注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

送別会でない人いますか? 呼んで頂きましたが顔も直視できない上司、イビるお…

回答4 + お礼4 HIT数 516 あ+ あ-

匿名さん
19/03/27 19:40(更新日時)

送別会でない人いますか?

呼んで頂きましたが顔も直視できない上司、イビるお局と付き人。新人不思議ちゃん、宇宙人中途のオッサン。

絶対悪酔いしそうなのでお断りしました。

ちなみに退職される方は何度か口喧嘩したお爺ちゃん笑っ。

社会に出て初めて送別会でないです。やっぱり珍しいですか?


No.2822172 19/03/26 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/26 21:18
通行人1 

送別会は出るのは嫌と感じるけれど、会社を長く続けたいので
1日のみと割り切って参加していますね。

No.2 19/03/26 21:18
匿名さん2 

一緒に働いた人が退職されるのであれば行きます。
よほどのことがないなら出ない人はいません。

No.3 19/03/26 21:53
通行人3 

行かないでいいっしょ、そんな奴らと。
私だったら酔ったふりして、日ごろのうっぷんを晴らしちゃうなあ。
で、全部忘れたことにするの。賢いでしょw

No.4 19/03/26 23:26
お礼

>> 1 送別会は出るのは嫌と感じるけれど、会社を長く続けたいので 1日のみと割り切って参加していますね。 お返事ありがとうございます!
私も長くいたいなと思うのであれば行きますが、実は辞めたいので行きません_(^^;)ゞ

私は出来ることならスーっと消えるように辞めたいです。

No.5 19/03/26 23:30
お礼

>> 2 一緒に働いた人が退職されるのであれば行きます。 よほどのことがないなら出ない人はいません。 そうですか~
余りに理不尽な会社なのでもう顔を見るのも嫌なので行きたくないんですよね(´д`|||)
以前はそんなことなかったので私自身もどーしてこんなに嫌なんだと思うようになりました。

No.6 19/03/26 23:35
お礼

>> 3 行かないでいいっしょ、そんな奴らと。 私だったら酔ったふりして、日ごろのうっぷんを晴らしちゃうなあ。 で、全部忘れたことにするの。賢いで… 凄いですね~、鬱憤晴らしたいです!!
o(`^´*)
こんなにノれなかった送別会初めて笑っ

No.7 19/03/27 11:23
匿名さん7 

今時はある話かも。

自分の送別会を中止してもらうなんてパターンもあると思いますし。

No.8 19/03/27 19:40
お礼

>> 7 実は、私も今の会社を退職する時は辞退させて頂こうかと思っております。

人のに行かないのに自分はどうなんだということで。

生き辛い世の中ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧