注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

友達とスキーに行く約束をしました。7時に約束をしたのですが、7時半になり今起きた…

回答3 + お礼2 HIT数 519 あ+ あ-

匿名さん
19/03/06 18:51(更新日時)

友達とスキーに行く約束をしました。7時に約束をしたのですが、7時半になり今起きたと連絡がありました。悪びれる様子もなく8時にはくると言っていたのに20分ほど遅れてきました。車を出してもらってはいたのですが、駐車場が1000円でガソリン代も1000円くらいでした。駐車場は自分が出したのですが、ガソリン代は割り勘と言ってきました。駐車場代を払ったというと車出したお金と言われました。遅刻しているのだから少しくらいお詫びがあってもいいのではないでしょうか?
また、今度別の友達とスキーに行こうと約束をしていました。自分はその子と遊ぶ時に車を出すからその日はお願いするという約束でした。しかし、一週間ほど前になって次の日学校あるからきついと言ってきました。ほかの誘った人に連絡してほしいとお願いしたのですが、自分は誘われたからと言って私に連絡させようとします。結局は私が連絡したのですが自分を悪者にしてもいいからと言ってきたのですが、するもなにも悪者です。学校は前からわかっているのだから前もって約束するときに言うべきだと思います。そして、誘われたら断れない性格だからわかってほしいと言ってきました。決まってから断るよりも最初に断ってほしいです。こういうときはどうすれば良いのでしょうか?

No.2808605 19/03/03 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/03 20:09
匿名さん1 

もう一緒に行かなければいい

No.2 19/03/03 20:37
お礼

>> 1 そうしたいと言うのはあるのですが、4人で行くのでその他2人はいい人なので仲良くしたいからあまり言えないんですよ。ちなみに今日夜にどうするか4人で話し合う予定です

No.3 19/03/03 21:18
匿名さん3 

縁切り出来ないのなら……長々と遅刻コントの茶番に付き合うしかないよね?!解決案は縁切りしかないだろうし。それが出来ないと言うなら堂々巡り⤵

No.4 19/03/03 22:43
お礼

>> 3 可哀想な人だとあえて上から見るのもありですかね?今、大学生なのですが高校生の頃はここまでひどくなかったんですが…縁を切るのは仲良くしていた自分が間違っていたと思ってなにか悲しいのです…

No.5 19/03/06 18:51
匿名さん5 

お金の事で揉めちゃうのが一番悲しいですし、遅刻も嫌ですよね、もう遊ばない方がいいのでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧