注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

高2女子です。友人関係で部活が辛いです。私は部活に入っているのですが、その中で1…

回答3 + お礼0 HIT数 431 あ+ あ-

学生さん
19/03/03 00:31(更新日時)

高2女子です。友人関係で部活が辛いです。私は部活に入っているのですが、その中で1年生の時に仲が良くていつも一緒にいた何人かの友人と分裂してしまい、今は別の子と2人で行動するようになってしまいました。ちなみに分裂してしまった子たちと仲が悪いわけではありません。
今一緒にいる子とは2年生に進級した頃に吹奏楽で同じ楽器ということもあり、だんだん話すようになりました。それから3ヶ月くらいは話すのが楽しくてとても好きな子でしたが、独占欲が強めでスキンシップも激しく上から目線もするしいろいろとめんどくさい性格で、私の苦手なタイプだということが少しずつわかってきました。
その子は私のことを大好きとか彼女にしたいとか言ってとてもくっついてくるし、独占欲が強いからか他の子と話してたら絶対入ってきて隣に来るし、元々いた子たちと話したくても私にしか話しかけないので話せません。なので必然的にその嫌いな子と2人でいつもいるようになってしまい、それが何ヵ月も続いたので元々いた子たちは別でグループを作って遊んでいたりしていました。インスタにそれがあがっているのを見て胸が苦しくなりました。
今さらそのグループに私が入るなんてことはできないだろうし、嫌いな子の性格や同じパートということを考えるとその子から離れることは不可能だと思います。最近本当に部活が楽しくないし、引退が12月の最後なのでそれまでの残り10ヶ月も耐えられる気がしないし、精神的にしんどくて夜に泣いたこともありました。もう部活を辞めたいです。私はどうするべきでしょうか。

No.2808160 19/03/03 00:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/03 00:18
匿名さん1 

私も一時期同性ストーカーのような人にしつこくされていました。私の場合、気が強い人に頼んで引き離してもらったら、もう話しかけてこなくなりました。部活内や部活の人じゃなくても共通の知り合いに、気が強くてそーゆーのを頼めそうな人がいたら相談してみるといいと思います。

No.2 19/03/03 00:27
匿名さん1 

1と同じ人です。
その同性ストーカーとは、同じクラスなので話さなきゃいけない時もあるから完全に切ることはできませんでしたが、必要な時しか話しかけてこなくなりました。

No.3 19/03/03 00:31
匿名さん3 

僕も今高校1年生です。
ちなみに僕は部内の人間関係に耐えられず、転部して今全力で剣道にとり組んでいます。
夜泣いてしまったり、ストレスを過剰に感じすぎている主さんのお気持ちは本当によくわかります。
誰かに相談しても、残り少しだから頑張れ、としか言われないような気がします。辛いですよね。
ただ、辛くて逃げるのは、悪くありませんよ。遅かれ早かれ、それは主さんが決定することなので自信を持ってください。自分の思いをこの掲示板で相談できたことが立派です。頑張ったね。
とにかく、誰かに相談してみてください。主さんが心の底から頼れる人に。それ以外の人はやめておいてください。同じことが返ってくるので。
親戚でも、家族でも誰でもいいので頼れる誰かに相談してみてください。
そこで主さんの思いを存分に語ってください。
ただ、辞めた後どうするかも決めてから、ですね。
もしそれができなかったら、自分の意思を顧問の先生なり、その子なりに話すしかありません。
主さんの今の思いをしっかり持ってください!自分の思いをしっかり持つことは決して悪いことではありませんよ。
自信を持って!大丈夫!あなたならできます。
応援してますよ。



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧