注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

何の為にいるんだろう…😔

回答13 + お礼12 HIT数 1703 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/03/13 06:58(更新日時)

最近、自分が何の為に生きてるのかわからなくなって。1年前に病気になって、手足に障害を持ちました。入院中に仕事も失い、生活がすごく変わりました🔄リハビリをして身の回りの事は何とかできるようにはなったけど家族(両親、妹と同居)には世話になり面倒・迷惑掛けっぱなし💧それが苦痛で…。自分は何の役にも立ってないし。だから病気になった時に死んでしまっていた方が良かったのにとか、今でもたまに死にたいなんてふと口走ってしまう事があります。家族には心配かけるので言わないようにしてますが、一人になると何ともいえない不安に襲われます😫
正直、こんなに自分が弱かった事にビックリ!元気な時もあるけれど無理に元気にしてるとその反動が来て落ち込む時はとことん落ちる⤵⤵って感じです。甘えてるのかもしれないけど。誰にも言えないのでここにきました。いろんな言葉もらえると嬉しいです✨
長文失礼しました🙇

No.280718 07/03/12 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/12 00:39
通行人1 

死のうと思えばいつでもすぐ死ねるよ💀そんなに急ぐことないよ😃寿命が来るその時まで生きてれば?残り寿命が50年あっても案外早いもんよ☝50年なんてあっというまに経つよ💃

No.2 07/03/12 00:50
通行人2 

悩みを家族に話してみては?『いつも迷惑かけてごめんね。面倒をかけているのが申し訳なく、何のために生きているのか分からないの・・・』とか言えばきっと家族が優しい言葉をかけてくれますよ。

No.3 07/03/12 01:10
お礼

>> 1 死のうと思えばいつでもすぐ死ねるよ💀そんなに急ぐことないよ😃寿命が来るその時まで生きてれば?残り寿命が50年あっても案外早いもんよ☝50年な… ありがとうございます。そうですね、私も早く寿命がくればいいななんてちょっと思っちゃいます。
死のうと思えばいつでも死ねるんだけど、その勇気すらない、弱虫ですね…😥

No.4 07/03/12 01:13
お礼

>> 2 悩みを家族に話してみては?『いつも迷惑かけてごめんね。面倒をかけているのが申し訳なく、何のために生きているのか分からないの・・・』とか言えば… ありがとうございます。心の中ではいつも言ってるんですが、実際に口に出すのはちょっと恥ずかしくて💦
そういう事をきちんと言える素直な人になりたいです😃

No.5 07/03/12 01:37
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

死ぬ事は勇気じゃないですよ!死にたいけど生きてる方が全然勇気がある事じゃないですか?
家族には甘えて下さい!主さん逆の立場を考えてみて下さい。その場合主さんは家族の事を迷惑だと思いますか?
きっと主さんが居なくなってしまう方が絶対辛いはずです。それが家族なんではないでしょうか?
お願いです。生きて下さい!!

No.6 07/03/12 02:04
匿名希望6 ( ♀ )

主さんは強くてしっかりした人ですよ😊
私なら主さんみたいに思いを言葉に出来ないです。

人は立ち止まったり落ち込んだり迷惑かけたりしながら生きていくものです。
病気でも健康でもみんな一人では生きていけません。健康な時はなかなか気付けないだけで、でもいつだって誰かに助けられてると思います。
今までに主さんもたくさんの人を助けて支えてきたんです。
今は助けてもらったらいいんですよ😊そういう時なんです。
元気になったらまた返してあげたらいいじゃないですか。
主さんの存在だけで周りは幸せなんです。たまに素敵な笑顔なんかをあげれたらもう十分、倍返しです🙌🌟
甘え上手のお勉強だと思って😊
リハビリ頑張ってくださいね、応援してます。

No.7 07/03/12 02:17
通行人7 ( 10代 ♀ )

病気になるのって絶対に何か自分の人生にとって意味のあることだと思います。私はそれで進路が決まったしそういうひとを何人も聞きました。病気のあなたにはできないこともあるけどあなたにしかできないことも絶対にあります。例えば…今まで知らなかった弱い自分を知ったあなたはきっと前よりも人の弱さについて理解し、一緒に悩むことができるようになってると思います。小さいことでも…きっとそれがいつか何かにつながりますから。明るく、完全麻痺にならなかったことに感謝しながら自分がなぜ病気になったのかを考えたらどうですか~?案外楽しいですよ笑自分がその病気に選ばれし者みたいな気分になって笑

No.8 07/03/12 02:51
通行人8 

おそらく人の為にいるんだろう、少なくとも自分だけの為じゃない

No.9 07/03/12 05:08
通行人9 ( ♂ )

ごめんね、申し訳なくて苦痛、ってそんなことばかり思ってたらしんどくなって当然ですよ💧

素晴らしい家族に巡り逢って主さんは幸せ者ですね😊

確かに病気は辛い💧。大丈夫なんでしょうか?早く元気になることを祈ってますね❗

家族にはこれからごめんねプラス「ありがとう❗」をたくさんばらまくのはどうでしょう😃?
雰囲気良くなりますよ☝!

よく言いますが「子供は3歳までに親に幸せを与えてる」んですよ😁!
私は子を持つ親ですが、あの笑顔は何ものにも換えがたい幸せでしたよ😁😁😁!
私は子供のためならなんでもできます😃

せやからあんまり主さんも考えこまずに❗ただ、感謝だけは言葉に出して☝!

早く良くなればいいですね🙋

No.10 07/03/12 07:10
匿名希望10 ( ♀ )

まだ若いのだからリハビリしてもっと動けるようにもなるし、楽しいこともまだまだこれからあるよ・・・   突然の病気で体が不自由になり人生が変わってしまったのは辛いよね。
私もそうなの。
一年ちょっと前に病気で突然腕から下が動かなくなりました。
正直、何回も死にたいと思いました。
今でも辛いです。
でもまだまだ楽しいこといっぱいしたいし、旅行行ったりお洒落もしたいっ!
毎日体のリハビリとメンタル面のコントロールに励んでいます。
私はやっと身の回りのことと、家の中で歩くなど出来るようになりました。  失礼なのですが、同じような境遇にいらっしゃる主さんのスレに(辛いのは私一人じゃなかった)と救われました。
まだまだ人生長いですから、お互い病気を克服して楽しい日々が来るのを待ちましょーよ♪

No.11 07/03/12 07:10
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

家族が死にたいなんて考えてたことを想像するだけで辛いです。
私が中学生の頃、父が仕事中の事故で脳の手術をし、その後後遺症が残り二年仕事ができない状況になりました。母はもうすでに亡く、父は自分が頑張らねばとリハに励んでいましたが、ふと『植物人間になったら迷惑掛けたくないから延命しないで殺してくれ』と言っていた時があります。家族としてはあなたが生きていてくれているだけで幸せです。何か手助けをできるなら家族として嬉しいです。迷惑だなんて思いません。だから主さん、そんな風に思わないで下さい。

No.12 07/03/12 08:51
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

家族側からの意見です…私の父は仕事中の事故で脊髄・頚椎損傷で胸から下が全く動かない体です。事故から5ヶ月になりますが、今だ呼吸器系にも障害が残っていて、車椅子に座っても20分が限界💧リハビリも受けていますが、1日のほとんどを病院のベッドで過ごす父も主さん同様『こんなんで生きていたくない‼死んだ方が良かった…』と、たまに弱音を吐きます💦確かに父の事故後、母や私達姉妹の生活も大変なものになりました…嫁という立場でありながら、1日置きの父の面会、金銭的な事もありパートに行くようになりました。でも父が全身付随の体になった時から『死んで欲しい』なんて1度も思った事はありません‼今後の事を思うと不安で一杯でしたが、それでも生きていて欲しいと思いました‼その時から苦労は承知。同じ苦労なら父に笑っていて欲しい、死にたいと言われると家族も凹みます。負い目に感じられたりすると悲しくなります。父の笑顔で私達も頑張れます。きっと主さんの家族もそうではないでしょうか…私は父が障害を持っても、以前と変わらずケンカもします。同情ではなく普通の親子関係でいたいから…頑張れとは言えません💧ただ笑っていてほしい。

No.13 07/03/12 14:01
お礼

>> 5 死ぬ事は勇気じゃないですよ!死にたいけど生きてる方が全然勇気がある事じゃないですか? 家族には甘えて下さい!主さん逆の立場を考えてみて下さ… ありがとうございます。
そうですね、頑張って生きている方が勇気がいるんですよね。
それに、もし、家族と自分の立場が逆だったら、そんな事言われたら悲しいし、ショックだと思います😔
⑤さんのように気持ちを分かって下さる方がいると思うと、心強いし、嬉しいです💕
ご心配おかけしました。
私、頑張ります❗

No.14 07/03/12 14:13
お礼

>> 6 主さんは強くてしっかりした人ですよ😊 私なら主さんみたいに思いを言葉に出来ないです。 人は立ち止まったり落ち込んだり迷惑かけたりしながら生… ありがとうございます。
そう言ってもらえると気持ちが楽になります。
確かに病気になって気付いた事はたくさんあります。病気にならなかったら、大切な事に気付かず、年をとっていくだけだったでしょうね…
同じ様な病気の方に対する気持ちが解れた事に感謝です😃精神的にちょっとだけ大人になれた様な気がします☺その思いが単なる自己満足ではないのかと不安に思う事もありますが、⑥サンのレスを読んで、自分の考えは間違ってなかったのかなと自信を持てました✨
あとは、人に甘えられるように、素直な人になっていきたいと思います😃
とても元気が出ました🙌

No.15 07/03/12 14:20
お礼

>> 7 病気になるのって絶対に何か自分の人生にとって意味のあることだと思います。私はそれで進路が決まったしそういうひとを何人も聞きました。病気のあな… ありがとうございます。
18才の⑦サンのレスを読んで、改めて自分の心の弱さに恥ずかしくなりました。
病気になって気付いた事をこれからも忘れず人に優しくできる人になりたいと思いました。
⑦サンも今のまま、素敵な女性になってくださいね💕

No.16 07/03/12 14:22
お礼

>> 8 おそらく人の為にいるんだろう、少なくとも自分だけの為じゃない ありがとうございます。そうですね、誰かの為になれるように今を頑張っていきます😃

No.17 07/03/12 14:28
お礼

>> 9 ごめんね、申し訳なくて苦痛、ってそんなことばかり思ってたらしんどくなって当然ですよ💧 素晴らしい家族に巡り逢って主さんは幸せ者ですね😊 … ありがとうございます。
気分が落ちている時はとことん落ちるので、ついつい弱気な事ばかり言ってしまって…
家族には日々感謝です🌟
「ありがとう」をさらっと言える人になれるように、頑張ります!

No.18 07/03/12 14:45
お礼

>> 10 まだ若いのだからリハビリしてもっと動けるようにもなるし、楽しいこともまだまだこれからあるよ・・・   突然の病気で体が不自由になり人生が変… ありがとうございます。
私も⑩サンのレスを読んで一人じゃないんだなって思いました。変な仲間意識が出来ました(仲間だなんて、気を悪くなされたらごめんなさい…)
今日もリハビリに行って、お年寄りの方の頑張っている姿を見てとても励まされました⤴「負けられない」って思いました。
⑩サンも大変だと思いますが、健康な人には解らない事を解る『私』がいますよ😃私も辛くなったら⑩サンを思い出します。
お互いにそう思って頑張って行きましょうね💪私もオシャレして旅行したいです。どこかで出逢えていたら嬉しいですね💕

No.19 07/03/12 14:55
お礼

>> 11 家族が死にたいなんて考えてたことを想像するだけで辛いです。 私が中学生の頃、父が仕事中の事故で脳の手術をし、その後後遺症が残り二年仕事ができ… ありがとうございます。⑪サンは大変辛い思いをされたんですね…。あなたのレスを読んで、家族側の気持ちが解りました。
私も家族の立場だったら、自分みたいな事を言われたら、悲しいです。
このスレの為に⑪サンの辛かったことを思い出させてしまったのではないかと、申し訳ない気持ちになりました。そんな中レスしてくださった事に感謝します。
私は頑張ります!

No.20 07/03/12 15:06
お礼

>> 12 家族側からの意見です…私の父は仕事中の事故で脊髄・頚椎損傷で胸から下が全く動かない体です。事故から5ヶ月になりますが、今だ呼吸器系にも障害が… ありがとうございます。
家族側の気持ちが聞けて、自分が思っていたことは、逆に家族を悲しませているという事が改めて解りました。お父様のお辛い気持ちは、本人にしか解り得ないものだと思いますが、⑫サン家族がいつまでも笑顔で過ごせる事を心よりお祈り申し上げます✨
私も家族と笑って過ごせる様に頑張っていきます!

No.21 07/03/12 16:13
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

主さん優しいお言葉ありがとう。
頑張ると言ってくれて嬉しいです。でも無理はなさらないで下さい。主さんはいま家族のひとに愚痴を言っちゃいけないと我慢してるんだろうな…と思います。疲れた時はいつでも主さんを受け止めますから、いつでも愚痴言って下さい。
ゆっくりとでも更に元気になってくれることを祈っています。主さんが居てくれるだけで家族のひとも、顔も名も知らない私ですら幸福であるということを忘れないでください。

No.22 07/03/12 16:36
お礼

>> 21 またまたレスありがとうございます。
⑪サンをはじめ、レスをしてくださった皆様の言葉で今とても楽な気持ちになれました。
コレからは前を向いてひたすら進んでいきたいです。もちろん、幸せもつかんで✊そして、今回とは違った嬉しい内容でスレを立てられたらいいなと思います。その時は覗きに来て下さいね🍀
ほんとにありがとう🌼

No.23 07/03/12 21:54
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

5です。良かったです!もし辛い時は我慢しないで口に出して良いと思います。家族に言えないなら、こうゆう場にくるのも良いと思います!
主さんは全然弱くないですよ!ちゃんと生きてるじゃないですか!自分のペースで頑張って下さい。

No.24 07/03/13 00:14
お礼

>> 23 再びレスありがとうございます✨
自分の事を理解してくれる人がいると解って思い切ってここにスレを立てて良かったと思いました。
辛くても一人じゃないんだなって。
病気になってしまった事を嘆いてもしょうがないですよね。それはもう過去の事。これからは前向きに楽しく過ごしていきたいです。今から出来る事今しか出来ない事をやっていこうと思います😃
ほんとにありがとうございました🙇

No.25 07/03/13 06:58
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

前向きな気持ちになれて嬉しいです☆本当に良かったです!また辛い時はスレたてて下さいね♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧