注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

ママ友のことで相談。 意見を聞かせてください。 私は、33歳。小5の娘が…

回答4 + お礼3 HIT数 888 あ+ あ-

悩める人
19/03/07 15:36(更新日時)

ママ友のことで相談。
意見を聞かせてください。

私は、33歳。小5の娘がいます。
ママ友は、42歳。
小4、小1の男の子がいます。

ママ友と私は、学校のボランティアで仲良くなりました
とても良い子で、年上と思えないくらい見た目も若く、フワフワとした子です。

上のお子さんが軽い障害もち(お子さんに告知してない)
なので、不安とかもあると思い
私の負担のない範囲で話を聞いたり、一緒にストレス発散をしたりしています。


昨年の秋頃から心配になっているのが

私と出会う前から軽い精神疾患があるみたいで
安定剤を飲んでいることを聞きました。

それはいいんです。
私も産後、PMSなどで精神的にまいってしまい、薬に頼ったことがあります。

気になっているの
ギャバオーバーになると。
安定剤を一気に2~3日分とか飲むんです😢

最初は、気を引きたくてかな?と思ったんです。
けど、本当だったんです😱
服用後にあうと、はいテンション。しゃべるしゃべる。


更にストレスからタバコデビューまでしたんです😭

安定剤を飲んでる×タバコ×あとお酒も大好きですごい飲むんです。


42歳。まだお子さんも小さい
ママ友なりに私じゃ分からない不安やストレスがあると思うんですが
これが続き
病気になったり、倒れないか心配なんです。

私はママ友に何をしたらいいでしょうか?
しつこくない程度に連絡したり
話を聞いたり、お茶をしてます。


No.2810411 19/03/06 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/06 18:00
匿名さん1 

いいママともですね(´TωT`)
家庭のこととかあるのかな?
そこを解決しないと不安定なのはなくならないかなあ。。旦那は協力してるのかな?

No.2 19/03/06 18:02
匿名さん2 

薬の量が心配ですね。
たまに、色々出かけてみては?
ヨガやお菓子教室、フラワーアレンジメント、頻繁ではなくていいので、色々出かけるうちに何か趣味に出来たり気分転換になるものが見付かると思います。

No.3 19/03/06 18:10
お礼

>> 1 いいママともですね(´TωT`) 家庭のこととかあるのかな? そこを解決しないと不安定なのはなくならないかなあ。。旦那は協力してるのかな… ありがとうございますm(__)m

ご主人は、落ち込むことが増え、病院に受診したところ、昨年ADHDと診断されたそうです。
仕事は正社員ですが、薬の副作用でたまに早引きしたり、家にこもってたりするといってました。

あと、下のお子さんを妊娠してからレスで。
もう7年。女として必要とされていない。といっていました。

とても反応に困ってしまいました。

No.4 19/03/06 18:11
お礼

>> 2 薬の量が心配ですね。 たまに、色々出かけてみては? ヨガやお菓子教室、フラワーアレンジメント、頻繁ではなくていいので、色々出かけるうちに… はい。
聞いてるだけで、月に数回は安定剤を過剰接種してます。

お出かけいいですね。
つい子供が帰ってくるまで、とランチやお茶にしてましたが。
子供を送り出してから会うなら色々出来ますね。
ありがとうございます。
温かくなってきたし、ママ友に提案してみます

No.5 19/03/06 18:20
匿名さん5 

おばさんと仲良くできるんですね凄い
42歳位だと育児終了してそうなのに
仲良くし過ぎて依存されたらキツそう

No.6 19/03/07 15:24
お礼

>> 5 そうでしょうか?
まわりに35歳、40歳で初産だったという方が結構います。
逆に18,19で出産した人も。

年上な分、色々経験もあり、アドバイスをくれる人もいるので、私は楽しく付き合ってます😸

このママ友に関しては
依存されすぎないよう、けど
仲良く、自分の出きることでサポートしていけたらと思っています

No.7 19/03/07 15:36
匿名さん5 

その42のおばさんが大量に薬飲んで主が気にしてる設定だから
依存されて共倒れ よくあるから
人にアドバイスされてそんな感じなんですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧