注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

お菓子や脂っこい物事が食べれません。 本当は食べたいです。 減量してたときは…

回答1 + お礼1 HIT数 551 あ+ あ-

匿名さん
19/03/24 23:47(更新日時)

お菓子や脂っこい物事が食べれません。
本当は食べたいです。
減量してたときは食べて痩せるという健康的なダイエットしててスイーツや脂っこいのも我慢せず食べて痩せました。
そして痩せて考えが変化。
異常な量食べなきゃ太らないと分かってるのにカロリーも1000カロリー超えたら不安になるように。
普段もなるべく運動してますがカロリー超えたらさらに運動量増やし寒いのに汗だくになるまで運動。
体型ももう痩せてると分かってます。
食べて痩せたときは普通に1000カロリー超えてました。
大量に食べなきゃ太らないと分かってるのに。
決めたカロリー範囲内ならお菓子も揚げ物も食べれますが、決めたカロリーを超えたら不安になるのが辛くて。
どうしたらこの考えなくなりますか?

19/03/23 15:09 追記
痩せた体型と引き換えに本当は食べたいのに、太る恐怖で食べれないストレスを手に入れました…。(涙)

No.2820273 19/03/23 14:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/03/23 15:08
お礼

>> 1 本当はお菓子や脂っこい物好きなんですよね。無理に食べようとしてるのではなく食べたいのを我慢してます。すいません。
少しくらいなら大丈夫だと分かってるのに食べたいの我慢してるからかストレスで。
痩せた体型を手に入れた代わりに嫌な考えとストレスを手に入れてしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧