注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

包丁の使い方

回答5 + お礼1 HIT数 1169 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/03/14 07:20(更新日時)

この年で恥ずかしいんですが、料理全く出来ません😔
野菜とか切る時トントンとリズミカルに包丁鳴してみたいです。
味噌汁に入れるネギ切るのも、凄い時間かかります💀
包丁の使い始めは、どのような練習したら良いでしょう?
左手を猫の手の様にして添えるのも苦手で、いつか指落としてしまいそうで怖いです😱

No.282163 07/03/13 12:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/13 12:19
匿名希望1 ( ♀ )

慣れしかないと思いますよ。

私は子供の頃に包丁の練習になるからと毎日6人分のキャベツ千切りさせられました。

効果があったのかは分かりませんが、大根の桂剥きはできます。

慣れるまで頑張って下さい。

No.2 07/03/13 12:33
通行人2 ( ♀ )

慣れですよね~💦
まずは包丁で切る事に慣れるしかないと思います‼
手は指を伸ばしてモノを挟み押さえるのではなく、伸びてる指を第2関節で曲げないと指切ります🎈

No.3 07/03/13 12:41
通行人3 ( 30代 ♀ )

皆さんのおっしゃる通り慣れです。

包丁は刃にあたるだけでは切れないので、落ち着いて、ゆっくりと。
小学生の娘も初め、包丁の扱いがとても危なっかしかったのですが、今は林檎が剥けるようになりました。

No.4 07/03/13 12:42
匿名希望4 ( ♀ )

包丁で切る時に、上から押して切るのではなく、包丁を手前から向こう側に滑らせて切る☝初めはゆっくりで👌慣れてきたら自分のペースで😉

No.5 07/03/13 12:44
通行人5 ( 30代 ♂ )

まずは切れる包丁を使う事です
切れない包丁は余計な力が入り危険です
切る時は垂直に下ろすのではなく平行四辺形のように少し前に押しながら下ろします
手は絶対に刃の下には出さない
出してもいいですがかなり痛いですよ

後は回数こなせば出来るようになります
最初は上手く出来なくて手を切る事もあるでしょうが必ず出来るようになりますから😃

ちなみに自分は左手の指には切り傷8カ所ぐらいあります
今はまったく切りませんけど👍

No.6 07/03/14 07:20
お礼

お礼一括でごめんなさい🙇
子供出来たんですが、こんなんじゃ笑われますよね😠
地道に頑張って馴れます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧