注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

私は、セラピストなんですが日中に働いている先輩セラピストさん達に嫌われていてこの…

回答4 + お礼1 HIT数 461 あ+ あ-

オフィーリア( ♀ sLaSCd )
19/04/02 12:33(更新日時)

私は、セラピストなんですが日中に働いている先輩セラピストさん達に嫌われていてこの前先輩セラピストさんの中の1人にこの仕事は主には向いていない。職場のみんなの為にも辞めた方がいいと言われ私は、なんとか夜のシフトの方に変更したのですが土日祝だけ時間を変更の際に本部に必ず変更する理由を言わなくてはいけないのですがさすがに日中の方々と顔合わせるのは嫌だなんてみっともない理由を本部に言える立場やないと思いここに相談させて頂きました。本部の人には上手く伝えるにはどーすればいいでしょうか?

No.2824719 19/03/31 15:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/31 15:40
通行人1 

そのまま。

職場で、 仕事が向いていないと言われて、辞めた方がいいと言われてしまいましたが

私は続けたいので、この時間帯を変えたいです。


そのまま、ありのまま伝えた方が、
聞いた方は分かりやすく、誤解もないから

みっともないと自分を思うのはあなたの感情であって

本部は関係がなく、
現状を正確に知りたいのではないのかと思うので

素直にした方が、素直に生きれる方に運びませんか?

No.2 19/03/31 16:29
お礼

そうですね。。。本部に言ったら言ったでそれが先輩セラピストさんの耳に入るのが1番怖いです

No.3 19/03/31 18:47
通行人1 

人に癒しを与える仕事なのに

癒しがなくギスギスしてるのは
辛いですね……

先輩の耳に入りたくなく、

時間さえ変えれば
改善される問題なのであれば

重要な用事ができた。独り暮らしでも、家族の用事がありまして等の 身内関係で良いです。

詳しく聞くのは野暮ですが

祖父母兄弟、親戚の手伝いなどは、色々あります。

No.4 19/04/01 07:53
誠 ( 40代 ♂ TonmCd )

なぜ先輩らにそう言われたのか?

自分のテーマとする。

自分に非があれば、改善につとめる。

自分に非がなければ、
先輩たちの言葉に対しても、微動だにしない強い自分づくりに励む。

No.5 19/04/02 12:33
誠 ( 40代 ♂ TonmCd )

✏オフィーリアさんへ📪

🌟セラピストとして、またセラピー施設(お店)で、
一番大事なことは、

患者さんやお客さんがセラピストから最大限の癒やしを得れるセラピー施設の維持です。

逆に言うと、お金をもらってセラピーを行なうオフィーリアさんが、

最高のメンタリティとパワーと癒やしのオーラを発揮するためのコンディションを保つことです。

それを阻害する要因が人間関係の不調和だったりするのでしたから、会社側の厳しい判断をあおぐべきとも思いますよ。
勇気を出して
自信をもって
お仕事を頑張ってください!

何が一番大事なことなのか?
を追求してほしいです。

2019 04 02
火曜日
12:33

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧