注目の話題
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの

思考が止まりそうです。 悩みがいっぱいあります。 新卒一年目、大卒、23歳実…

回答7 + お礼5 HIT数 1171 あ+ あ-

匿名さん
19/03/13 18:25(更新日時)

思考が止まりそうです。
悩みがいっぱいあります。
新卒一年目、大卒、23歳実家ぐらしです。
職場に不安があり、2月頭に3月に辞めたいと上司に伝えました。
色々な理由があるのですが、自分のペースよりも仕事の負荷が一気にきてしまい、ストレスで体調が悪くなり、このままここで働くのが難しいと思ったからです。
ですが、上司や役員の方から引き止めにあい、それをなかなか上手く断ることが出来ず、結果、3月に辞めると書いた退職願と1ヶ月の休職診断書を出し、現在4周目の最後の週です。
精神科なんて適当かもしれませんが、適応障害の診断でした。ご飯を食べた後に強い吐き気が出ました。
しかし、それも最初の一週間ほどで治り、休職のタイミングを見て転職活動をしようと考えました。
転職エージェントと自分での応募もかいあって、何社からか面接に来てくださいと連絡がありました。ただ、正直なんだかなぁと思うようにな企業が多いです。
そこでさらに問題が、がんで余命はまだ長いと言われていた父の様子が今週一気に悪化しました。
記憶や認識がおかしくなってしまうせん妄という症状が現れたんです。
調べてみるとこの症状が出るとあと余命はたったの1ヶ月しかないようです。
涙がたくさん出ました。そこで同時に今どうすればいいかが分からなくなってしまいました。
・会社は辞めたい。
・働きたいという気持ちはある。
・転職活動をしたい。
・とはいえいい企業に巡り会えなそう。
・どこももう辞めたいと思ったIT系しかない
・しかも父が死ぬかもというタイミングで仕事を辞めてもいいのか
・選考中または試用期間中に父がしんだらどうするのか
・仕事を続ければ万が一父が死んだ時、安心してお休みが貰える、それに4月になれば有休が増える。
・退職願はあくまで願いなにで退職にはならない
・とはいえ仕事を復帰しても体調が気になる
・仕事は合わなかったり体調が悪いなら周りからも辞めた方がいいとは言われている
・もう一度専門学校に行ってもいいし、家でニートしてもいいとは言われている
・でもお金は欲しい。健康保険料や住民税は仕事をやめたらどうするのか
・けど上司に強く会社の不満を伝えたのでもう会社に行きづらい
・とはいえ...
と最初からずっとループ。
体調を優先した方がいいのでしょうか
それとも少し我慢して今の会社にいた方がメリットもあるのでいいのでしょうか
仕事を辞めて自由にするのがいいのでしょうか
もう自分一人では頭がパンクしそうで
今週お休みしたら来週の月曜日からは仕事です。

No.2814486 19/03/13 05:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/13 06:46
匿名さん1 

今の仕事を続けるか、退職してしばらく家にいるか。
転職できるような状況ではないと思います。
お金も欲しいでしょが、今はお父様を見守りながら過ごされるのが良いと思います、

No.2 19/03/13 11:50
お礼

>> 1 転職を一度辞めるという選択肢もありましたか...
しかし、残るか、辞めるかすっごい悩みます。

No.3 19/03/13 11:58
匿名さん3 

私も過去に適応障害を患い、でも休めず無理して働いてた結果、職場で倒れて働けなくなったことがあります。働くのも生きるのも怖くなり自殺も考えました。今はすっかり元気になりましたが、人によっては一生苦しみ続ける人や自殺してしまう人も少なくありません。

主さんはまだ軽い症状なのかもしれませんが、ひどくなったら働きたくてもはたらけなくなってしまいます。今優先すべきことは他人や親ではありません!!主さん自身です。休職してください。休職なら手当も出るはずです。働ける状態ではありません。
お父さんは病気でも無理して働けとでも言ってるのでしょうか。それで倒れても良いから休むなと言ってるのでしょうか。
職場の人間も、適応障害のことを理解してる人ではないので今の主さんの深刻さが分かってないんです。それで倒れたとしても一生面倒なんて見てくれません。主さんを助けられるのは主さんだけ。休職すること。それ以外ありません。辞めるかどうかはその後決めればいい。
適応障害を体験した者として言えることはそれだけですね。ほんと苦しい病気です。やめれば治るものではないですしね。どうかゆっくり休んでください。主さんは十分頑張てますから。ただ、ご自身にもっと優しくしてあげてください。そんな厳しくしなくても主さんは大丈夫な人なんですから。まじめで責任感あって優しくて素敵な人なんですから。もっと大事にしてあげてくださいね。

No.4 19/03/13 12:14
お礼

>> 3 さらに休職をする、それは考えてませんでした。
父は自分の好きにしたらいいとわりと厳しいとか働けとかそういう感じではありません。
今会社辞めるんだったら私自身お金が心配という気持ちです。
適応障害の症状は家にいる間はもう軽いというかほぼ出ないんですけどね。
続ければ確かに傷病手当とか出るのでお金が心配ないのは事実です。
ただ、ダラダラと会社に寄生するのもどうしようかなという感じです。
時短にして働いてもいいとは多分交渉できるぐらい、そういう相談はできる会社です。

No.5 19/03/13 13:19
匿名さん3 

3です。

さらに休職をする、それは考えてませんでした。

休職されたのは1か月ですか?
適応障害は最低3か月休職した方が良いと言われています。3か月でも短いと思います。


父は自分の好きにしたらいいとわりと厳しいとか働けとかそういう感じではありません。

そうなんですね。じゃ、誰が言ってるのでしょうね。病気になってボロボロな状態なのに働け!ってひどいこと言う人。
会社の人?いいえ、違います。もっと身近にいる人です。この人との関係に無理が生じたから病気になったんです。その人との関係を改善できれば適応障害は治ります!!私は、今では適応障害を経験できて良かったとさえ思ってるんです。その人との関係に気づき修復することができたから。


今会社辞めるんだったら私自身お金が心配という気持ちです。

今1人暮らしだからですか?だとするなら、実家に戻れませんか?


適応障害の症状は家にいる間はもう軽いというかほぼ出ないんですけどね。

そうなんです!!そこなんです!!仕事が原因なら職場にいなければいたって普通なんです。元気なんです。体の症状も出ないし。ストレスから離れる。適応障害でこれがまず1番の改善策ですしね。でも、それで治るという甘い病気ではないんです。。。
先ほども言いましたが、原因は1番身近にいる例の人との関係です。それが改善されない限り同じなんです。
同じ壁が現れたらまた同じ結果になる可能性は高いです。今回病気になったことで何を学ばれたか、どう成長したかということでしょうが、今の主さんはそんな余裕も時間もないはずです。休むことで精一杯なはずだから。何とか少し回復した程度です。治ったとは違います。仕事内容に問題があるから病気になったと思うかも知れませんが、問題はそれだけではないってこと。むしろ他の原因が大きいんです。

No.6 19/03/13 13:22
匿名さん3 

つづきです。

続ければ確かに傷病手当とか出るのでお金が心配ないのは事実です。
ただ、ダラダラと会社に寄生するのもどうしようかなという感じです。
時短にして働いてもいいとは多分交渉できるぐらい、そういう相談はできる会社です。

気持ちは良~くわかります。自分も休職3か月してあまり良くならず、でもこれ以上迷惑かけたくない、周りを待たせてるプレッシャーがつらい、なので3か月でやめました。無職は経済的負担だけではないんです。社会から孤立した精神的負担が大きいんです。なので、辞めるならできる限り回復してからが良いと思います。
時短は意味がありません。今は休むことです。もっと病気と向き合う必要があると思います。病気とは=先ほどもいった身近な人でもあります。今は働くべき時ではありません。元気になったらたくさん働けばいい。これ以上ひどくなったら働きたくても働けなくなりますよ。
ほんと大変な病気なんです。。。嘘だと思うなら働いてみてください。そうすればいまの病気のこと、現実が分かると思います。
病気と向き合い受け入れること。これはすごくつらいことです。でもこれなくして克服はないと思います。薬で治るものでもありませんしね。

そのためにはゆっくり考える時間が必要です。そしてさらに冷静に考えられるようになる必要があります。今は大きな決断する時期ではありませんよ。どうか休んでください。それができないから、それを後回しにしてたから病気になったんです!また同じこと繰り返したくないなら、後回しにしないでください。

No.7 19/03/13 14:13
お礼

>> 6 ちなみにですが周りに働けって言う人はいません。純粋に自分がお金が欲しいだけです。
でもさっさと退職しろって人はいます。どうせ復帰する気ないなら辞めた方がいいと言われています。でもいきなり仕事辞めたらそれが不安というストレスもあって手が付かない状態です。それこそすぐに職を見つけないと不安です。
3ヶ月も休んだ方がいいんですね... 知りませんでした。
今は冷静ではないのは分かります。手当たり次第に頭ぐるぐるしてしまっているので。

No.9 19/03/13 15:14
匿名さん3 

3です。

ちなみにですが周りに働けって言う人はいません。

1人いますよね?明らかに休まなきゃいけないのに早く働け働けって追い詰めようとする人。お金がないと不安だから働け。すぐに職を見つけないと不安だから働け。
もうそれが誰かお分かりですよね?
病気になるまで主さんを追い込んだのはその人です!!
でも、本当はその人は1番の味方であるはずなんです。誰よりも主さんのことを見てきて知っていて誰よりも主さんを認めたいと思ってる人。それなのに、誰よりもご自身をいじめて否定して馬鹿にして不当に評価して認めようとしないんです。だから苦しいんです。だから病気になったんです。
にもかかわらず、それでもなお主さんはご自身をいじめ続けようとしてるんです!!これで救われるはずがありません。。。


純粋に自分がお金が欲しいだけです。

何のお金ですか?
今すぐなければいけないお金ですか?
病気を治して元気になってからではダメですか?
お金のためなら病気がひどくなっても倒れても働けなくなっても良いんですか?


でもさっさと退職しろって人はいます。どうせ復帰する気ないなら辞めた方がいいと言われています。でもいきなり仕事辞めたらそれが不安というストレスもあって手が付かない状態です。それこそすぐに職を見つけないと不安です。
3ヶ月も休んだ方がいいんですね... 知りませんでした。
今は冷静ではないのは分かります。手当たり次第に頭ぐるぐるしてしまっているので。

それは誰ですか?
その人の言う言葉は絶対的で、その通りにしなければいけないものなのでしょうか?それくらい大きな価値のある言葉なんですか?
今私は冷静ではないとわかってるなら、その言葉の価値を判断できる状態でもないはずでしょう。
レスもあっても手が付かない状態で、冷静でもない。それで今新しい仕事探して、慣れない職場でまた0から仕事覚えながら人間関係作りながらやれますか?
それで幸せな働き方できると思いますか?
休職すれば手当はもらえます。無職になって休めと言ってるのではないんですから。でも仕事辞めても1年以上雇用期間があったなら失業保険があります。診断書があれば3か月待たなくてもすぐに手当ても受けられます。でも3か月しかもらえないし、その間に病気をどこまで治せるかわからないので、できる限り休職してからでも遅くないです。

No.10 19/03/13 15:30
お礼

>> 9 もしかして追い込んだのは私自身のことなのでしょうか?

No.11 19/03/13 16:02
匿名さん3 

3です。

もしかして追い込んだのは私自身のことなのでしょうか?


そうですよ。やっとお気づきになりましたか。ほとんど答えを言ってしまったようなものですが、主さん自身に気づいてほしかったので。そんな視点で考えたことなかったでしょうから。

私は適応障害にあったのはきっかけは上司のパワハラなんです。でも、病気になり病気と向き合い、その結果自分自身とも向き合うようになり、そこでようやく気付いたんです。本当に自分を苦しめていたのはその上司ではなく自分自身であったとういうこと。
私はパワハラされてるときずっと我慢して耐えてたんです。どんな嫌なこと理不尽なことがあっても。相手は上司だから、空気を悪くしたくない、言っても逆ギレされるだけ、我慢して耐えていればいつか認めてもらえる、誰かが見てくれてる、いつかこの努力は報われる。そして最後は鬱になり倒れた。下手したらそのまま自殺して生きてなかった。
あれだけ我慢して頑張った結果がそれです。じゃ、いったい何のためにあれだけ我慢してたんだって。それはやっぱり上司から認められるため。他人に認められるため。嫌われないため。迷惑かけないため。
そのために自分は働いてた?た?自分の人生、自分の幸せってそんなもの?
そもそも、自分の幸せってなんだろう。今まで考えたこともありませんでした。
そして、なぜ人から認められなければいけなかったのか。なぜそこまでして嫌われてはいけなかったのか。
それは、人から認められないような自分。人から嫌われるような自分。そんな自分は価値がないと思ってたんです。それに、自分みたいな人が人に意見言っても聞いてもらえない。自分が我慢すれば丸く収まる。すべて自分が悪いから仕方がない。

よく考えてみてください。これって、ひどくないですか!?
自分のこと馬鹿にして否定していじめて嫌っていて誰よりも認めてなかったのは自分だったんです。だから、他人に認めてよ!っていつも人の目ばかり気にして生きてたんです。でも、他人は他人。自分のことすべて知ってるわけではない。機嫌で評価が変わることや誤解されて評価されることもある。そんなあやふやなものにすがってたんです。自分の人生、自分の価値を他人に委ねてたんです。
そうやって自分を追い込んでたのは紛れもなく自分!
そんな自分との関係に気づき改善することで病気が治るどころか人生も変わったんです。

No.12 19/03/13 18:25
お礼

>> 11 ありがとうございます。
何かに気が付けました。
分かりました。自分自身をもっと大切にしてあげたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧