注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

26歳のサラリーマンです。 働いている意味がわからず悩んでいます。 自分の良…

回答6 + お礼2 HIT数 548 あ+ あ-

匿名さん
19/03/10 09:37(更新日時)

26歳のサラリーマンです。
働いている意味がわからず悩んでいます。
自分の良さが活かせず、楽しくありません。

大学院を卒業してから入社したのでもうすぐ入社3年目になります。
勤めている会社は超大手企業で、グレーな会社です。
基本的に残業した分だけ残業代が出ますが、残業時間が長いです。
残業代が出るので給料だけはいいです。

ですが先輩、上司みんな圧が強く気の弱い私には辛いと感じることばかりです。

年収は550万くらいで、
毎年50万ずつくらい給料が上がり、勤続10年目の35歳で900万くらいまではほぼ確定してます。そこからは差が出ますが。

お金に拘って働き続けるべきか、もっとのびのび働ける環境を目指すか、、、

アドバイスください。

No.2812269 19/03/09 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/09 20:00
taku ( 20代 ♂ SYZSCd )

あなた自身がどーしたいかにもよる気がしますけどね。
例えば今キツい環境でお金を貯めて転職をするのもありでしょうし、
そのくらい続けていたらやりがいも出てくるかもしれませんよ?
自分のやりたい仕事に就いたとしても満足できる人はなかなかいないと思います。
病気になるとかではないのならもう少し頑張ってみたらどーですか⁉️

No.2 19/03/09 20:02
匿名さん2 

頑張ったほうが良いと思います。
出会いがあって、女房子供養うだけの甲斐性は必要です。職種はわかりませんが、どこも同じ感じでは?組織にいたほうが良いと思います。

No.3 19/03/09 20:57
お礼

>> 1 あなた自身がどーしたいかにもよる気がしますけどね。 例えば今キツい環境でお金を貯めて転職をするのもありでしょうし、 そのくらい続けていた… 70時間残業が何ヶ月か続いたときに精神を病んでいます。

いまは残業多くても30時間くらいなので年収550万というところです…

No.4 19/03/10 00:37
taku ( 20代 ♂ SYZSCd )

550万でも決して少なくないと思いますけどね
あなたが何を優先させたいかですよ

No.5 19/03/10 01:23
匿名さん5 

まだ若いし独身だし選択肢は沢山あるんちゃう?今は自分だけの幸せを考えられる恵まれた時期やで、ええなぁ、よーく考えてもいいし、あんま考えんでもよろし。

No.6 19/03/10 01:40
匿名さん6 

70時間の残業はエグいですね……
休みはありますか?
寝る時間は取れていますか?

三連休取れたら何がしたいですか?
定時で上がれたらどう過ごしますか?
もし、やりたいことがたくさんありすぎて時間が足りないほど思いつかないようなら、それが実現できる会社に転職すると良いでしょう。
もし、急に休みが取れても、早く帰れてもやりたいことが思いつかないなら、今の会社で頑張りましょう。
んでお金貯めときましょう。
いつかやりたいことが見つかった時のために。

頑張れ若人!!

No.7 19/03/10 09:03
お礼

>> 5 まだ若いし独身だし選択肢は沢山あるんちゃう?今は自分だけの幸せを考えられる恵まれた時期やで、ええなぁ、よーく考えてもいいし、あんま考えんでも… 既婚です。子供はまだいません。

No.8 19/03/10 09:37
匿名さん5 

既婚なら奥さんに相談せな、もう運命共同体やねんから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧