20代、女です。よろしければ教えてください。あと、皆さんならどうするかも聞きたい…

回答3 + お礼0 HIT数 583 あ+ あ-

匿名さん
19/04/01 07:41(更新日時)

20代、女です。よろしければ教えてください。あと、皆さんならどうするかも聞きたいです!少し長くなりますがよろしくお願い致します。


経理も含め、一般事務全般のお仕事をしております。(業種は伏せますが専門職系の会社です)
ほぼ新人のような先輩(一年ちょっと)と、新人の私が居ても手に負えないと言われました。この先輩(課長曰くお仕事をあまり理解していない)の下にいても育つのが遅くて待てない。やはり私の枠は 資格を持っていて試用期間で完璧になり逆にその先輩を支えられるような優秀な未経験者………か、経験者が欲しいので試用期間で辞めて欲しいと言われました。本当に申し訳ない、と。

この場合、自己都合退職と、会社都合の退職どちらがよろしいのでしょうか。また、会社都合の場合はあまりの分の失業手当は出るのでしょうか?この会社に入社してから、手続きを済ませ再就職手当をもらってしまっています。まさか辞めることになると思わなかったので…

そして試用期間、残りまだ1ヶ月無いくらいですが残っております。転職活動しながら居ても良いんだぞとは言われましたが、どうせ辞めるのも決まっているのにとても居づらいですし、正直今改めて考えると辞める会社のために頑張れる気がしません。明日から億劫です…。皆様ならどうしますか?
(お金には余裕がある事前提で)すぐ辞めて転職活動に専念しますか?それともあと1ヶ月、居づらいながらも開き直って働きながら転職活動をしますか?悩んでおります…

No.2824949 19/03/31 23:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/31 23:10
おばかさん1 

すぐに辞める。
行くだけ時間の無駄。
職安には真実を告げる。

No.2 19/03/31 23:31
ton3 ( ♂ QEKRCd )

とりあえず会社都合にしてもらう事やね。

失業保険は受給日数が残っときゃもらえるやろ?
残ってないなら転活しながら勤めたら?
収入ないと困るやろ?

全部利用せんと😊

早く良い職場が決まります様に…✨

No.3 19/04/01 07:41
匿名さん3 

お金に余裕があるならそんな所馬鹿馬鹿しくて行く気にならない。

行かなくていいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧