幼い頃から何故かわかりませんが、周りの大人達に不細工と言われ生意気な子と言われて…

回答2 + お礼2 HIT数 444 あ+ あ-


2019/03/14 21:35(更新日時)

幼い頃から何故かわかりませんが、周りの大人達に不細工と言われ生意気な子と言われていました。自覚はなく学生になってからもイジメられてきました。両親に話しても無視 学校の先生に話しても根暗で性格悪いから仕方ないと笑われました。自分なりにカウンセリングを受けたり会話セミナーに参加したり、笑顔を心がけたりと自分なりに努力してきました。お陰で社会人になる頃には少数ながらお付き合い出来る友人に恵まれました。しかし友人の中には笑顔が気持ち悪いと言われたり性格が悪いと言われ、直したいからどういう部分が性格悪いのか教えてほしいと聞いても ニヤニヤされるか、馬鹿にはわからないよね🎵バーカ(笑)と言われ 、自分では気付けず直しようがありません。カウンセリングの先生に話しても貴方はきちんとしているよと言われ 直しようがありません。私のどんな部分が生意気で性格悪くてどんな部分が気持ち悪いのでしょうか?

No.2815414 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

周りの人たちのほうが、性格悪いですね。子供のころ不細工な人は、成人後は綺麗になる人が多い。
芋虫は脱皮して蝶になる。醜いアヒルの子が白鳥になるよう努力しよう。

No.2

今まで辛い思いをしながらも自分なりに何とか改善しようと努力してきたんですよね。
それだけでも立派なことだと思いますよ。
自信をもって自分のしてきた行動に誇りを持ってください。
あまり他人の評価ばかり鵜呑みにするのも、そろそろ卒業した方がいいのかも。
もしかしたら、生意気だと言われるのは、明確な自分の意志や考えを持っているからなのかもしれないですし。
顔も、その外見よりも表情の方が本当は大事なのだと私は思いますよ。
少なくとも、友だちよりもカウンセリングの先生の方が信用できそうだと感じました。
友だちの方は多分、自分と同調しない=生意気、性格が違う=(相手の)性格が悪い、気持ち悪い=表面的な部分しか見ていない紛れもない証拠だと思いますよ。

No.3

>> 1 周りの人たちのほうが、性格悪いですね。子供のころ不細工な人は、成人後は綺麗になる人が多い。 芋虫は脱皮して蝶になる。醜いアヒルの子が白鳥に… これからもコツコツ頑張ります。
少数の友人を大切にしながら 関わる方達にも自分なりに丁寧に接していきます。ありがとうございます。

No.4

>> 2 今まで辛い思いをしながらも自分なりに何とか改善しようと努力してきたんですよね。 それだけでも立派なことだと思いますよ。 自信をもって自分… レスありがとうございます。
行動がノンビリしていることと
馬鹿っぽい顔と笑顔が気持ち悪いらしいです。せめて外見だけでもと、行動はなるべくシャキッとする様に努力して、メイクも笑顔もセミナーに参加して努力してきました。あと、自分がされて嫌な事 陰口や悪口 馬鹿にする事などしないように、というかどんな人にでも良いところはあるから その部分を見るようにして素直に表現したりはしています。最近 ちょっと疲れてしまい どうしたらいいのかわからずスレ立てました。
自分磨きこれからも頑張ります。
レス下さり ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧