37歳になる独身女性 お相手の年齢は、50代独身男性がちょうどいい年齢でしょう…

回答12 + お礼4 HIT数 1456 あ+ あ-

匿名さん
19/03/12 14:13(更新日時)

37歳になる独身女性
お相手の年齢は、50代独身男性がちょうどいい年齢でしょうか?

35歳の時に最後の砦と結婚相談所に入会して活動しました。
1年活動しても実りなかったので、諦めたつもりでした。

でも今年のお正月、時間が余ったときに
やっぱり将来が不安になり
ネット婚活に登録しました。

すると思いのほかメッセージが大量に来て、数人の方とやり取りしました。

大抵は40代以降の男性で、その中から良さそうな男性とメッセージ交換してますが
会うことになっているのは50歳男性2人です。

1人の方とは3回目も会う約束しています。
ただ、ご両親の話を聞くと80代でお父さんは足腰が弱り、体が弱くなってきてると言っています。

まだどうなるか?何もわかりませんが、
もし万が一結婚とかになったら
すぐにご両親の介護が待ってるなと感じてしまいます。

ただ37歳なのに50歳男性からはまだまだ若いと言っていただけるので、自信にはなります。

年齢で相手を選ぶわけではないですが、
50歳だと早い段階で介護になるのでは?と思い、自分を棚に上げてますが
ちょっと年齢が行き過ぎかな?とも思ってしまいます。


No.2812384 19/03/09 22:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/09 22:16
匿名さん1 

37なんだから若い男性はまず無理。
40代後半あたりからなら相手にされるかもね。
もうあなたとの子供はいらない年齢の人。
50代でもあなたが良ければいいと思うけど、結婚の前にご両親の介護の話や同居の話をしとくべきかな。
でもさー40代でももう介護してる人いるから、すぐに相手の親の介護が絡んでくるのは仕方のないことの様な。

No.2 19/03/09 22:16
匿名さん2 

私は個人的に絶対無理ですが、人それぞれだし、あなたがデートとか出来るレベルならありなんだと思います。

介護にしても、ある程度お金持ってる方ならヘルパーさん頼んだり方法はあると思いますが、全てあなた次第だと思いますよ。

No.3 19/03/09 22:19
通行人3 

結婚相談所でも言われたと思いますが、結婚にこだわる理由は何でしょう。
子どもが欲しいから?
安心?
さみしいから?

子供を産むなら、当然結婚が正しいでしょうし、危険性も分かっていらっしゃると思います。
その他の理由なら、結婚にこだわらないでいいと思いますよ。
事実婚でいいじゃないですか。
籍入れちゃうとね、色々めんどうなんですよ。分かると思いますが、本当に面倒なんです。

介護とか、そういうことが心配なら、なおさら籍は絶対に入れちゃダメです。
後悔してもし切れない時が来るかもしれないから。
(相手がお金持ちなら、介護も外部に任せられるんでしょうけど)

まあ確かに50代だと、年は相当開きはありますが、相手を自分が気に入るなら、全然ありだと思いますよ。
頑張ってください。

No.4 19/03/09 22:26
匿名さん4 

なんだか、厳しい意見あるけど、容姿とかは自信ありますか?

No.5 19/03/09 22:39
お礼

>> 1 37なんだから若い男性はまず無理。 40代後半あたりからなら相手にされるかもね。 もうあなたとの子供はいらない年齢の人。 50代でもあ… ありがとうございます。
やっぱりネット婚活でもメッセージ来るのは40代後半以降の男性ばかりです。

子供は諦めているのか?特に望んではいない男性もいるようです。望んでいたら
私に声はかけないですよね。

自分は37なので、40代以降の男性の場合、ご両親が介護状態にある方もいらっしゃいますよね。
今からだとそれは避けて通れないですよね。

No.6 19/03/09 22:43
お礼

>> 2 私は個人的に絶対無理ですが、人それぞれだし、あなたがデートとか出来るレベルならありなんだと思います。 介護にしても、ある程度お金持って… ありがとうございます。
若い男性より、50代の男性は
自分の話を真剣に聞いてくれたり、ちゃんと考えてくれるような気がします。

自分と同年代や少し若い男性、40歳くらいの男性だと私の方が不利なのか?
自分の話ばかりされ、こちらばかり聞き役にならなきゃいけなかったりするしますが、50歳男性は自分を優先してくれるのが話していて居心地良いと感じます。

男性によっては介護を全てするのではなく、お金があればヘルパーさんにお願いしたり、相談すれば方法はありますよね。

No.7 19/03/09 22:49
お礼

>> 3 結婚相談所でも言われたと思いますが、結婚にこだわる理由は何でしょう。 子どもが欲しいから? 安心? さみしいから? 子供を産むな… ありがとうございます。
結婚にこだわる理由は、結局世間体かもしれません…
ずっと独身でいると、あの歳で独身だから何かある、欠格があると思われたり、
何で独身なの?と周囲から警戒されるんじゃないかとか、
結婚してたり子供がいて普通の年齢なので、警戒心を持たれたくないのがあります。

元々子供は大好きで、特に女の子が欲しかったですが、肝心な好きな人ができず

結局婚活しても、特に好きになれる人や
会いたいと思える人ができずにフェードアウトばかりなので、自分が一体何がしたいのか?もわからなくなります( ; ; )

どうしても子供が欲しいわけじゃなければ、結婚にこだわる必要はないですよね。

No.8 19/03/09 22:52
お礼

>> 4 なんだか、厳しい意見あるけど、容姿とかは自信ありますか? 誰にも言えませんが容姿は本音では自信があります。
20代〜最近まで、ずっと褒められてきたり35歳になっても職場の男性から気に入られたり、婚活などに参加すると毎回NO1になったり、今でも褒められたりするため、まだ大丈夫なのではないかと思ってしまう時がありますが、身の程をわきまえないとダメですよね…

No.9 19/03/09 22:58
匿名さん4 

その中から、恋愛、結婚までいかなかったの?
だったら、普通に職場とか、普段の出会いからでも見つかりそうだよね。同い年くらいでもいいでしょ。だけど、お子さん欲しいなら、そろそろ焦ってきてますね。

No.10 19/03/10 00:28
匿名さん10 

私は35歳でもうすぐ36歳……バツイチになるか悩んでいるのですが、やはり見た目未だに言いよる人がいるレベルでも厳しいのですか?
主さんのコメントみて、見た目レベル高くても難しいのか……とやはり離婚することに躊躇してきました。

No.11 19/03/10 07:47
匿名さん11 ( 30代 )

私は主さんと歳も近いし出会い系アプリで知り合った彼が50です。私は歳の近い人や歳下は若い頃からタイプではなかったので10以上離れてる男性が理想でした。今のところ結婚とか介護などは考えてませんが歳の近い方を探してるならバツあり子持ちも考えの一つですよね。ちなみに私と彼は未婚です。

No.12 19/03/10 15:04
通行人12 

普通に考えてそんなわけ無いじゃん。
どの年代でも一回り以上年上が好ましいとか、無いわ。
37の若さで何故に50のおじいさん手前を相手しないといけないの。
婚活やマッチングの回し者くらいしかそんな事言わないよ。
もっと周りのカップル観察してみて。

自分が37のときは年下からのアプローチ結構合ったよ。
流石に20代とかだと気持ち悪いと思ったけど、少ししたくらいなら考えてみたらいいかも。

あと、男性は勘違いしてる人多いけど、
男性の年齢が高くても女性の年齢若いと障害児は産まれにくいと考えられがちみたいだけど、
実際は逆なんだよね。

自閉症に関しては女性の年齢ではなく、男性の年齢が高いほど産まれやすいという正式なデータが有ったはず。
子供欲しいなら、自分と年齢近い人探したほうがいいよ。

No.13 19/03/10 15:20
おばかさん13 

結婚にこだわりがおありになるのですね。世間体、他人なんて関係ないじゃ無いですか?私だったら無理です。愛してもない人とお見合い結婚なんて。人は人。貴女は貴女なんですからね。他人が結婚してようが貴女の気持ちに正直に生きて欲しいです。無理に結婚しなくてもそのうち大恋愛が自然と待っているかも知れませんよ。私の親戚でお見合い結婚して失敗した人を知っています。

No.14 19/03/11 01:47
通行人14 

ネット婚活なら大体それが当たり前でしょうね
自分は若いと思ってても男性は若い子を狙いますからアラフォー女性だと10位上の男性を紹介されます
男性は自分より10個位若い女性を希望しますので
主さんと同じアラフォー男子は20代女子を希望します
それが相場です

No.15 19/03/11 02:06
通行人15 ( ♂ )

貯金あるなら焦る必要はありません。

2,3歳上か年下でも宜しいかと。

No.16 19/03/12 14:13
匿名さん16 

私はバツイチですが無理して妥協してまで再婚する理由はさほどない状況です。初婚ですよね?
年齢に対する不安という意味ならよく分かります。ただ何にしても理由なく焦っている時って大事な事見落としがちではあるので
何の為に結婚するのか?を自分の中でハッキリさせる事が先決ではないでしょうか?
ただ漠然と将来の不安というだけでは、理由として弱く後悔しかねないですよ。
例え条件良く結婚できたからといって今後の生活が保証されるものではないのですから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧