注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

大学入学の息子の上着について。子供が大学入学しますが、スーツやジャケット的な物は…

回答5 + お礼5 HIT数 495 あ+ あ-

匿名さん
19/03/09 21:51(更新日時)

大学入学の息子の上着について。子供が大学入学しますが、スーツやジャケット的な物は持っておらず、(今まで冠婚葬祭もほぼ無し)新たにジャケット位は買ってやりたいと思います。うちは貧乏で暮らしが豊かな方では無いので、ネットで探そうと思います。(中古は流石に嫌)色で正直悩んでいます。全然何が似合うかわかりません。どう選んだら良いですか?本人もおしゃれでは無いが、普段着は小さい頃から紺かグリーンカーキをメインに、Tシャツ系は白や青系です。
追記;父親が、68なので、父親のでは流石にデザインとかサイズ等で使えない

No.2811827 19/03/08 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/08 23:10
お師匠さん1 

ネットも大型チェーン店も

中古で無い限り

値段は大差ないのでは

特に試着が必須でしょうから

フタタ等の大型店で買ったほうがいいかと思います

No.2 19/03/08 23:23
お礼

>> 1 ありがとうございます。聞きたいのは、色味が何が似合うか、ジャンパー感覚で良いのか、分かりません。本人は、ガリの方です。

No.3 19/03/08 23:37
おばかさん3 

パンツは何色が多いですか?

一着目には黒が無難だと思いますが、パンツに黒が多いと色味の差が出るのであまり良くないですが…

No.4 19/03/08 23:54
匿名さん4 


色は紺系(濃紺)が無難だと思います。

息子さんは周りは気にしない性格ですか?
入学式はスーツで来る子が多いです。中には自分スタイルを貫く人も勿論います。

お手頃な値段のワイシャツ(ネクタイは無し)に紺のテーラードジャケットを着ると、キチンとした感じも出ると思います。
入学式に着たスーツを就活に着るために用意する子も多いです。ジャンパー感覚のものは目立つと思います。

下はスラックスでも、ジーンズでも、上はワイシャツにテーラードカラーのジャケットが良いと思いますよ。


No.5 19/03/09 02:05
お礼

>> 3 パンツは何色が多いですか? 一着目には黒が無難だと思いますが、パンツに黒が多いと色味の差が出るのであまり良くないですが… ありがとうございます。パンツは、カーキが多いですかね。ジーパンは嫌いな様で、一つあるんですが、履きません。

No.6 19/03/09 02:21
お礼

>> 4 色は紺系(濃紺)が無難だと思います。 息子さんは周りは気にしない性格ですか? 入学式はスーツで来る子が多いです。中には自分スタイ… ありがとうございます。ネクタイをすっかり頭から忘れていました。なくてもおかしく無いんですね。もちろん、ジャンパーで行かす事は無いですが、行く大学が、ITや、プログラミング、デザイン、文化系だったりの所で、大きな大学ではありません。

No.7 19/03/09 06:56
匿名さん7 

成人式もこれからあるし、就活もあるから黒のスーツを購入してはどうでしょうか。そうすれば冠婚葬祭でも使えるし、ジャケットだけ購入するより、長く使えると思います。

No.8 19/03/09 20:38
お礼

>> 7 ありがとうございます。そうですね。ただなんか成人式一回、親戚も亡くなりそうにない、親戚の結婚も尚更無い、就活は4年後、、と考えたら、どう体型が変わるか分からない分不経済かなーと思ってたんです。どうしようかな〜Tポイントからのダイレクトハガキで、青山の来るんですが、、ガリでもスーツサイズ有るんでしょうか。ちょっと覗いてみます。

No.9 19/03/09 21:01
おばかさん3 

では黒か紺が最初のジャケットには無難でしょう

他の方もおっしゃってますが、私なら息子に今はジャケットにして成人式前までに貯金して紺のスーツ(就活にも使えるように)
それまでに頑張れれば礼服を揃えてやりたいと思います

高校生までは突然の不幸があっても制服がありますが、身内だけとは限らないので息子が困らないようにしてやりたいと思います
ご主人が入らなくなった礼服とかがあってサイズが合えば買わなくて済みますが…

あと、大学は大きい小さいや学部に関わらずほとんどがスーツだと記憶しておりますので息子さんがお持ちのパンツがカジュアルだとしたら私ならこれを期にスーツを揃えてあげたいですかね

それこそ入学式以外はカジュアルで通学でしょうからジャケットのみのが不経済になるかも?と思います

後は息子さんとご相談の上で決められたら良いかと

No.10 19/03/09 21:51
お礼

>> 9 ありがとうございます。義父の時は制服でした。貯金してスーツも良いかもですね。成人式行くなら必要でしょうね。大学はスーツの人が多いんですね。そうか。茶ベージュとか思ってましたが、やっぱり黒か紺がしっくりきますね。相談して良かったです。旦那は、太っててガリの息子には、サイズも68歳のも可哀想なんでジャケット買って、お金貯めて、就活出来るようしていこうと思いました。ありがとうございまた。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧