注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

小3男児がいます。子供の友達が家に遊びに来ます。 子供部屋でゲームばっかしてま…

回答7 + お礼3 HIT数 1183 あ+ あ-

匿名さん
19/03/14 16:30(更新日時)

小3男児がいます。子供の友達が家に遊びに来ます。
子供部屋でゲームばっかしてますが、3人くらい来るとそのうち暴れ出してうるさいです。
平日はまだいいですが、土日も来ます。特に仲良い2人がいるんです。どっちかが必ず来ます。
朝9時にはピンポン鳴らしてくるんです。昼過ぎまでうちで遊んで行きます。雨の日でも来るんです。親は一体何をしているの・・びっくりしたのは正月の1月2日からピンポンされたこと。
流石に断りました・・。中学行ったら家に遊びになんて来なくなるとは思うのですが、後3年も
我慢するのかと思うと憂鬱です。

特に土日が嫌なんです。私は土日どっちかは仕事でいないのですが、帰ると子供部屋が荒れてる
ので遊びに来てるのが分かります。
しかもよく遊びに来る2人の家には滅多に上げてもらえません。土日は一回もお邪魔したこと
ないと思います。お互い様ならまだしも何でうちだけ?ちなみにその2人のお母さんはたまに
会っても、うちに上がってることへのお礼などありません。多分知らないんだと思います。
逆にたまにしか来ない子のお母さんからはお礼を言われたりします。
「たまにはお宅でも遊ばせてほしい」って言ってもいいですかね?皆さんならどうしますか?

No.2811612 19/03/08 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 19/03/08 19:02
お礼

>> 2 遊びに来られるのが苦痛で特に土日、子供部屋が荒れてるなら毎日、遊びに来る男児に直接、「煩いから遊びに来ないで」「外で遊んで」って言ったり息子… ですよね・・。私もあまりにも連続で来る時は息子に「今日はうち遊べないから」と言ったり買い物に行ってわざといなくなったりしていますが。。相手のお母さんにハッキリ言えたら一番効果ありますよね。でも相手のお母さんも常識外れな感じではなくて普通のいい人なんです。だからか言いにくい・・。でもいつか言うことも検討しておきます。ありがとうございました!

No.5 19/03/08 19:07
お礼

>> 1 溜り場にされてますね 逆に中学生こそ外で元気に遊ぶことがなくなるだろうから、ゲーム三昧で人数増えていくかも お子さんが部活に入部した… 中学行ったら通学に時間もかかるし、部活に入ったら平日は遊びに来なくなるだろう。と考えています。私自身も小学生の時はよく放課後に家で遊んだりしましたが、中学入ったら一切なくなったので。土日も来なくなるはず!と思ってるのですが、どうなんですかね。確かに小学校卒業までに今の状態を多少改善させないと最悪中学生になっても同じことになるかも。。ありがとうございました。

No.6 19/03/08 19:18
お礼

>> 3 ありえないね。 そういうの、放置子といいます。 最低限の躾がなってればともかく、 なってない子は家にあげると大変です。 躾がなってな… 私も放置子気味かな・・と思っています。でも性格はいたって普通の子なんですよね。ただ土日の朝にピンポンすると言う・・。別室やリビングに来ることはありません。でも子供部屋のクローゼットを開けて入ったりはしてます。いや、うちの子が開けてるのかもですが。。私も最近うるさいとイライラしちゃって(平日は昼過ぎまで仕事に行ってるので疲れてるのもあり)「うるさくするなら外で遊びなさい!」とか「時間だから解散!解散!」とか前よりは厳し目に対応しているつもりなんですけどね。とりあえず、土日私の仕事がない片方だけは家に上げないで外で遊ばせようかなと思います。もう片方はいないので、旦那が上げてしまうと思います。(夫は何も気にしないので)ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧