注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

男子高生です。今通っている学校は大好きなのですが過去に色々とやらかしすぎて同学年…

回答4 + お礼0 HIT数 494 あ+ あ-

匿名さん
19/03/04 13:03(更新日時)

男子高生です。今通っている学校は大好きなのですが過去に色々とやらかしすぎて同学年の人、その他の学年の人達に陰口をされていると聞きました。自分でも反省して自分の性格を見直すなど色々と努力しているのですがストレスが溜まる一方です。本当に自分として生きて良いのか思うこともしばしばあります...... 
どうすればいいでしょうか?不登校などはせずにストレスを解消する方法などはないでしょうか。

タグ

No.2808743 19/03/03 22:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/03 23:12
匿名さん1 

過去の自分が今のあなたを造っている最中
ストレスを感じるのは、目指す自分に
なってきている証拠。

キツイががんばれ!
きっと変わっているのを評価してくれてる
人はいる。

社会に出た時、きっと良かったと
思えるから。

ね。

No.2 19/03/03 23:16
匿名さん2 

ありのままの自分で良いと思う。
無理に性格を直そうとしてもそう簡単に直るものじゃないし、陰口なんてみんなされてるし貴方だけじゃ無いんだから堂々と過ごしていたら良い。
しかも過去の事なんてどうすることも出来ないんだから今を全力で好きなように楽しめば良い
ストレス解消は自分の不安叫びながら布団殴るとかかな?後は休みの日には自分の好きな事とか趣味だけを考えて思いっきり楽しむとかかな?参考にならんかったらごめん

No.3 19/03/04 01:29
匿名さん3 

影口を言われた原因に対して、自分が悪かったと思っていますか?

影口が自分を見つめ直すきっかけになり変わりたいと感じることが出来たのか、影口を言われないために自分を偽って我慢をするのかでは全然違います。
どれだけうまく取り繕っても、自分を偽っているのならストレスもたまるし、続かないです。

もしも自分は悪くないのに影口を言われたのなら、無理に相手に好かれようとしなくていいと思います。
影口は傷付くし辛いと思いますが、そのような人たちに時間をかけるくらいなら自分を大切にしてくれる人たちと笑って過ごしませんか。

自分が悪いと思っているのなら、1度崩れかけた友情を取り戻すことや自分の性格を直すには相当な努力が必要だと覚悟しなければなりません。
ですが自分がしてきたことへの償いだときちんと理解して努力し続ければ、今後はより良い人間関係を築いていけると思います。

休日には次の1週間の学校のことを考えないで、自分の好きなことだけをして過ごしてみてください。
今は、もう休日が終わって明日からまた学校だと考えるのではなく、あと5日でまた好きなことが出来ると考えたほうが良いと思います。

No.4 19/03/04 13:03
通行人4 

高校生のストレス解消といったら、マンガよんだりゲームするとか?

スマホで遊ぶとか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧