保育士が先生と呼ばせてるのはなぜですか?保育士は教員免許をもってるんですか?児童…

回答11 + お礼0 HIT数 1428 あ+ あ-

匿名さん
19/03/09 22:38(更新日時)

保育士が先生と呼ばせてるのはなぜですか?
保育士は教員免許をもってるんですか?

児童福祉施設=保育園(厚生労働省)

教育法で定める学校=先生(文部科学省)
幼稚園も先生ですよね!

保育園とは親が働きたいからと
子供を預ける場所
つまり託児所的な場所なのになぜ先生といわなければならないんですか?
言わせてるんですか?

No.2810824 19/03/07 10:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/07 10:46
匿名さん1 

厳密に言うと先生=教師じゃないです。先に生きる人…というのは置いておいて

保育園も幼稚園も業務内容は同じで対象年齢のみ違うというのが現状で、
近々保育士免許も幼稚園教諭免許も「保育教諭免許」という名称に統一される予定なんて言われてるし業務はほぼ同じか保育士の方が幼稚園教諭より仕事の幅が広いと言われている。と何かで読みました。
その道のプロである保育士を見識があるということで先生と呼ぶことっておかしい?弁護士も医者も塾講師もピアノ講師も先生って呼んだらダメ?


No.2 19/03/07 10:54
匿名さん2 

言葉の矛盾点を言い出したらきりが無いですよ!
例えば青信号の事を緑信号と言った方が違和感ないですか?

No.3 19/03/07 11:30
匿名さん3 

小学校に入る前のお勉強です

No.4 19/03/07 11:34
通行人4 ( ♀ )

一番さんに同感。

一番初めに同じくらいの子供とのコミュニケーション学んだり、躾というか色々教えてくれる場所でもありますし、小学生になる前に必要なことを学べる場所だからではないですかね?

他にも政治家に先生なんて呼ぶこともあるでしょうし、考えすぎだと思いますけど^^;?

No.5 19/03/07 11:38
通行人5 

何となく学校っぽいから、とりあえず先生と呼んでおこうみたいな雰囲気なんじゃないの

No.6 19/03/07 11:57
匿名さん6 

別にいいやん。
とりたてて何か言わないといけないの?
先生で何か文句あるの?
むしろあなたが納得する呼び名で呼んでみたら?

No.7 19/03/07 13:39
匿名さん7 

幼稚園と保育園は違うとおもっています。幼稚園は小学校に入るまでのお勉強をすることところだとおもっていますが保育園は親の都合で預けるだけの場所だとおもってます。(私立以外)
先生でもないものが先生先生と呼ばれて
いい気になってる保育士もいてすごく不快なおもいをしました。そしてその保育士は先生とよびなさい!と強制してきました。
はっきり言って保育園は託児所みたいな所だと思っています。親の都合で預けるだけの所なのですから
言いかえれば託児所の作業員でもいいんじゃないでしょうか!

No.8 19/03/07 23:06
匿名さん8 

子供を預けて面倒を見てもらっている人を作業員と見下したいのかな?
最低な親だな。子供がかわいそう

No.9 19/03/08 03:53
匿名さん9 

私の知っている幼稚園は保育園を併設している幼稚園で、年齢にもよりますが、その幼稚園の方針は遊びを通して生きる知恵を学ばせるということで、遊び中心の指導をしています。保育園では食事の世話から下の世話まで託児所とあまり変わらない部分も有りますが、散歩やお遊びを通して集団生活を学ばせています。ですから、保育園の先生も単なる託児所の作業員ということとは違うでしょうね。立派な先生ですよ❗一度保育園に一日見学にでも行って、どんな仕事をしているか見て来たら❔大変な仕事だよ❗ここから先生と呼びたくなるよ。

No.10 19/03/09 05:36
匿名さん10 

保育園で働くには、国家資格である保育士資格が必要で、施設では年齢に合わせた保育を実施し、基本的な生活習慣の指導・身の回りの世話・遊びを通じた心身の発達・社会性の育成などを行います。
生きていくために必要なことを子どもたちは学んでいます。
学びの場にいる資格を持った人だから、先生と呼ぶのは、おかしくないです。

託児所と同じだと書かれてる人もいましたが、託児所は、資格を持った人がそこにいれば、無資格の人でも働ける場所だということはご存知でしょうか?

あと、託児所の作業員と書かれてた人。作業員だとおっしゃるならば、あなたは、物を作業場に預けていたということになります。そんな物を文句一つ言わず、所有者であるあなたが引き取りに来るまで、保育士はお預かりしてました。頭がさがりませんか?

No.11 19/03/09 22:38
匿名さん11 


「先生」と呼ぶ基準の方が曖昧じゃありませんか?

医師も先生
政治家も先生
教師も先生
弁護士も先生

組織の中のリーダーの役割を、先生と呼んでいるんじゃないでしょうか?
その考えなら問題はないですよね?
なぜ保育士のことだけ、そんなに気になるんですか?



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧