注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

高校生です。 自分のことが信用できません。助けてください。ずっと苦しいです。 …

回答3 + お礼4 HIT数 1017 あ+ あ-

匿名さん
19/04/04 21:39(更新日時)

高校生です。
自分のことが信用できません。助けてください。ずっと苦しいです。
1年生のとき、一度部活に入ったのですが入った瞬間からなにか違う、わたしの居場所はここではない、とゆうふうに考えてしまって、食欲もなくなって気持ち悪いという状態がつづいて、退部しました。でもそのあと、部活をしないなんて人間としてだめだ、とか、あんなに入りたかった部活なのに、なんでもっと頑張らなかったんだろうとか考えてしまって、また食欲がなくて気持ち悪いという状態になり、またその部活に戻りました。でもまだすぐにやっぱり違う、という気持ちになって、でも耐えようと思って1カ月頑張ったのですが、毎日の吐き気に耐えられなくなってやめました。その後も帰宅部であることへの罪悪感で苦しくなったりということはあったのですが、これ以上部活に入ったりやめたりしたら周りの人達に、迷惑がかかると思って、あきらめました。
そんな風に、生きている上で必要な選択をしなきゃいけない時に、鬱みたいな状態になってしまうんです。自分がした選択はおかしい、って思ってしまって、ずっと吐き気がして、食べることだけがいつもは唯一の楽しみなのに、食欲がなくなって、音楽とかドラマとか、何かをしても何も楽しくなくて、将来もきっとずっと真っ暗なんだ、というような謎の絶望感でいっぱいになります。ものすごくつらいです。
先日も、ずっと好きだった人とお付き合いすることになれたのに、付き合えた瞬間、だめだ、絶対にちがう、とか、帰宅部のくせに付き合ったりするなんて不良すぎる、とか、いろいろマイナスなことばかり考えてしまって、もうすでに別れたいと思ってしまっています。あんなにずっと片思いしてて、勇気振り絞って告白して、やっと叶った恋のはずなのに、相手からのLINEとかがくるたびに気持ち悪いって思ってしまったり、別れなきゃって思ってしまいます。
まわりの子たちの、ひとつの部活に打ち込んだり、1人の人を想ったりする、一生懸命な姿を見ると、なんで自分はこんなに気持ちがコロコロ変わるんだろう、自分のした選択を絶対ちがう、って思っちゃうんだろう、と思って、つらくて、死にたくなります。身勝手で無責任すぎるのもわかっています。自分でもふざけんなよって思います。だから誰にも相談できません。これから先の人生、受験とか就職とか、大事な選択がたくさんあるのに、そのたびにこんなに苦しむのかと思うと、つらくて、死んでしまいたいです。だめだとは思いながらも、何度か自傷行為をしてしまったこともあります。
こんな自分がいやです。でもどうすればいいかわかりません。助けてください。

No.2826674 19/04/04 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 19-04-04 20:08
匿名さん4 ( )

削除投票



君は哀しいくらいバカだな。

何故バカか?

誰からも嫌われない「良い人」になろうとしてるからだ。

そんな人間、世界には1人もいないし、なれやしない絶対に。君がそんな人間になろうなどとおもっているなら、強欲の驕りもいいとこだ。嫌われてもいい奴からは嫌われろ!悪人になれ!


人に腹が立ったら、「バーカ」と腹の中で思っていいし、

納得いかなきゃ「ふざけんな」と腹の中で思っていいし、

自分にとってどうでも良いことには、腹の中で「知ったこと、ボケ」と思っていい。

これが自分に「素直に生きる」ってことだ。

素直に生きることと、良い人でいることはイコールにはならんぞ。


綺麗な自分も汚い自分も素直な自分だ。「こいつ死ねやーーーーー!」って正直に思う自分も素直な自分だ。

大事なのは、それを本人に言わないであげる配慮だけ。それが優しさ。

「裏腹な人間」は良くない、卑劣だ!とか君は思ってるだろ? 大間違いだよ。


腹が立つことに、バカ、死ね、この野郎、知るかボケ、とか汚い言葉を吐きまくり


「ながら」も


自分の大事にしたい愛や正義、慈悲の心、尊厳、を真剣に模索するのが、生きること。


学校なんか、傀儡クソ教師ばっかだろうから、「死ねボケ」のオンパレードだろうな笑


















No.3 19-04-04 18:54
匿名さん3 ( )

削除投票

文面を拝見しましたが、あなたはとてもまじめな良い子です!でもあまりにもお利巧さんすぎますよ。ここは一度少し馬鹿になってみませんか?
20キロもある鎧をつけて走るのは大変ですよ!まだ高校生なんだからもっと我がままで良いんです。これから気候もよくなってきましたので、たまには外に出て
自分のペースでランニングなんかしてみませんか?きっと気分爽快になりますよ!あと痛快な漫画を読むのも良いし、誰かにちょっぴりいたずらするくらいのチャメッケも欲しいですね。
あなたなら大丈夫!今までの苦しさは何だったのだろ?と思う日が必ずきます。負けるな真面目少女!わたしがいつもあなたを応援してるから!

No.1 19-04-04 01:36
匿名さん1 ( )

削除投票

部活をしているから人間が出来上がるのではありません。

誰かを想い続けることが愛するということではありません。

「人というのはこうあるべきだ」「わたしはこう生きるべきだ」と価値ある人間像が一定化してしまうと、そのふるいにかけられた人間に居場所や希望がなくなるのは当然です。

あなたは吐く思いをしてまで一か月頑張ることができたんです。好きだった人に勇気を持って想いを伝えることができたんです。

それは紛れもない事実であり、あなたの意志を貫いた証。ダメなところを数えるのではなく、自分にできたことを数えなさい。

永遠に続くものなどありません。人間は変化しなければ生きていけない生き物。終わらせることができるから次に進むことができるし変化することができるのですよ。

あなたは住んでいる世界がまだ狭いだけ。今は辛いかもしれませんが、苦しみを知っているからそれだけ幸福を味わうことができるんですよ。

自分が嫌になるのはいくらでも結構。大事なのは肯定することではなく、それすらも認めてあげることです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/04 01:36
匿名さん1 

部活をしているから人間が出来上がるのではありません。

誰かを想い続けることが愛するということではありません。

「人というのはこうあるべきだ」「わたしはこう生きるべきだ」と価値ある人間像が一定化してしまうと、そのふるいにかけられた人間に居場所や希望がなくなるのは当然です。

あなたは吐く思いをしてまで一か月頑張ることができたんです。好きだった人に勇気を持って想いを伝えることができたんです。

それは紛れもない事実であり、あなたの意志を貫いた証。ダメなところを数えるのではなく、自分にできたことを数えなさい。

永遠に続くものなどありません。人間は変化しなければ生きていけない生き物。終わらせることができるから次に進むことができるし変化することができるのですよ。

あなたは住んでいる世界がまだ狭いだけ。今は辛いかもしれませんが、苦しみを知っているからそれだけ幸福を味わうことができるんですよ。

自分が嫌になるのはいくらでも結構。大事なのは肯定することではなく、それすらも認めてあげることです。

No.2 19/04/04 18:25
お礼

>> 1 答えてくださってありがとうございます。
何度も読み返しました、
本当にありがとうございます。

No.3 19/04/04 18:54
匿名さん3 

文面を拝見しましたが、あなたはとてもまじめな良い子です!でもあまりにもお利巧さんすぎますよ。ここは一度少し馬鹿になってみませんか?
20キロもある鎧をつけて走るのは大変ですよ!まだ高校生なんだからもっと我がままで良いんです。これから気候もよくなってきましたので、たまには外に出て
自分のペースでランニングなんかしてみませんか?きっと気分爽快になりますよ!あと痛快な漫画を読むのも良いし、誰かにちょっぴりいたずらするくらいのチャメッケも欲しいですね。
あなたなら大丈夫!今までの苦しさは何だったのだろ?と思う日が必ずきます。負けるな真面目少女!わたしがいつもあなたを応援してるから!

No.4 19/04/04 20:08
匿名さん4 



君は哀しいくらいバカだな。

何故バカか?

誰からも嫌われない「良い人」になろうとしてるからだ。

そんな人間、世界には1人もいないし、なれやしない絶対に。君がそんな人間になろうなどとおもっているなら、強欲の驕りもいいとこだ。嫌われてもいい奴からは嫌われろ!悪人になれ!


人に腹が立ったら、「バーカ」と腹の中で思っていいし、

納得いかなきゃ「ふざけんな」と腹の中で思っていいし、

自分にとってどうでも良いことには、腹の中で「知ったこと、ボケ」と思っていい。

これが自分に「素直に生きる」ってことだ。

素直に生きることと、良い人でいることはイコールにはならんぞ。


綺麗な自分も汚い自分も素直な自分だ。「こいつ死ねやーーーーー!」って正直に思う自分も素直な自分だ。

大事なのは、それを本人に言わないであげる配慮だけ。それが優しさ。

「裏腹な人間」は良くない、卑劣だ!とか君は思ってるだろ? 大間違いだよ。


腹が立つことに、バカ、死ね、この野郎、知るかボケ、とか汚い言葉を吐きまくり


「ながら」も


自分の大事にしたい愛や正義、慈悲の心、尊厳、を真剣に模索するのが、生きること。


学校なんか、傀儡クソ教師ばっかだろうから、「死ねボケ」のオンパレードだろうな笑


















No.6 19/04/04 21:36
お礼

>> 3 文面を拝見しましたが、あなたはとてもまじめな良い子です!でもあまりにもお利巧さんすぎますよ。ここは一度少し馬鹿になってみませんか? 20キ… 答えてくださってありがとうございます。
負けるな、って言ってくださる方がいるということが、嬉しかったです。
ありがとうございました。

No.7 19/04/04 21:38
お礼

>> 4 君は哀しいくらいバカだな。 何故バカか? 誰からも嫌われない「良い人」になろうとしてるからだ。 そんな人間、世界に… 答えてくださってありがとうございます。
ちょっと気持ちが変わりました。
本当に、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧