注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

母はいつも自傷しています。 母は鬱病です。 とても辛くて、相談出来る人が必要…

回答1 + お礼0 HIT数 924 あ+ あ-

匿名さん
19/03/09 03:52(更新日時)

母はいつも自傷しています。
母は鬱病です。
とても辛くて、相談出来る人が必要なんだと思います。
それでも娘の私にはどうする事も出来ません。
母は頼れる大人の男性がいいんです。

金銭的にも精神的にも身体的にも支えてくれる人が。。

母は今まで私を育ててくれました。
でもやっぱり私のせいで辛い思いをしたり私のせいで金銭的余裕や精神的余裕がなくなっているんだと言うのもわかります
今私は反抗期なのでどうでもいいような事でイライラしてしまいそれをぶつけはしないけれど態度にはきっと現れてしまって居るんだと思います。

母の為を思うと居なくなった方がいいのかとも考えます。

ですが、母はとても優しいので自分のせいだと感じてしまうと思います。

私は自分勝手なんです

母が傷付くのが嫌だから死なないし生きていたくないし自傷は止めたいし素敵な彼氏も見つけてあげたいし

それで勝手にイラついて傷付けて

どうしよう

No.2810751 19/03/07 06:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/09 03:52
匿名さん1 

私もそう思っていました。
全くあなたと同じ状態です。

私も私が悪いと思い続けていましたし、自傷や病気は私のせいと思っていました。

ですが、考えてみてください。
貴方を産んだのは親ですよね?
親が子供を育てるのは当たり前の事です。
犬猫でも子猫を育てますよね?
傷ついたとして、ストレスに感じたとして、堕胎という選択もある中あなたを産んだのはお母様です。

ならば、貴方が母親の元で育ててもらってることは罪じゃないんですよ。
そもそも自傷して精神病があると言ってるのに、男の人と付き合わないと依存しないと生きてけない、そんな親に罪悪感感じるなんておかしいです。
なんだったら憎み倒してやりましょうよ。

そんな、暮らしてて辛くさせる母親なんて必要ありませんよ。
自立できる年齢になったらさっさと切り離して出ていきましょう。
そして親はとっくに死んだと思いましょう。
親がいなくても子は幸せになれるように出来てるんです。
親が子供に幸せになってもらう為に頑張ることはあっても、私達子供が親の顔色を伺いながら親を世話する必要性はありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧