注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

ネットワークビジネスにハマる彼氏について。 付き合って一年の彼氏(23歳)…

回答2 + お礼0 HIT数 674 あ+ あ-

匿名さん
19/03/03 18:29(更新日時)

ネットワークビジネスにハマる彼氏について。

付き合って一年の彼氏(23歳)が、友人に誘われてネットワークビジネス?マルチ商法?を始めました。

わたし自身、興味を持ったことに対しては失敗してでもチャレンジしてみるべき!という考えなので、この仕事を始めると聞いたときも反対はしませんでした。
セミナーや勉強会で学ぶ彼は努力してると思うし、真剣に取り組む姿勢を応援したい気持ちはありますが、ときどき将来が不安になります。

会社のこと、仕事内容については、まだ全てを理解しているわけではありませんが、ネットの評判を見ていると、悪いものもたくさん目に付きます。
何万もかけてサンプルを購入し、睡眠時間を最小限に削ってまで勉強会に参加する彼は今後報われるのか、また騙されたりしていないか心配です。知人を勧誘した数によってランク付けされるそうですし、人を利用してお金儲けをする仕事、場合によっては彼もこれから人を騙すこともあるのでは?と思ってしまいます…。

権利収入でブランド品をたくさん買っている友人や先輩たちの成功が羨ましいようで、最近はその仕事に熱中しています。
自信家で夢見がちなところもある彼なのでなおさら不安なんです。

このまま見守り続けていいのでしょうか?
長くなりましたが、ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。



No.2808507 19/03/03 17:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/03 17:42
通行人1 ( ♀ )

エスカレートするようなら(仕事を辞めるとかネットワークビジネス以外の友達と付き合えなくなるとか)してくるようなら、貴女は、人生を巻き込まれないうちに見切りをつけた方がいいです。
悲しいけどね。
宗教と同じです。
洗脳です。
洗脳を解こうとしても、素人にはたぶん無理です。

主さん自身が今後もまともな社会生活を送りたければ、ご自分の保身を第一に。

No.2 19/03/03 18:29
通行人2 

会社の名前を検索してみたら、なにか出てくるかもしれません。
噂のようなものでもなにかあれば教えてあげたら
彼自身も調べるかもしれません。
もし本当にマルチ商法というかそういった
いわゆるねずみ講っていう詐欺なら、
大きな損害がでないうちに気がついてくれるといいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧