注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

夫の知人女性(会計士。既婚、子供あり)が夫にふたりで食事(夕食)したいとメールし…

回答9 + お礼6 HIT数 1254 あ+ あ-

匿名さん
19/03/07 13:53(更新日時)

夫の知人女性(会計士。既婚、子供あり)が夫にふたりで食事(夕食)したいとメールしてきました。一度目はその女性に仕事を依頼したい男性が偶然時期も合い、夫が紹介する形で3人での食事になりました。その女性はそれで仕事を獲得しました、年間100万円の売り上げになります。しかし、一ヶ月後またその女性からふたりだけで食事したいとメールが来ました。食事をする理由は特に書いてありません、前回の紹介に対するお礼ではなさそうです。夫とその女性は年齢は同じくらい、異業種交流会での知人で複数人での飲み会などは何度もありました。定期的に異業種交流会のイベントのことなどで連絡は取り合う中です。誘う文章の中に仕事のことで、などは書かれていません。この女性はどういうつもりで誘ってきているのだと思いますか?
ちなみに夫はオープンなので普通に私に伝えてきます。夫はその女性に知人以上の感情は全くないようです。でも、既婚者がふたりきりで夕食すること自体、誤解を招く可能性もあり、私はあまり良いことだとは思っていません。その女性の意図を知りたいです。二度目の食事は数日後です。


No.2810283 19/03/06 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/06 13:46
匿名さん1 

「二人で」を強調して気持ち悪いですね
ご主人に好意を持っているのでは?
ご主人に「妻にラインを見せました、妻と三人での食事で良ければお受けします」と返信してもらってはどうですか?

No.2 19/03/06 13:49
匿名さん2 

旦那様は理由も聞かずに会う事をオッケーしたんですか?

その女性の人間性を知らない掲示板の人達に聞いたところでわからないと思います。

そういえば何の理由で会うんだっけ?って相手に聞いて貰えばいいんじゃないかなと思いますが。

No.3 19/03/06 13:57
お礼

>> 1 「二人で」を強調して気持ち悪いですね ご主人に好意を持っているのでは? ご主人に「妻にラインを見せました、妻と三人での食事で良ければお受… 回答ありがとうございます。三人で、てなかなかすごいアイデアですね。どんな反応なのかな。でも、そもそも、ふたりで、と要望してるのでダメて言うかもです。

No.4 19/03/06 13:59
お礼

>> 2 旦那様は理由も聞かずに会う事をオッケーしたんですか? その女性の人間性を知らない掲示板の人達に聞いたところでわからないと思います。 … 回答ありがとうございます。理由も聞かずオッケーしています。軽はずみですよね。夫はなんとも思ってないみたいです。その女性の人間性は私も詳しくはわかりませんがプライドが高く、気性が激しいように夫からは聞いています。

No.5 19/03/06 14:50
匿名さん5 

旦那さんの意識も低いと思います
嫁がいる身で他の女性と2人きりの食事をなんとも思わないんですかね…

主さんとしてはどう思っているんですか?少なくとも仕事絡みの知り合いですし、会う事許せる方ですか?
意図が知りたいだけですか?
意図は……相手の女性はご主人様に好意を持っている
だから2人だけでご飯食べたい
一度誘いに乗ってくれたらしめたもの!
また誘う そして会う もっと親しくなる……そして、あわよくば……って事でしょうね

No.6 19/03/06 15:03
匿名さん6 

1さんに賛成!更に向こうのご主人も誘って4人でのお食事を提案すれば抑止力になるかも。

No.7 19/03/06 15:03
匿名さん7 

逆にオープンにしてなにもないアピールする旦那さんが危険だと思いますよ、うちの旦那なら私には言わないし黙って断ります、配偶者に悪いと思わないのかと。主さん怒ってやめてもらった方がいいです、女性と日にちわざわざきめて二人で食事ってデートですよ?

No.8 19/03/06 16:07
お礼

>> 5 旦那さんの意識も低いと思います 嫁がいる身で他の女性と2人きりの食事をなんとも思わないんですかね… 主さんとしてはどう思っているんで… 回答ありがとうございます。既婚者同士がふたりきりで夕食、てこと自体、あらぬ噂も達した誤解も招きそうで私ならしません。また、指摘されるような思惑が女性にあるかもしれないので夫に断って欲しいというのが本音です。

No.9 19/03/06 16:08
お礼

>> 7 逆にオープンにしてなにもないアピールする旦那さんが危険だと思いますよ、うちの旦那なら私には言わないし黙って断ります、配偶者に悪いと思わないの… 回答ありがとうございます。あと数日ですが、夫に断るよう強く言おうと思います。

No.10 19/03/06 16:09
お礼

>> 6 1さんに賛成!更に向こうのご主人も誘って4人でのお食事を提案すれば抑止力になるかも。 回答ありがとうございます。その女性は旦那さんのことあまりよく言わないらしく、この誘いになると拒否してきそうです。抑止にはなりますね。

No.11 19/03/06 16:16
匿名さん7 

旦那さんにはもし私の職場の男性が「二人で食事いきませんか?」って言われてノコノコ約束して出掛けてたらこころよく送り出せるか?こう言うことは自分で判断しなきゃいけないんだよ。くらい言ってもいいと思う。頑張れ。旦那に相手にされず人のものが良くなる女性多いからね

No.12 19/03/06 17:08
お礼

>> 11 回答と応援ありがとうございます。同じ事、夫に言ったら別に構わない、ですって。私は誤解を招く行動は避けたいのでそんなことしないのですが。相手の奥様のこと考えると既婚男性と食事なんて出来ません。

No.13 19/03/07 11:09
匿名さん7 

なんか旦那さんもひどいですね、独身じゃないんだからそう言うとこちゃんとしといてもらわないと。会社の人だからいいとかじゃなくて会社の人だから既婚者が二人で外食とかするのは逆にダメと思いますが。行くのはやめてくれたんでしょうか?向こうの旦那だって容認してるんですかね、もしなにか間違いが起これば向こうから慰謝料請求されこっちから慰謝料請求だとか滅茶苦茶になるのに。やっぱり夜に外食してお酒も入れば気持ちも大きくなるし、主さんも気が気でないですよね。

No.14 19/03/07 13:39
匿名さん14 

同じようなシチュエーション、うちも何度もありました。

既婚者が、異性と二人で夕食。

は、私の中では完全にアウトです。

主さんの文章、どこか他人事みたいな書き方ですね。

夫として社会人として、正しい行いをするべき、と正論で武装しても意味無いですよ。
ご主人はそう思ってないから。

戦わないと。
本当に嫌なら。

夫は、口では構わないと言いながら、
私が職場の新入りの子の面倒を見ていたら(男の子です)、取り乱して相手に、妻に近寄るなと警告してやると脅してきましたから。

笑っちゃいますよね。

結婚10年目にして。
妻の嫌がる事をしない夫に成長してくれました。チャンチャン♪

No.15 19/03/07 13:53
通行人15 ( ♀ )

もし旦那さんが主さんを振り切って食事に行くなら、同じレストランの別席で主さんがお友達と会食するとか、帰りは主さんが旦那さんを迎えに行くくらいやってもいいと思います。

仕事がらみで食事なら昼食にして貰えばいいと思うし、プライベートで食事なら二人じゃなくて三人以上でお願いしますね?と直接女性に言っても良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧