注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

冷え性なのに汗っかきなのですが、冷え性改善したく困ってます。 特に二の腕と太も…

回答7 + お礼3 HIT数 583 あ+ あ-

匿名さん
19/04/04 19:52(更新日時)

冷え性なのに汗っかきなのですが、冷え性改善したく困ってます。
特に二の腕と太もも周りの冷え性が酷く、いつ触っても冷たいです。
友人から血行促進する為にコロコロローラーやってみればと言われ、毎日5分ずつくらいやっているのですが全然改善されません。
暖かくしようと裏起毛の物を履くと、今度は汗ばんで汗で冷えてしまう状態です。
エステとかは高いので、なるべく自分で出来るものをやりたいのですが、良い改善方法はないでしょうか。

No.2826717 19/04/04 05:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/04 06:21
匿名さん1 

常温の飲み物を飲む、湯船に浸かるとか?

No.2 19/04/04 07:56
匿名さん2 

ルイボスティーをホットで飲んでみて下さい。
ノンカフェインなので夜間でも飲めます。私はマイボトルに入れて、職場でも飲んでます。
血流改善しますし、温まるので夜寝る前に飲むと良く眠れます。

No.3 19/04/04 09:34
かおる ( d5eQCd )

漢方薬の127番で、
私は、良くなりました。

No.4 19/04/04 10:27
お礼

>> 1 常温の飲み物を飲む、湯船に浸かるとか? 回答ありがとうございます。
何年か前からやってはいるのですが、白湯や暖かい飲み物も試してみていますが効果が感じられませんでした。
お風呂もじっくりと温まってもすぐに湯冷めしてしまうんです・・・

No.5 19/04/04 10:29
お礼

>> 2 ルイボスティーをホットで飲んでみて下さい。 ノンカフェインなので夜間でも飲めます。私はマイボトルに入れて、職場でも飲んでます。 血流改善… 回答ありがとうございます。
ルイボスティーやマテ茶、生姜茶等体が温まるような物は今までも飲んできているのですが、効果が感じられません・・・
色々飲むよりもひとつに絞って飲んだ方が効果があるのでしょうか・・・

No.6 19/04/04 10:34
お礼

>> 3 漢方薬の127番で、 私は、良くなりました。 回答ありがとうございます。
ツムラのお薬で合ってますでしょうか?
これは市販ではなく病院で処方して貰う物になりますか?

No.7 19/04/04 11:33
匿名さん2 

睡眠不足ではないですか?
睡眠不足やストレス、運動不足もあるんですが、自立神経が乱れると冷えのぼせの状態になるんです。冷え症の悪化が冷えなのに汗っかきになるんです。
お風呂の湯船にゆっくり浸かるのが一番いいんですけど、お湯の温度が熱すぎてもダメなんです。39度か40度位で15分温まるのがいいようです。長風呂はかえって悪化するのでNG、足湯が効果あるよ。
足首、手首、首回りの動脈があるところを温める、お腹(腸や子宮のあたり)もカイロなど貼るとか温めるといいです。お腹が冷えると、手足まで血流がいかなくなるんです。お腹には内臓たくさんあるので冷やしては大変と脳は指令を送るようです。

No.8 19/04/04 12:09
かおる ( d5eQCd )

漢方薬は、慶応義塾大学病院に、
いい先生揃ってます。
自分の気になることを、言うと
処方してくれます。
かなり薬は、揃ってます。

No.9 19/04/04 19:44
匿名さん9 

冷えのぼせではないかと思われます。冷え性外来がある病院で診察してもらって漢方などで改善されるケースが多いようです。ちなみに平熱は何℃くらいですか?冷え性でも低体温と36℃以上あるケースと分かれるらしいです。時間あるなら体温計で実際に測って確認しても良いかもしれません。

No.10 19/04/04 19:52
匿名さん10 

私も同じ悩みを持っています。
冷え性であせっかきです。
共感しました。


私は基礎体温を上げる生活を
心がけるようになってから
冷え性が改善されましたよ〜

自己流なのでなにか
効果があるものがあれば....

・筋トレをして筋力をつける
・季節に関係なく冷たい飲み物は避ける
・湯船につかる
・身体が温まる食べ物を
ほどよく摂取する

このような事を生活で
心がけていました。

私が一番効いたのは
冷たい飲み物を飲まない
方法でした。レストランや
カフェでも一年中アイスを
頼んでいた生活をやめて
暑い日でも常温やホットを
飲むようになってから
冷え性が治りましたよ。

お金のかからない方法なら
このような感じでしょうか、、?


あくまでも経験談なので
生活習慣で治らない場合も
あると思います。

一番は、下手に自分で
なにかをやるより
専門医に相談したり
お薬を使って治すのが
お金の面や時間的にもおすすめです


汗っかきは直っていませんが、
主さんのお気持ち十分わかります。
少しでもよくなるといいですね

一緒に頑張りましょう!







投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧