注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

年下未成年社会人の彼が、お金のことで困っていて、私はどうすればいいのか迷っていま…

回答9 + お礼1 HIT数 666 あ+ あ-

匿名さん
19/03/27 23:23(更新日時)

年下未成年社会人の彼が、お金のことで困っていて、私はどうすればいいのか迷っています。
社会人2年目、安月給の彼は数ヶ月前自損事故で車を全壊、知り合いから車を購入したり、全壊の車のレッカー代などで貯金が底をついてしまったようです。
そして来月は車検?があるらしく、それにも10万ほどかかるとか…
彼の収入が12万程で、携帯代や保険料なども払えなくなるかも…と愚痴っていました。
実家暮しなのですが、両親もあまりお金に余裕がないらしく、頼れないようです。
私が貸してあげようか?と聞くと、それは申し訳ないし、返さなきゃいけないプレッシャー?があるから嫌だと断られました。

私が考えた選択肢は4つで

1何もしない

2お金を貸す

3お金をあげる

4こっそりお金を財布にいれておく

なのですが、みなさんはどうするのが一番いいと思いますか?
私は歳上ですし、貯金もあるので、お金くらいあげても構いません。お互いに結婚を前提で付き合っています。
私的には4を選びたいなと思ってます。
ただ、お金関係はちゃんとしないと今後の付き合いに影響が出ますし、彼の自尊心を傷つけないか、など色々考えてしまい、彼の名誉のためにも知り合いには相談できません。

1~4でしたら、どれを選びますか?
また、選んだ理由を教えていただきたいです。

No.2822497 19/03/27 13:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/27 13:45
匿名さん1 

2金銭の貸し借りはしない主義

No.2 19/03/27 13:46
通行人2 

お金を貸すことが関係を崩すことになるので、1の何もしないほうがいいと思う。またこっそりお金いれると今回の車以外に使うかもしれないですよ。

No.3 19/03/27 13:51
匿名さん1 

1だ、間違えた。

No.4 19/03/27 13:54
お姉さん4 

なにもしない。

それは、彼の問題です。
彼が、彼自身で解決すべき問題です。

もしあなたが彼にお金を貸すなり上げるなりした場合、彼とあなたとの間には上下関係が生まれます。
あなたは彼に「お金を貸した(あげた)」という目で、これからずっと彼を見るでしょう。
彼はあなたを、「お金をくれた相手」として見、常にあなたに引け目を感じ続けるでしょう。

もう、今の対等な恋人関係ではいられません。

あなたにできることは、何もありません。

No.5 19/03/27 13:54
匿名さん5 

金を貸したら最後、金ズルにされる。世の中確かに根っからのクズ男、ヒモ男もいるけど女が男をダメにしているケースも少なくない。

って言うか、この彼で良いの。月収少な過ぎるし車の所有すらヤバい月収じゃない。お金で苦労する男、旦那は一生苦労するよ。

No.6 19/03/27 14:01
匿名さん6 

車検の支払いを何回かに分けて貰う。
大抵の車検はOK出ますよ。

No.7 19/03/27 14:18
匿名さん7 

1です。
収入的にも車を持つのはきついと思うし、原付とかの選択肢がなぜなかったのか疑問です。
車検なんていつあるかなんて、わかって購入しているわけですし、それだって無計画すぎますよね。
先を見据えた付き合いだからこそ、自分でどうにかすべきです。
まあ、でも、愚痴を彼女に言う事は駄目な事ではないと思いますし、それに、彼だって主さんにどうにかして欲しいわけではないですよね。
お金の申し出だって断ってますし、彼は悪い人では全然ないです。
だけど、お金を援助すると、すべてが壊れちゃう可能性があります。
だから身守るのが一番だと思います。
やるとしても、デート代を負担するとか、昼食代をうかすためにお弁当を作ってあげるとか、他の事で協力してあげるとかした方が良いですね。

No.8 19/03/27 14:20
通行人8 

彼は自分でなんとかすべき。
車は絶対に必要なものなの?
十分なお金がないのに持つものではない。
車は事故もだけど、故障やあれこれお金かかるものだし
払えない度に主さんに助けてもらうの?
彼は自立できない人になっちゃいますよ。
出してあげたい気持ちはわかるけど
ここは彼のためにも、そっと見守るだけにして。

No.9 19/03/27 16:53
匿名さん9 

収入がそれだけなのに車???公共交通機関で通勤できないの?車必須の職場?

貸し借りはよくないと思う。もしするなら契約書書いた方がいいね。

No.10 19/03/27 23:23
お礼

みなさんありがとうございました。
悩んでいたのですが、今回はどうしても無理なら助けるから言って欲しいと伝えて、彼に任せることにしました。
やはりお金関係は怖いですよね。
彼は少し計画性が無かったと私も思います。
車は田舎に住んでいて通勤に時間がかかるのと、雪が結構降る地域なので車以外は無理なんです。
親の知り合いから買ったと言っていたので、付き合いの関係もあったのだと思います。
車検の支払いの件、分割できるらしいと彼に伝えてみます!
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧