかったら、胃薬を。

No.5 19/02/25 15:22
お礼

>> 3 お菓子、ジュース 要因のひとつかも。 バランスよくご飯も食べてますか? 口臭はだいじですよ。。 自分じゃ気づけないのでいってあげるべ… 食事は私が作っているのですが野菜を中心にしています。
でも昼は彼の好きなものを食べてると思うので…
肉が好きなので多分がっつりな肉系のランチだと思います。

口臭がとはいってないのですが虫歯にとか歯周病に良いものを勧めたことがありますが言われるのが嫌なのかまったく聞きませんでしたね。

こっちが悪いみたいになって臭いのも我慢しなくちゃいけなくて…
もう嫌です。。。

No.6 19/02/25 15:25
お礼

>> 4 虫歯の治療だけでは? 歯石歯垢まで取らないと歯医者さんもいるし、、 歯医者で改善しなかったら、胃薬を。 胃薬ですか…
彼の性格上、胃薬をすすめても飲まないと思います。
歯磨き後のすすぎも何度言っても少し水を含んで1回しかしませんし。

私なりに色々試して言いましたが彼は改善しようとしません。
それでもう臭いのに限界です…泣

No.8 19/02/25 18:08
お礼

>> 7 う~ん。
なんでこのお悩み掲示板にすぐあなたのように否定というか相談者を蹴落とすというかあなたのこのようなコメントする人がいるのかが謎です。
別れることも視野に入れていてここに悩んで書いてるんですよね。
簡単にいかないから悩んだりするんですよね。

別れたらいいってコメントはありだと思うけど
書き方や言い方が性格悪い。

意味不明で不快。
彼の臭い口臭と同じくらい不快。
彼も自分の口臭に気付かないのと同じようにあなたも自分の性格に悪さに気付かない。
配慮ができない。
悩んでる人への配慮がね。

次。
じゃあどうしたいの?と来るでしょう。


No.11 19/02/25 20:31
匿名さん11 

胃癌も臭う

No.12 19/02/25 20:50
通行人12 

匿名7さん 
だったら最初からそのようにコメントすれば良かったのではないですかね?確かにあのコメントは感じが悪いですね。
全く知らない人にあんな言われ方したらあなたも気分よくないですよね?

主さん
においは人間関係ではかなり重要ですよね。
口臭専門の歯医者?があるそうなので調べてみればいかがですか?

No.18 19/02/26 11:01
匿名さん18 

昔付き合ってた彼も、ホントに口臭がひどくて、車に乗ろうとした瞬間なにこの匂い…
車全体が口臭ってヤバくない?ってホントに引きました。
あと、キスも臭過ぎて出来なくなりました。
自分の口も臭くなった気がして、彼にも歯医者行ったら?とか、胃がおかしいんじゃない?とか遠回しに言ってましたけど、口が臭い!とはハッキリ言えませんでした。
会社でのストレスとかあって、胃がやられてるから、それでかなー?と思いましたけど、遠回しに言ってもわからないから、私は口臭に耐えられなくて、別れを告げるときに口が臭い!それが耐えられない!って言って別れました。
一緒にいることがホントに苦痛だったので…
私は別れを決意して…でしたけど、主さんは今後もお付き合いしていくのであれば、やっぱりハッキリ彼に言うべきだと思います。

No.19 19/02/26 11:14
お礼

>> 18 わかります、密室では地獄です。
虫歯とか内臓に何か疾患があるのかもとか何度も言ったのですが受け入れず…

咄嗟の反応で彼からのキスをよけてしまったことがありそれ以来していません…

彼にはっきり言って反応はどうでしたか?

No.20 19/02/26 13:11
匿名さん20 

蓄膿って事はありませんか?蓄膿も酷いと相当きつい臭いがしますよ!
鼻が慢性的に詰まっているとかなら耳鼻科も勧めてみては?臭いのは嫌ですもんね!

No.21 19/02/26 13:47
お礼

>> 20 確かに膿んでいるような嫌な臭いも混ざっている感じです。
鼻も毎回かんでおりかんだティッシュがテーブルに置かれていたり…これも嫌。
蓄膿症って痛みはないのですか?
本人もにおうと聞いたことがあるのですが、、、

No.22 19/02/26 15:00
匿名さん22 

介護職ですが、結構、高齢の方は多いです。部屋に入ると口の中の匂いがする。もう、歯はボロボロでワニみたいな歯ですが。歯でなければ、ちがうところかな。
ピロリ菌持ちも相当くさいです。

No.23 19/02/26 15:09
お礼

>> 22 ピロリ菌もちも臭いのですか~萎
腐敗臭と便に近いにおいがします。

歯周病もあり便秘なのもあると思います。
あとたまにタンスにゴンが発酵されたような口臭も…

No.24 19/02/26 15:28
匿名さん24 

蓄膿だったら鼻から異臭がするよ、辛いと思うけど口か鼻か嗅いでみて

寝てる時に部屋に充満してるって事は口開けて寝てるから、鼻つまってるか上アゴ出てるタイプかな

No.25 19/02/26 15:40
お礼

>> 24 口は開けて寝ていないのです。。。
鼻呼吸でもにおいが充満しています。
脱衣所でドアをしめきりにしたら充満しています。
友人は臭い玉では?といいますが喉は見れません…

No.26 19/02/26 18:46
匿名さん18 

彼にハッキリ言ったときは、家族から指摘されたことない?って聞いたら、口臭いと言われたことがあると…
だったら、なんで病院行ったりしないの?
私何度も言ったよね?
歯医者行ったら?とか、胃がおかしいなら、病院行ってみてもらったら?とか。
でも、結局なんもしなかったよね!って言ったら、黙ってました…
まぁキツイことを言ったかもしれないけど、わからせるためにはよかったかなと。
でもそれ以来、その彼は夏でも一年中マスクするようにはなりました…

No.27 19/02/26 19:58
匿名さん27 

歯磨きのあとのうがいはフッ素が入っているなら彼氏さんがあってますよ
ほんの少しの水で軽くうがいしないとフッ素の効果がなくなってしまいます
歯磨き粉を口臭予防や歯周病のをつかってみるとか

No.28 19/02/26 20:35
匿名さん20 

20です。蓄膿症、痛みがあるのかはわかりませんが、酷い人は頭痛がすると聞いた事あります!鼻もよくかむなら蓄膿の可能性もありますよね!耳鼻科行って診てもらうよう勧めてあげた方がいいかもですね。早く臭いの元が見つかり改善されますように…(^ ^)

No.29 19/02/26 21:30
匿名さん29 

ひょっとして彼、歯磨きも適当にシャカシャカ~って、済ませてませんか?

彼の口臭に関しては
ハッキリと「臭い」事を
指摘した方がいいですよ。

多分職場や取引先でも
確実に迷惑をかけていますよね?でも他人は指摘しちゃくれませんからね…。

だからせめて身内(家族や彼女)だけは指摘してあげないとね。

遠回しじゃ駄目ですよ。 ハッキリと
「あんた半端なく口が臭いよ。病気かもしれないし、歯医者と内科に行ってきなよ。これだけ臭いと職場や周囲に迷惑なレベルだよ。」

ってね。
私は昔、彼氏に言ったことがあります。
臭すぎてキスする気になれないし、少しは自覚してケアしろよ💢と、
腹に据えかねて…。

口臭の原因は歯周病(歯間ブラシやフロスをしてなかった)でした。

No.30 19/02/27 03:19
匿名さん30 

 歯周病は凄く臭う、歯医者じゃ全く治らない。
大病院の歯周病外来で、手術でもしないと無理?とさえ思う。
 一日三回以上のシッカリした「歯磨き」と「8020マイスウォッシュ」で
何とかシノイでる。
 ヒドい歯周病は歯医者通っていても次々歯が抜けてく…やはり大病院へ。

No.31 19/02/27 09:08
お礼

>> 26 彼にハッキリ言ったときは、家族から指摘されたことない?って聞いたら、口臭いと言われたことがあると… だったら、なんで病院行ったりしないの?… 自覚はしているけどそこまで深刻とは思ってない感じというんですかね…

マスクか~
口臭チェッカープレゼントも考えています…

No.32 19/02/27 09:09
お礼

>> 28 20です。蓄膿症、痛みがあるのかはわかりませんが、酷い人は頭痛がすると聞いた事あります!鼻もよくかむなら蓄膿の可能性もありますよね!耳鼻科行… 耳鼻科ですね、了解です。
頭痛はなさそうですが慢性化していたら分らないですしね…

ありがとうございます。

No.33 19/02/27 09:11
お礼

>> 29 ひょっとして彼、歯磨きも適当にシャカシャカ~って、済ませてませんか? 彼の口臭に関しては ハッキリと「臭い」事を 指摘した方が… 確かに職場や取引先でも 確実に迷惑をかけていますよね。

歯間ブラシやフロスの重要性を馬鹿にしてくるんですよね。
はっきり言えるように頑張ります…

No.34 19/02/27 09:13
お礼

>> 27 歯磨きのあとのうがいはフッ素が入っているなら彼氏さんがあってますよ ほんの少しの水で軽くうがいしないとフッ素の効果がなくなってしまいます … フッ素は体に悪いからフッ素が入ってない歯磨き粉を使っています。
口臭予防や歯周病予防のも色々試しましたが効果はなく…
舌も汚いし、フロスをしないからというのもあると思います。

No.35 19/02/27 09:15
お礼

>> 30  歯周病は凄く臭う、歯医者じゃ全く治らない。 大病院の歯周病外来で、手術でもしないと無理?とさえ思う。  一日三回以上のシッカリした「歯… 歯医者じゃ治らないんですか??
昼は磨いてないと言っていたので帰宅したらどぶの臭いです。

歯周外来。。。
検索してみます。
ありがとうございます。

No.36 19/02/27 13:22
専業主婦さん36 

虫歯もにおいますが
虫歯がなくても起きたてや食後は、誰しも臭いますね(^^;
年齢的なものや、食べたもの。あと胃の調子が悪いときなど。

私も匂いやすく(私の場合薬を服用しているのでその影響もあるそうです)
歯医者は、定期的にいき。
外では中々歯磨きが出来ないので、持ち歩き用のモンダミン
それから、ガムを持ち歩くようにしてます。
そしたら、随分かわりました。
今ではにおうと、自分でもわかるようになりました。

マスクをすると自分のにおいに気づけるので一度させてみるのがいいかもしれません。

においって不快ですよね😱

No.37 19/02/27 14:37
おばかさん37 ( 40代 ♂ )

お気の毒に、その彼氏とキスするだろうからあなたも虫歯菌や歯周病菌はもらってるね?歯磨き念入りにね。この彼氏虫歯治療しないのかな?歯石もたくさん付いてそう?本人痛い目見ないと歯磨きしないんじゃないかな。最悪別れても良いレベル。歯周病放置すると糖尿病やら脳梗塞の原因にもなるからね。

No.38 19/02/27 15:25
通行人38 

ロイテリ菌って知ってますか?スーパー乳酸菌と言われてるものです。歯周病、口臭に効きます。騙されたと思って試してみて下さい。便通も良くなりますよ。

No.39 19/02/27 16:15
おばかさん39 

マウスウォッシュのいいやつを指定回数きっちりやってもらうとかなり改善します。あと舌が臭うので歯磨きのとき舌用ブラシなどで舌も磨くといいです。
口呼吸は大きな口臭の原因のひとつです。特に寝てるとき。クリアなんとか、みたいなボトルガムを噛む習慣をつけるのがオススメ。
それから甘いもの取り過ぎは歯周に悪いのでそのつど口をゆすぐといいですよ。

No.40 19/02/27 17:50
匿名さん40 ( ♀ )

はじめまして主さん。
私自身が口臭凄いので
対策として 歯みがき粉じゃなくて塩で磨く。あとよく噛む。
それからやっぱり胃と大腸の検査は大切です。脅してでも行ってもらって下さい。私は口臭の強さを放置していたら 出血性大腸炎になりました。因果関係はわかりませんが(~_~;) 健康に気をつけて!

No.41 19/02/27 21:04
匿名さん41 

覚醒剤とか薬物もあり得る。

No.42 19/02/28 01:48
お師匠さん42 

たしかに虫歯であれば
臭うことだろう

スナック菓子も
その要因だろう

まずはお試し期間を設けて
スナック菓子を止めてみては
検証してみてはどうだろう?

ただ、歳ゆけば
唾液の分泌量も減り
口内の乾きで臭くもなる
それは女も同じこと

においについて女は
過剰なところもあるし
彼を変える力が無いのなら
やり過ごせる
精神を養うことだ


No.43 19/02/28 19:02
匿名さん43 

口臭には「なた豆歯磨き粉」が良いですよ
口臭改善に最適
一度ネット検索してみて下さい
どんなのか画像も見れます
画像見たらいくつかあるんですけどオススメは赤いパッケージのやつかなと思います
もし彼があまり乗り気じゃなかった場合でも、主さんが買ってしまってプレゼントしてしまいましょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧