注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

友人が少し危ないのではないかというものに手を出しています。(身体や下着のみの写真…

回答4 + お礼0 HIT数 557 あ+ あ-

匿名さん
19/03/30 08:14(更新日時)

友人が少し危ないのではないかというものに手を出しています。(身体や下着のみの写真をSNSに投稿等)相談させて下さい。

以下の三つ前提でお読み下さい。
1※友人は生活に困っているわけではない
2※知っていることを伝えれば友人の性格的に深く傷付けてしまう
3※最近友人の何気ない言葉に(勝手に)傷付いたため、内心友人を傷付けたいと思っているから注意しようとしているのかも。

注意した方が良いとも、見ぬ振りが良いとも分かりません。
言ってあげることが彼女のためだと思います。もう一人この事を知っている人は見て見ぬ振りをするそうです。私はその人を信頼しているので、それも優しさで、賢い判断なのかなとも迷っています。

私は本音では注意したいです。

ただ「友人のため」を大義名分にして彼女をただ酷く傷付けるだけのことや、非常識なことをしようとしているのではないかと不安で、相談させていただきました。

私の言ってしまいたいという考えよりも、友人の心を優先したいので教えて下さい。
友人を本当に思うなら私は何をするべきなんでしょうか。

No.2823959 19/03/30 05:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/30 05:38
匿名さん1 ( 110代 ♂ )

私だったら放っておきます。

あなたと違い、そもそも
「言ってあげることが彼女のため」と全く思わないからです。

その友人も何らか満たされないものがあって
その危ない何かに手を出したんでしょ?
例のようにSNS投稿だったら金がもらえるわけでもないだろうし、
そももそ生活に困ってるわけではないそうです。
なら、まあ、少ない情報で勝手に彼女の心を分析するのも軽率ですが、
その「満たされないもの」は金ではないでしょうね。
多分「退屈な日常にスリルが欲しい」とか
「自己肯定感の低さを埋めるため」とか
単純に見られると興奮するとか
そういうことですよね。

だったら止めても何か他のことやりますよ。

でも、もしかしたらあなたの投稿、これは
「背中を押して欲しい」ていう奴なんでしょうか?
すでにあなたのなかで
「彼女に直接注意してやりたい」という結論はなんとなく決まっている・・・?

「あなたがやろうとしてることは、本当に友人を思ってのことだよ」
「友人のことを本当に思ってるなら彼女に直接注意すべきだ。大義名分なんかじゃないさ」
「あなたがやろうとしてることは仕返しじゃないよ」
そんなレスが欲しい・・・?

もしそうなら、私は黙ります。
決して背中は押しません。
黙って微笑みます。

No.2 19/03/30 06:32
匿名さん2 

人には人の生き方があるので。私ならば、注意しません。誉めに値しませんか、彼女の行動。傷つくと思いますよ。注意に値するとすれば。いろんな人がいます。同じことをしても、誉められる人、けなされる人、注意される人。環境だと思うのです。彼女、とてもナイーブな状態。他者が踏み込む領域ではないと思いますよ。私ならば、そのような方面からみますね。デリカシーって言葉があるように、親しき中にもさわってはいけない地雷のような部分ってあるように思うのです。注意もひとつの否定であるから、私ならばしませんね。写真の感想程度にしておきます。写真の賛否両論の方が無難くらい、心理的にはデリケートですよ。

No.3 19/03/30 07:13
匿名さん3 

言ったところでやめないだろうし、友情がなくなる覚悟でわざと傷つけたいなら言えばいいという感じです。
そういうのって病的な依存症のような行動なので痛い目見るまでやめられないことが多いですよ。
性依存症について調べてみると同じような事例があります

No.4 19/03/30 08:14
匿名さん4 

お返事ありがとうございます。
ログインミスで主としてアクセスを出来なくなったので、感謝の気持ちだけでもとここに書かせていただきます。
絶対言いません。もし背中を押してほしいというだけの質問ならあたしはしません。私は嫌味な書き方をしていたのでしょうか、その部分でもまだまだ未熟でお恥ずかしいかぎりです。こんな私で申し訳ないし、恥ずかしいのですが、次も高校が一緒なので、このことは一切忘れ、仕切り直して、これからも仲良く付き合っていきたいと思っています。友人のために必要なのが見て見ぬ振りならもちろんそれを続けます。お話を聞けて本当に良かったです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧