みなさんは、夫婦喧嘩しますか? 些細なことでも、深い内容でも 言い合いとか、…

回答4 + お礼0 HIT数 506 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/03/04 15:43(更新日時)

みなさんは、夫婦喧嘩しますか?
些細なことでも、深い内容でも
言い合いとか、喧嘩になることありますか?
喧嘩して、この人はこんな人だからとか割り切れてますか??

価値観の違い、性格の不一致

喧嘩になりません?

離婚されたかた、決め手は
なんなのでしょうか?

私は、色々悩んでいて
別れてすっきりしたいけど、
子供がいるので片親にするのも
可哀想だし、不憫に思えてなりません。

暴力、浮気、ギャンブルだと
即離婚できるのですが、性格、価値観
となると、自分の考え方の角度を変えたらいいのかな!?とか思います。

夫婦ってなんなんだろうと思ってしまいます。

No.2808852 19/03/04 02:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/04 02:11
匿名さん1 

うちは喧嘩した事ないです。
と言うより喧嘩になりません😅
私が一方的にキレて
旦那はひたすら黙るか謝るか。
だから言い方を変えるようにしました。
キレるんじゃなくて
思ってる事を伝えたりお願いしてみたり。
それからというもの、私もキレなくなったし
穏やかに暮らしていますよ〜
イラッとした時に深呼吸してみてください♡
こっちが少し考えを変えるだけで
きっと何かは変わりますよ😊

No.2 19/03/04 03:03
匿名さん2 

喧嘩はしょっちゅうします。
ですが必ず仲直りして毎日一緒に寝ます。

No.3 19/03/04 06:33
匿名さん3 

夫婦喧嘩に限らず、喧嘩ってのは度合いがあるよな。

相手の事が好きだけど、意見や価値観の違いで喧嘩になる…。
これは普通(?)の喧嘩。
喧嘩の原因さえ解消出来たり、どちらかが折れたりすると簡単に仲直り出来る。

もう一つは相手そのものが嫌いになる喧嘩。
これは別れる事につながる。
原因を解消するために喧嘩をする訳でなく、相手を攻撃する為の喧嘩になるし、どちらも折れない。相手の事が嫌いだから…。
こうなると、もう、修復は困難になる。

何度も喧嘩するけど仲直りする人らは前者。
たった一度の喧嘩でさえ仲が冷え切ったり、別れたりするのは後者。

夫婦だけの問題じゃないよな。
基本は友人でも親族でも同じだな。
要は、喧嘩しても相手を好きだと思ったり、大切だと思ったりしていられるか?だな。

相手を嫌いになったら仲直りも何も無い。
嫌い合ってるお互いが、率先して喧嘩のネタを探し合う「揚げ足取り」すら始まっちゃうしな。
そうなったら終わり。

No.4 19/03/04 15:43
匿名さん4 

価値観の違いってよく言うけど、価値観が全く同じ人間なんていないと思いますよ。

夫婦といえど、元は他人ですから。
結婚したからと言って夫婦になれるものではありません。

料理ひとつとっても、夫は濃い味派、私は薄味派。ずっと濃い味じゃ体も心配だから、お出汁をとって、天然の旨みたっぷりにしましょ、とかね。
そうやってだんだん我が家の味ができていくんですよ。

夫婦もそう、互いが互いであることを敬う。
互いに違う事を認め合わないと。
良いところも悪いところも、思いやりを持ち褒めあって、カバーし合えると良いですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧