中学1年の終わりごろから7年間片思いしています 中傷はおやめください?‍♀️ …

回答4 + お礼0 HIT数 299 あ+ あ-

おばかさん
19/03/28 09:14(更新日時)

中学1年の終わりごろから7年間片思いしています
中傷はおやめください🙇‍♀️

片思いしている相手の男の人は頭が良く運動神経は悪くなくて、性格は悪く冷たい人です 個人的に顔がタイプです

その人と話したことはありません
けどなぜかすごく惹かれて…

他に好きな人は今まで出来たことがないし告白されてもその好きな人と一緒になりたい…って思って断っていますし、好きになれません
勿論付き合えないですけどね。

友達が教えてくれたのですが
その人に彼女が出来たというのを知った時はもうずっと泣いていました
今の彼女で4人目くらい?

自分でも何がしたいのかわからないもはやストーカーでしかなくて怖い。
友達からももう呆れられてます

好きで仕方がないけど
どうにかなりたいっていうわけでもない…という 謎すぎる…

同じような感情をお持ちの方はいらっしゃいますか?
メンヘラくさくて笑うwww
この感情は好きなのか?好きってなんなのか分からない…

No.2821587 19/03/25 20:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/25 20:30
悩める人1 

うん!私もそんな感じ!好きなんじゃない…?好きだけど今の関係?を壊したくないみたいな…?私もみんなに呆れられます。

No.2 19/03/28 04:19
匿名さん2 

話してみないとその人の事が好きか判断出来ないでしょうし、まずお友達になるのがいいですよ

No.3 19/03/28 08:34
匿名さん3 

彼女持ちの男性はだいたいカッコいいです。でもそのカッコよさはその男性の彼女さんがいるからこそのカッコよさです。彼女さんがその男性をカッコいい男にしているものなんですよ。その男性の魅力は彼女さんの功績でもあるということ。あなたはよその女が作り上げた男の魅力に惚れているだけなんです。

恋愛というものは綺麗ごとではないので必ず独占欲が生じます。嫉妬や束縛など恋愛特有のネガティブな感情はどれも独占欲から派生されたものです。

あなたが彼のことを「好き」なだけであれば、彼の幸せなら何だって喜べるんです。なぜなら「この人を自分の所有物にしてはいけない、自分の身勝手な独占欲で傷つけたくない」という愛情があって、独占欲と愛情の狭間で葛藤しながらも上手にバランスをとることができるからです。

ですが独占欲にばかり忠実になってしまうと、最初はただの「好き」であったはずの気持ちが「好きになってほしい」という欲求に変わってしまいます。それはもはや愛情ではありません。本当の意味であなたは彼を愛してはいないし、愛することもできないと思います。

幸せになりたいのであればそういう対象は遠くで眺めてるくらいがベストだと思いますので、どうかご自愛ください。

No.4 19/03/28 09:14
匿名さん4 

そういう友達がいました。
中学の時から、40歳近くなっても、好きな人は一人だけ。
相手は数人とお付き合いし、結婚して家庭も持っています。
二十歳ならまだいいですが、そろそろ切り替えてください。
40歳になっても片想い。
言い換えたら、あなたが中学生の時の親の年齢です。
それが美しいか、異常に感じるかは人それぞれかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧