注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

会社が社歴で役職を決めてます。 自分は年間12億の仕事を企画して受注してます。…

回答3 + お礼1 HIT数 555 あ+ あ-

匿名さん( 32 ♂ )
19/03/05 12:47(更新日時)

会社が社歴で役職を決めてます。
自分は年間12億の仕事を企画して受注してます。技術職です。
しかし、同期は数千万程度です。
営業職の同期は仕事をとったという情報は聞いたことがありません。
なのにみんな同じ役職、給与です。
こんな会社どうでしょうか?

No.2809646 19/03/05 12:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/05 12:29
おばかさん1 ( ♂ )

仕事は自分の為にしてるので僕は気にしません
気になったら辞めて実力主義の会社へ行きます

No.2 19/03/05 12:35
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
自分はお客さんの為に仕事をしていますが、同期は何となく仕事をしているようです

No.3 19/03/05 12:39
サラリーマンさん3 ( 40代 ♂ )

社歴で決まるというのは年功序列に近い形だと思いますが、それならむしろいい方です。

何の基準もない会社もあるとは思います。

ちなみに自分が働いている会社は、人の好き嫌い(上層部にうけが良い悪い)で決まる感じが見てとれます。

一回やめて復帰した人で、それも、私から見ると、仕事ができているとは思えない人が昇進したり、逆に何年も主任で、その人がいないとスムーズに仕事が回らないんじゃないかと思える人が、いつまでもそのままですし。

本当に嫌ならやめるしかありませんが、社歴を重ねることで昇進(評価)するのであれば、我慢する手も十分にあると思いますので、今一度よくお考え頂くことをお勧めします。

No.4 19/03/05 12:47
匿名さん4 

そのうちすごい差がつくでしょう。
今はそんなに気にしなくてもよろしいかと。うちの部下にも自分の方が仕事してるのに!と言う者がいますが、それを気にしてる内は上には上げられないなと思います。没頭してください。あなたにはその才能があるのだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧