注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

身内が糖尿持ちで血液検査をよくします。 そこで胆汁が多いと言われ今度、重要な検…

回答5 + お礼1 HIT数 675 あ+ あ-

匿名さん
19/03/06 10:40(更新日時)

身内が糖尿持ちで血液検査をよくします。
そこで胆汁が多いと言われ今度、重要な検査をするそうです。
目に黄疸はなくて手が少し黄色い?気がします。
○癌の可能性があるのでしょうか。
○胆汁が多くなる理由は何があるんでしょうか。気をつける事はありますか?

検査結果次第なのは理解してるのですが不安で少し吐き出させてください。
すみません。

No.2808223 19/03/03 03:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/03 11:21
匿名さん1 

胆汁が多くなる原因はわかりませんが、
胆汁は肝臓で作られる、消化酵素です。
肝臓で作られる胆汁は胆管(肝臓から胆嚢や十二指腸に胆汁が通る細い管)を通って胆嚢で貯蓄されるんです。胆汁は肝臓の消化液として使われるんですが、使われた胆汁は胆管を通って十二指腸へ排泄されるんです。
便は排泄された胆汁が加わるから、茶褐色になるんです。
胆汁がどこかで詰まると、排泄できないから黄疸になるんです。
肝臓、胆嚢、胆管に問題があるのかもしれないですよね。胆管結石で詰まっても黄疸は出ます。肝硬変や癌を疑って検査するのではないですか?
私の父は、胆管癌でした。沈黙の臓器と言われている肝臓内の胆管でしたから、痛みとかわからなかったようです。異変に気付いた時は遅かったですね。手術しましたけど亡くなりました。
ご親戚の方、心配ですね。何も問題ないといいですね。

No.2 19/03/03 18:36
お礼

>> 1 お答え頂きありがとうございます。
気がつきにくい所の病気も怖いですね。
何もない事を祈りつつ検査結果を待ちます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧