注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

単なる素朴な疑問です。この前歯医者に行った時親知らずがとがってて下に当たるから削…

回答2 + お礼1 HIT数 622 あ+ あ-

匿名さん
19/03/31 16:50(更新日時)

単なる素朴な疑問です。この前歯医者に行った時親知らずがとがってて下に当たるから削ると言われて削られたんですけど、歯ってエナメル質?みたいなのに守られてるんですよね?削ってなにも詰めないでなんで大丈夫なんですか?

No.2823214 19/03/28 20:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/28 20:47
匿名さん1 

10年以上前になりますが、私は中央上部の前歯2本が大きく、削られた事があります。
削った後にふっ素等のコーティングは何もされませんでしたが、今も問題はありません。
ただ、親知らずの場合奥にあるというのもあり普通の歯磨きでは綺麗に磨けず虫歯になりやすいのもあるので、気になる場合は念入りに歯磨きをした方が良いと思います。

No.2 19/03/28 20:49
お礼

>> 1 ありがとうございます。
どっ、どうしてそんなことにΣ(・□・;)
何もなくて良かったです。きちんと磨けば大丈夫なんですね^_^

No.3 19/03/31 16:50
匿名さん3 

ちょっと削るくらいだったら大丈夫ですよ、形を整える程度だったら神経にも影響ないでしょうしね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧