注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

結婚して、行きつけだった内科が遠くなった為、近くの内科を受診しました。 私…

回答2 + お礼2 HIT数 511 あ+ あ-

匿名さん
19/03/23 12:43(更新日時)

結婚して、行きつけだった内科が遠くなった為、近くの内科を受診しました。

私は、風邪を引くと長引きます。
1〜2週間なんて普通、喉が痛いってなると、最終的に咳が1〜2ヶ月続き(風邪菌はなくなってるけど、咳は続く)夜も寝れない日々です。
だから、市販の薬を飲んでも良くならないやばいかもって思ったら早めに行ってるんですが、いつも腹立つ診察で終わり。

1つめは、肩こりのせい、疲れよと言われ。でも、嘔吐と下痢もしてる。
この時、旦那も熱出てて一緒に診察。
旦那は風邪言われたけど、全然良くならず。年末で空いてる病院がなく、遠いけど行けない距離ではないので、行きつけの内科行ったら、私は胃腸炎の風邪で旦那はインフル。先生は怒ってました。

2つめは、大丈夫大丈夫と言って薬貰えませんでした。その夜、熱と咳こんで結局、耳鼻咽喉科に。2ヶ月も通いました。

3つめは、子供の行きつけでもあったので一緒に診察(この時の先生は、いつもの先生じゃありませんでした)
色々質問されて、風邪じゃない、この時期の頭痛よ、花粉症よと言われ。私、花粉症ないんですけど?アレルギーの薬のみ。次の日は日曜声出にくい、月曜日声出ないし熱。子供は義母にお願いして耳鼻咽喉科に。風邪言われました。また、1ヶ月位かかりそうです。

行きつけ以外の内科は、腹立ってばかり。内科って、こんなものなんですか?悪化しないと薬貰えないんでしょうか?悪化したら大変なのわかってるから、早めに行ってるのに。2度手間ばっかりです。私は、まず内科で風邪薬貰って(その時は咳ないので)治して、咳がまだ出るようだったら耳鼻咽喉科と思ってました。最初から耳鼻咽喉科に行くべきなのでしょうか?でも、胃腸炎の風邪も時々あります。その時は内科だしなーと。

No.2820143 19/03/23 08:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/23 09:06
匿名さん1 

病院の医師によって診察も変わるので、もう誤診されて良くならないのなら、少し遠くてもかかりつけの病院に行かれたほうが良いかもしれませんね。

No.2 19/03/23 09:06
通行人2 ( ♀ )

病院の場合
行きつけではなくかかりつけと言います。


No.4 19/03/23 09:14
お礼

>> 1 病院の医師によって診察も変わるので、もう誤診されて良くならないのなら、少し遠くてもかかりつけの病院に行かれたほうが良いかもしれませんね。 ありがとうございます。
そうですよね、これからは遠くてもかかりつけの病院行った方が良さそうですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧