注目の話題
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

【トピ主】 30代半の男性、既婚者。結婚9年目。賃貸で、妻と5歳未満の2人娘と…

回答7 + お礼0 HIT数 807 あ+ あ-

悩める人
19/03/20 13:46(更新日時)

【トピ主】
30代半の男性、既婚者。結婚9年目。賃貸で、妻と5歳未満の2人娘と四人暮らし。実母は実家で一人暮らし。一人いる弟は既婚し、実家の同市内で家を建て生活。
10年、会社勤めをしていましたが、半年前から過労でウツで休職。傷病手当は受給しているが、世帯収入低下のため、妻はパートで働くようになり、休養専念のため娘たちは、日中は保育園へ。

【出来事】
3ヶ月前に、私の実父が急死。母は一人に。母は喪失感がすごく、私たちに一緒に住んで欲しいとお願いしています。
実家は、ベッドタウンの離れにある、代々歴のある家系です。10年前に古かった家を5000万円で新築。私が長男ということもあり、それも先々の同居等を見越したのだと思います。私もそれは理解しており、妻もそれを了承し、結婚し、まずは実家近くの賃貸で生活をしていました。
私は父が亡くなり、妻に同居を申し出ましたが「義母との家族関係が潰れてしまう。だから同居はできない。」と拒否。うすうす感じてはいましたが、考え方が変わったとのこと。私は同居するタイミングだと思ってましたので、とても残念な気持ちになりました。しかし、強制的な同居は、良いことはないため、今は無理強いは出来ません。
ただ、一人になった母を支えたい気持ちは変わらず、孫の顔や、誰かが家に来てくれるだけで、母は気持ちが和らぐと言っています。私もウツで不安定な状態ですが、母は支えていきたい気持ちです。家を継いでいきたい気持ちもあります。
ただ、父が生前の時からそうですが、妻は私が実家に行く度。また、孫を連れて行こうとすると、あまりいい顔をしません。どうしてか先日話をしました。

「今は特に大変なときなのは分かる。あなたの父母には大変お世話になった。物資の支援も沢山頂いた。性格も優しくて、何の問題もない。本当に、義父母に恵まれた。でも、私は実家に帰りたくても、気軽に帰れない。電車で2時間かかる。子どもたちを連れて帰るとなると、もっと大変だ。だから、どうしてもあなたが好きな時に実家に帰れてしまうことに、複雑な気持ちを持ってしまう。私にはこの地域には頼れる人がいないし。私は自分の実家に帰ることを、すごく楽しみにしている。だから、好きな時に実家に行けて、頼りにも出来るのに複雑な気持ちになる」

このように言ってました。同居に関しても「そんなに暮らしたければ、二人でどうぞ」「義母が亡くなっても、実家に行くかは、その時になってみないと分からない」。また別の日に、「今も安いが、もっと家賃が安いところに引っ越して、生活費を見直したい。子供を中心に考えて。」とも言われました。私は複雑な気持ちになりました。足が宙に浮いた感覚です。

それ以降、徐々に家庭内の空気が悪くなり、夫婦での会話も減りました。妻の発言も、投げつけるような言葉が増え、終始ピリピリしている感じです。育児や私がウツなこともあるかもしれませんが、ウツの私には堪えます。妻と子たちで仲良くし、私はカゴの外のような感じがします。また、最近は喉が詰まった感じが続いています。(自律神経の緊張、先生に言われました)

頭がスパークしそうで、相談できる相手がいないので、ここで発言させてもらいました。

何かアドバイスや意見をいただければ嬉しいです。何卒よろしくお願いします。


19/03/19 13:39 追記
妻の性格だけ、追記させてもらいます。

妻は気が強く、あまり人の意見に耳を傾ける方ではありません。マイウェイな人で、合理主義者です。内弁慶なところがあります。あと、批判されるのは重々承知の上言いますが、子供に対して凄まじく過保護です。ちょっと緩めたらと思うところも、一切、手を抜こうとするタイプではありません。

No.2817958 19/03/19 13:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/19 13:55
匿名さん1 

奥さんは同居を拒否。
じゃあ、あなたはどうしたいの?

No.2 19/03/19 14:09
通行人2 

私も突然同居は無理だな
あなただけ
言ってほしい

No.3 19/03/19 15:03
匿名さん3 

私は代々本家の長男の嫁です。

結婚当初は義実家から車で15分くらいのマンションに住み、今から6年年前に義実家敷地内に新居(義両親の援助あり)を建てて暮らしています。
2年前に義父が亡くなりました。
喪主は夫が勤めました。
義母は1人で実家に住んでいます。
義父は急逝でしたので義母は不安定になり、性格が変わり、息子である夫にも不振の目を向け、私も辛く当たられることもあり、今まで築いてきた関係も壊れかけ、跡取りや相続などを放棄してここを離れようと何度も思いました。でもその度に夫婦で励まし合って耐えてきました。一周忌が過ぎた辺りから義母が落ち着いてきて前のように関われるようになってきました。
ただ、色々言われた心ない言葉から、本心では夫や私の事をちっとも信頼してくれてないことも分かり、本当の意味での信頼関係はこの先も取り戻せません。私も義両親に恩はたくさんありますが気持ちの折り合いをつけるのはとても難しいですね。

とにかく1人になった義母に対してはどんなときでも1日一回は顔を見に行くようにしています。話すことがなければ仏壇にお線香をあげに行くだけでもいいんです。

奥様が一緒に暮らしたくない理由も理解できます。
私も自分の実家には高速で4時間以上。
年に三回泊まりで帰ります。
正月、GW、盆。
地元じゃないので長い付き合いの友達は1人も居ません。寂しいです。

でも結婚するってそういうこと。私も覚悟が甘かったと言う気持ちはありますが、結婚生活や親戚付き合いの中で割りきるようになってきました。
奥様はまだ現実を受け入れてないのでしょうね。
受け入れるためには実家より今の自分たち家族の幸せを1番に考えられるようになることでしょうがそれは言葉で言って出来るようにはならないのでまだまだ年月がかかるでしょう。

義母は持病があったり物忘れもありますからもし、私たちが義母中心の生活になると夫婦でも要らないケンカをすることもあるでしょう。

あなたも結婚したのだから実家より今の家庭が大事ですよ。お母さんのことであなた方夫婦に亀裂が入り別れることとなったらお母さんは今よりももっと悲しいでしょう。

あなたの気持ちもよく分かりますが、しばらくはあなたや弟さんが頻繁にお母さんの顔を見に行くようにされたらどうでしょう?

No.4 19/03/19 15:12
匿名さん4 

離婚しかないよね、お母さん一人だし
嫁いだら仕方ない。
あなたが面倒みるからあなただけ実家にいくのは無理なんだろうし。
電車で二時間は私的にはそんなに離れてないけどなぁと思う。
奥さんがあなただけの実家が近くなるのは嫌、とか話すなら今後嫁側の親が体調崩しても面倒をみたりはしない、させないを同意させないと溝残るよ。
私なら離婚かなぁ
そんな嫁いらないわ、甘えてる。
電車で実家二時間なら毎週行けるよ。
私毎週行ってたもの、赤ちゃん連れて。
嫁いだら義母は腹立つけど面倒見てたわ、旦那には悪口も言わなかった。
後々自分が一番強い立場になるように動いたし好きとか嫌いより腹黒だけど嫁としては家族仲良く過ごせる道を選びました。

No.5 19/03/19 15:46
匿名さん5 

「そんなに暮らしたければ2人でどうぞ」と言っていると言う事は奥さんとしては同居する位なら離婚も辞さないという考えなんでしょうかね。

奥さんのご両親に何かあったら誰か面倒見る人はいるの?

奥さんがそういう風に言う位だから、もうちょっと奥さんの実家と交流があってもいいのかなと思いました。
奥さんの実家に行く頻度とあなたの実家に行く頻度は同じ位ですか?
あなたの実家ばかりに行ってませんか?


No.6 19/03/20 13:06
通行人6 

嫁うんこ以下ですよ…何様のつもり。
離婚だよ離婚!

No.7 19/03/20 13:46
匿名さん7 

反対の立場になった時、あなたは喜んで嫁の実家に住めますか?
嫁の母親が1人になった時は、どうしますか?嫁の親はそのままで自分の親は一緒に住んで面倒を見るのですか?
今の時代、長男、本家、嫁ぐ等関係無いと思います。
あなたも家庭を持ってるなら自分の家庭中心に考えるべきだし、実家が近いなら毎日顔見にいけばいい。

それに、妻の性格を追記してあるけど、これって妻が悪いって言って欲しいって書き方だよね。だから何?って感じ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧