注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

初めて投稿します 何もすることがないと食べてしまいます。お腹もすいてないけど、…

回答5 + お礼4 HIT数 645 あ+ あ-

匿名さん
19/03/05 16:43(更新日時)

初めて投稿します
何もすることがないと食べてしまいます。お腹もすいてないけど、無限に甘いものやお菓子を食べてしまいます。3ヶ月で6キロも太りました。太りたくなくて食べたら吐くを繰り返してしまうことがあります。このまま自分がどうなるのか、恐いです。でもやめられないんです。ただ、このままの自分ではダメだとわかっていますが、抜け出せません。

No.2809651 19/03/05 12:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 19-03-05 13:16
匿名さん5 ( )

削除投票

同じ悩みを持ってます。
食べ始めると止まらなくてお腹がいっぱいになったら吐くの繰り返しです。
毎日止めたいと考えてます。食べるのを止めれば吐かなくていいとまで思ってしまいます。拒食症になれば痩せるかな?て馬鹿な事を考えます。
一度病院で診察されてはどうでしょう。私は一応医師に話しましたが治療法はないと言われてます。自分の意思が大事なのかもしれません。
食べる行為で自分の心の満たされない部分を満たしてるのかなと思ってます。

No.2 19-03-05 12:47
匿名さん2 ( )

削除投票

食べたくなったら水を飲んで違う事を考えてみるのはどうですか。

No.1 19-03-05 12:44
お助け人1 ( )

削除投票

過食や拒食を繰り返すと身体や心に負担がかかることなので、
過食症や拒食症に対応出来る病院に行かれたほうがいいと思う。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/05 12:44
お助け人1 

過食や拒食を繰り返すと身体や心に負担がかかることなので、
過食症や拒食症に対応出来る病院に行かれたほうがいいと思う。

No.2 19/03/05 12:47
匿名さん2 

食べたくなったら水を飲んで違う事を考えてみるのはどうですか。

No.3 19/03/05 12:50
お礼

>> 1 過食や拒食を繰り返すと身体や心に負担がかかることなので、 過食症や拒食症に対応出来る病院に行かれたほうがいいと思う。 回答ありがとうございます
そうですよね。もう病気なんですよね。
考えてみます。

No.4 19/03/05 12:53
お礼

>> 2 食べたくなったら水を飲んで違う事を考えてみるのはどうですか。 回答ありがとうございます。
ほかのことに意識をそらせないんです。
最近は夜眠れなくて、することがなくて、口が寂しくなって食べてしまいます。
自分を抑制できません。

No.5 19/03/05 13:16
匿名さん5 

同じ悩みを持ってます。
食べ始めると止まらなくてお腹がいっぱいになったら吐くの繰り返しです。
毎日止めたいと考えてます。食べるのを止めれば吐かなくていいとまで思ってしまいます。拒食症になれば痩せるかな?て馬鹿な事を考えます。
一度病院で診察されてはどうでしょう。私は一応医師に話しましたが治療法はないと言われてます。自分の意思が大事なのかもしれません。
食べる行為で自分の心の満たされない部分を満たしてるのかなと思ってます。

No.6 19/03/05 13:17
匿名さん6 

もう自分では手に負えない状態まで、きてしまいましたね

早く病院にいってください
これ以上エスカレートして悪化する前に、治療を始めて下さいね。

No.7 19/03/05 16:06
お礼

>> 5 同じ悩みを持ってます。 食べ始めると止まらなくてお腹がいっぱいになったら吐くの繰り返しです。 毎日止めたいと考えてます。食べるのを止めれ… 回答ありがとうございます。
私の場合、空腹感も満腹感もなく美味しいと感じなくても永遠に食べ続けてしまいます。
たまに拒食症になれるなら羨ましいと思ってしまいます。太る不健康ではなく痩せられる不健康だと思ってしまうからです。
病院行かれたんですね。今大学生で、母子家庭で実家から離れて下宿中で、精神科というとお金がかかるのではないかと心配してしまいます。
また、親に心配かけるのではないかとも。
自分の意思の問題ですよね。自分でも孤独が埋められないせいだとは自覚しています。
昨年末彼氏と別れ、支えを失いました。元々孤独感はあったものの、彼氏との幸せな時間があったため、また遠距離で色々我慢していたためその反動か、別れたあとは自分で自分をコントロール出来なくなりました。
長々とすみません。誰かに聞いてもらいたかったんです。
取り返しがつかなくなる前に病院に行くべきですよね。

No.8 19/03/05 16:10
お礼

>> 6 もう自分では手に負えない状態まで、きてしまいましたね 早く病院にいってください これ以上エスカレートして悪化する前に、治療を始めて下… 回答ありがとうございます。
自分がこんなふうになる原因はわかっていて、でも病院に行っても表面的な治療で、内面的なものは自分でどうにかするしかないと思うと、つらさは変わらないのかなと思うと・・・
病院真剣に考えるべきですよね。
客観的なご意見ありがとうございます。

No.9 19/03/05 16:43
通行人9 

自分の意思ではどうにもならないとしたら、医療の助けが要ると感じました。どうかお大事に…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧