注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

新元号どう思いますか?

回答10 + お礼4 HIT数 435 あ+ あ-

匿名さん
19/04/01 17:39(更新日時)

新元号どう思いますか?

タグ

No.2825249 19/04/01 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/01 15:42
通行人1 

特に何も

No.2 19/04/01 15:42
匿名さん2 

慣れるまで、時間がかかりますが、良いと思います。

No.3 19/04/01 15:44
匿名 ( ♀ qfNSCd )

しっくりきません
平成のほうが良かったです

No.4 19/04/01 15:48
OLさん4 

もうその話題はやめてくれ

No.5 19/04/01 15:55
お礼

>> 1 特に何も あらそうですか(´-`)

No.6 19/04/01 15:55
お礼

>> 2 慣れるまで、時間がかかりますが、良いと思います。 キラキラネームじゃなくて安心しました(*゚∀゚*)

No.7 19/04/01 15:56
お礼

>> 3 しっくりきません 平成のほうが良かったです 最初はしっくり来ませんがそのうち慣れますよ、多分( ̄∀ ̄)

No.8 19/04/01 15:57
お礼

>> 4 もうその話題はやめてくれ す、すみません(>人<;)

No.9 19/04/01 16:19
通行人9 

元号なんて無くなれ

No.10 19/04/01 16:29
通行人10 

素敵🌸
神様が、みんな仲良くしなさいって言ってるみたい

No.11 19/04/01 16:42
nao ( 40代 ♀ N7PSCd )

正直、どうでもいい

No.12 19/04/01 16:49
通行人10 

元号自体は、良いんだけど、
それに伴う事務作業みたいのが、
めんどう。
他に、こんな国、あるんだろうか?

No.13 19/04/01 17:05
案内人さん13 

令和。普段意識しないでのうのうと日々が過ぎていくんだと思います。ら行から始まるなんて言いづらい、と言っていても今月中くらいでしょう(笑)。何も感じなくなると思います。いろいろ推測されないように、とか、商品名として使われないように、とか(中国でも)、アイデアをひねったんだと思いますが、ひねりすぎて変わりすぎたものを出してしまった、という感じですね。

No.14 19/04/01 17:39
匿名さん14 

平成生まれなのですが、
自分が生きて来た昨日までの時間が急に遠い過去のように感じて来ました。
これから生まれてくる人たちにとって、私が「昭和時代」に感じてたの同じように
知らない遠い昔の古めかしい時代に、平成がなってくんだなーってセンチメンタルな気分になります。笑

こうしてる間にも令和時代は進み、またあっという間に時代は変わってくのだろうから(その頃にはもうおばあちゃんかな?!)、令和時代も大事に生きていきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧