注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

旦那のゴルフに困っています。 旦那は会社員手取り10万ちょっとです。 お金無…

回答7 + お礼0 HIT数 860 あ+ あ-

匿名さん
19/03/30 09:57(更新日時)

旦那のゴルフに困っています。
旦那は会社員手取り10万ちょっとです。
お金無いから結婚指輪はお金貯めて買おうって私から言いました。結婚して1年です。
旦那の友人(独身で仕事も違う)が、毎回ゴルフに誘ってきます。
昨日は流石に話し合いをしました。
泊まりでゴルフに行くとの事で、休日も無駄遣いしないよう家に居るのに自覚が無いのか見栄を張りたいのか分からないですが、結婚してゴルフはきついなーぐらい電話が来たら言って欲しいと伝えました。私もパートして美容院にもコスメもここ数ヶ月買ってないのに子供ができないと男性は旦那とゆう自覚を持たないんでしょうか。

No.2823608 19/03/29 17:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 19-03-29 19:27
匿名さん2 ( )

削除投票

旦那さんの取り分(小遣い)はいくら?
給料の1割ぐらいかな。
小遣い内でやる分にはいいんじゃないかな。
平日の昼日中なら、プレー代も安いとこあるしね。
1万もかからないでできるとこ結構あります。
ま、小遣いあっても少ないだろうから泊まりは無理そうだけども。
家計から出すのは無し。
そういう条件つければいいんじゃないかな。
これが無理なら諦めなさいって事で。


No.3 19-03-29 20:29
通行人3 ( )

削除投票

夫も独身時はゴルフしててましたが、自発的に結婚後道具一式独身の弟に譲りました。
うちは結婚と同時に家購入して住宅ローン抱えたからですけど、ローン払っても主さんの旦那様より給料多いです。

やはり独身気分が抜けていないのかもしれません。

No.4 19-03-29 21:31
通行人4 ( )

削除投票

そういう場合は、すべての家計管理は奥さんがしないとダメですよ。
「奥さんがした方がいい」じゃなく「しないとダメ」です。
そうじゃないと、子どもが生まれてからお金がなくて、地獄のような日々が始まります。

お金がないとね、人間の中の鬼の心がどんどん大きくなって、自分を食い破っちゃうんです。
恐ろしいですよ~、あ、これ真実です。
で、家庭は荒れ、子どもはまともに育たず、毎日家庭内は喧嘩ばかり、そして離婚、崩壊、人生終わり。
さっそく明日から、全家計はあなたが握って、旦那は小遣い制にしましょう。

小遣いは、食費を除いたら、1~2万円くらいかな?
ちなみにうちの旦那、手取りは結構あるけど、小遣いは数千円。
趣味は全部お金使わない趣味だから。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/29 18:58
匿名さん1 

10万少しの手取りにびっくりです…こどもできたら養えますか…?離婚して一人の方がマシな気もするんですが…今後上がる予定ないんですか?ゴルフとかなんとかの問題じゃないし、お金に少しは余裕ないと今後の結婚生活ずっとしんどいよ、、

No.2 19/03/29 19:27
匿名さん2 

旦那さんの取り分(小遣い)はいくら?
給料の1割ぐらいかな。
小遣い内でやる分にはいいんじゃないかな。
平日の昼日中なら、プレー代も安いとこあるしね。
1万もかからないでできるとこ結構あります。
ま、小遣いあっても少ないだろうから泊まりは無理そうだけども。
家計から出すのは無し。
そういう条件つければいいんじゃないかな。
これが無理なら諦めなさいって事で。


No.3 19/03/29 20:29
通行人3 

夫も独身時はゴルフしててましたが、自発的に結婚後道具一式独身の弟に譲りました。
うちは結婚と同時に家購入して住宅ローン抱えたからですけど、ローン払っても主さんの旦那様より給料多いです。

やはり独身気分が抜けていないのかもしれません。

No.4 19/03/29 21:31
通行人4 

そういう場合は、すべての家計管理は奥さんがしないとダメですよ。
「奥さんがした方がいい」じゃなく「しないとダメ」です。
そうじゃないと、子どもが生まれてからお金がなくて、地獄のような日々が始まります。

お金がないとね、人間の中の鬼の心がどんどん大きくなって、自分を食い破っちゃうんです。
恐ろしいですよ~、あ、これ真実です。
で、家庭は荒れ、子どもはまともに育たず、毎日家庭内は喧嘩ばかり、そして離婚、崩壊、人生終わり。
さっそく明日から、全家計はあなたが握って、旦那は小遣い制にしましょう。

小遣いは、食費を除いたら、1~2万円くらいかな?
ちなみにうちの旦那、手取りは結構あるけど、小遣いは数千円。
趣味は全部お金使わない趣味だから。

No.5 19/03/30 01:44
通行人5 ( ♀ )

まず、なぜ旦那さんはそんなに収入が少ないのでしょうか…
そして旦那さんの収入がそんなに少ないのに主さんはパートなんですね…
必ずしも旦那が多く稼がなきゃいけないってことはないですよね。

貧乏だから出かけずに家にいるとか何もかも我慢するとかというよりも、世帯年収上げる努力をしたほうがいいのでは…

趣味もそこそこに節約している家庭は数多くあると思いますが、共働きで世帯収入が20万以下なんていうのは、まずそっちを上げる努力のほうが先だと思います。

No.6 19/03/30 07:40
通行人6 

子供が出来ないうちにすべき事は、家に引きこもることではなく、主さんも旦那さんも就活、転職活動を今すぐすべきだ。

世帯収入を2倍じゃ足りない、4倍くらい上げないと、子供の給食費もランドセルも買ってやれない、家族旅行にも行ったことない、そんなギリギリの家になるよ。

ゴルフ行く行かない、旦那の自覚の問題じゃないと思うよ。生きるか死ぬか、レベルで真剣に将来設計した方がいいよ。

主さんも随分能天気に感じるけど、パートなのは身体が弱くて働けないから?など事情があるの?

No.7 19/03/30 09:57
匿名さん7 

私の後輩達で、ゴルフに一緒に行ってたのに、結婚して止めた人が何人も居ます。趣味も、日々のストレスから解放されたりする為には大切な物なのかもしれませんが、生活有ってのことです。
お宅の経済事情でゴルフが出来るか出来ないか、よく旦那さんと話しあってみてください。趣味にもお金の掛からないものが色々有りますからね。
それでも解らないような人なら、別れるしかないね。
一緒にいてもこの先苦労するだけですよ❗

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧