注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

みなさんの保健室の利用回数って月にどれくらいありますか?私は、頭痛(風邪気味、偏…

回答2 + お礼2 HIT数 695 あ+ あ-

匿名さん
19/03/29 20:13(更新日時)

みなさんの保健室の利用回数って月にどれくらいありますか?私は、頭痛(風邪気味、偏頭痛、寝不足や疲れなど)とか腹痛(便秘気味から)で行くことが多くて、多い時で週2回平均で10回くらい行くこともあるくらい保健室の常連くらいな感じです。あと、もう一つ聞きたいのが保健室で高熱出たことある方いますか?私は、本当に頭痛いしお腹痛いけど熱を測るとだいたい36.3℃~36.8℃とそんなに高くないので早退まではしたことないです。いちばん高くて37.1℃だったかな。

No.2823272 19/03/28 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/28 23:03
匿名さん1 

私も中学生までは頭痛が酷すぎてよく保健室行ってました。月に3回は最低行ってました。授業中頭が痛すぎて頭を抑えて目を瞑って耐えて、その後保健室に行ったら、クラスのある男子に「眠かったけん保健室行ったんやろ。ありえんわ。」と言われたことがトラウマになってしまいました。しんどくて早退もよくしていました。多分学年で1番保健室使ってました笑笑
微熱はあるけど高熱はありません。

No.2 19/03/29 19:48
匿名さん2 

学校に来ると精神的に不安定になり、イライラしたり友達とケンカしたり、体調が悪くなったりと、色々保健室の先生にはお世話になりました。主さんの通っている学校の保健室にはあるかわかりませんが、私の学校には、お腹がいたくなったらいえばペットボトルにお湯を入れてくれて、治ったら返せばよいというシステムであるか聞いてみるといいかと。

No.3 19/03/29 20:04
お礼

>> 1 私も中学生までは頭痛が酷すぎてよく保健室行ってました。月に3回は最低行ってました。授業中頭が痛すぎて頭を抑えて目を瞑って耐えて、その後保健室… 本当に具合悪いのにそう言ってくる男子いますよね。私もたぶん保健室利用回数は1番で保健の先生も待ちかまえてたように体温計をわたしてきます。やはり微熱くらいまでですよね。あと、保健の先生は必ず何か脈拍を測ってくれますね。

No.4 19/03/29 20:13
お礼

>> 2 学校に来ると精神的に不安定になり、イライラしたり友達とケンカしたり、体調が悪くなったりと、色々保健室の先生にはお世話になりました。主さんの通… 精神的なサポートでも保健の先生は頼りになりますよね。お腹痛くなった時のお湯を入れて渡してくれるシステムは初めて聞きました。私の学校では無いですね。私の学校はお腹痛くなって保健室行った時は、まずはトイレに行ってきて下さいと言われます。トイレ行っても便座にすわるだけでおなか壊してるわけではないので何もないです。その後は体温計渡されて熱を測って1時間だけベッドで横にならせてもらい完全には痛みは取れないですが、少し和らいだら教室に戻ることが多いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧