注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

最近学校で人を殴ってしまいました。 事の八端は体育の授業中ピンポン玉が相手の頭に…

回答4 + お礼0 HIT数 870 あ+ あ-

匿名さん
19/03/03 12:06(更新日時)

最近学校で人を殴ってしまいました。 事の八端は体育の授業中ピンポン玉が相手の頭に当たってしまって、謝ったのに暴言を沢山言われ我慢の限界でつい殴ってしまいましたその後もまた暴言を沢山言われました。 先生に呼び出しされて事情を聞かれたら相手は何もしていないのに急に殴られたと言ったので自分がすごく怒られました。 そいつはよくクラスの人(俗にいう陰キャ)を煽ってよく喧嘩するそうで担任にも毎日怒られているやつです。 その後も同じ学年の人たちに急に殴られたと言いふらされました。そいつは一人でいると静かなのに二人以上になるとイキリだすチビでそいつのクラスの中で人気なので困っています。翌日親同士が呼ばれたら相手の親に何かあったら責任とって下さいと言われたらしいです。 相手は自分の息子がやった事を知っているのか知らないのかわかりませんが自分の息子は悪くない見たいな言い方だったそうです。 僕はそいつに前から暴言、暴力をやられていました。その事を先生は知らないです。というか言ったとこで相手はやってないって言うでしょう。もう学校に行きたくないです。助けて下さい。   長くて読みづらい文で失礼しました

No.2808315 19/03/03 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/03 10:52
匿名さん1 

暴力は絶対にいけないよ

相手から暴言や暴力をされたら、その度に先生に言いましょう

No.2 19/03/03 10:59
お兄さん2 

ん〜自分の頃と大きく違うからね。

喧嘩って今、成立しないでしょ?
絶対にシロクロ決めたがるもんね。

なんか生きづらい世の中になってきたけど…そこは上手く逆手にとって自分に優位になる様に動いてください。

やった事は仕方ないので全て自白しましょう。
事実だけが残ります。

それをわかってもらえないなら
そんな学校行かんでいいよ。

No.3 19/03/03 11:26
匿名さん3 

お~殴ったのか(笑)良くやった😃✌️でも我慢もねしないと!前からの事で我慢限界だったのかな(笑)
ま~今回は良くやりました!
堂々と学校には行って良しです
悩むな悩むな(笑)たまにはあるし社会勉強だよ。
我慢限界って事で良いじゃないの。
あとは面倒だけど先コーに相談だな、もし手を出して来たら今度は先コーに過去の事を全部話して相談だよ
あとね親にもね

それでも悩むならまた書けば良いよ

No.4 19/03/03 12:06
お助け人4 

我慢の限界としても、暴力をしたのはまずかったですね。

両親に今まで暴言や暴力をされていたことを伝えてみたらどうかな。
誰が聞いても相手に問題があることなので、学校の校長などに
両親が伝えれば状況は変わるかもしれない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧