注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

卵除去。。。

回答2 + お礼2 HIT数 823 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
07/03/14 09:50(更新日時)

8ヵ月の子供がアトピーで、卵除去の指導がありました。卵除去されているかた気をつけている食材やアドバイス等々よろしくお願いいたしますm(__)m

No.282384 07/03/13 15:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/13 18:09
通行人1 ( 20代 ♀ )

卵除去してました。
ウチは卵と小麦除去だったのでありとあらゆる物に入ってた気がします…😣
卵だけならマヨネーズもマヨドレがあるし♪パンも食パンとかなら卵入ってないのがあります。
ひどいアレルギーなら卵入ってなくても、同じ工場やラインで卵製品を作ってたら反応出たりするらしいので気をつけて💦
健康食品のお店に行ったりすると色々ありますよ♪

No.2 07/03/13 21:24
お礼

>> 1 ありがとうございます。マヨドレとかパンとか全然知りませんでした。探してみます(^O^)

No.3 07/03/13 22:20
匿名希望3 ( ♀ )

うちは米・大豆・小麦・卵・牛乳などがダメでした。
フライパンなども別に…と言われてましたよ
うちは基本的に家には卵は置きませんでした。
食べたいときは、外で食べてもらいました
母乳だったので、置いておくと私も食べちゃダメだったので…
アレルギー食品扱っているお店や、宅配の生協などでも扱っていたりもしましたので
見てみてください。

No.4 07/03/14 09:50
お礼

>> 3 ありがとうございます。調べてみますm(__)m色々気を付けます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧