注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

福島の米、野菜、食べますか?

回答13 + お礼0 HIT数 572 あ+ あ-

匿名さん
19/04/11 17:02(更新日時)

福島の米、野菜、食べますか?

19/04/04 17:13 追記
今日スーパーで、野菜を見ていたのですが、いくつか、表にどこ県産か書かれてないものがありました
裏返してみたら福島と書かれていました
他の野菜は
青森県産、秋田県産、茨城県産など表に大きく書かれてて、国産をアピールしているのに、福島は書かれていなくて
原産地は裏に書いてありますとだけ書いてありました
そして、その福島のお野菜だけが大量に残っていたのです
皆さんどう思いますか?

タグ

No.2826933 19/04/04 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/04 17:15
通行人1 

米はあまり見てないです
あきたこまちが安いから買うし

野菜も気にしないで安いやつから買う

No.2 19/04/04 17:18
匿名さん2 

買わない。
買ってくれる正義さんやのんびりさんがいるからそれに任せる。

No.3 19/04/04 17:18
匿名さん3 

なぜですか?
8年経っても放射線の心配ですか?

福島という言葉に囚われていませんか?
あの日風にのって流れた放射線は、福島以外にも広がっている。
きっとみんな知らずに食べてますよ。
でも、死んでないでしょ。  
自然界にある放射線と変わらない微量なものでしょ。

逆に福島の名前で出されるものは、しっかりと検査を受けてます。
福島の桃楽しみにしています。

No.4 19/04/04 17:27
匿名さん2 

知らずに食べてるのまで神経質に騒いだり気にしたりしない。

でもあえて自分から食べようとは思わないだけ。

個人の自由の範囲でやってる事で文句言われる筋合いはない。

No.5 19/04/04 17:29
匿名さん5 

被災地を思うのならば、売り上げに貢献するんじゃないですかね。っていうかスーパーで売ってるなら、飲食店や惣菜物にも使われてるのは当然では?

私は気にしません。失礼すぎます。

No.6 19/04/04 17:33
案内人さん6 

放射性物質がたくさん出ている野菜なら食べませんが(流通もしないと思います)、会津米とか食べても問題がない気がします。須賀川市は原発事故後もきゅうりの生産量日本一ですし。
東京電力の電気、使いますか?と聞いたほうがよろしいのではないのでしょうか?「わたしは使わない」という答えがあってもよいのでは?
ある日、ある政党が「あなたは腐ってる。」とか言ってましたけど、その政党が選挙で第一声を挙げたのは福島県飯舘村(いいたて)でしたよ。

No.7 19/04/04 19:55
匿名さん7 

この間福島のきゅうり買ってスライスしたら中心に穴あいてた……何でだろう……お日様が足りないとか育ててる人がサボったのかな?

No.8 19/04/04 19:59
匿名さん8 

福島産はやっぱり他より安いですが、気にしないで買います。
でも、サービスエリアで買ったキムチは超適当だった。
キムチの素を和えただけみたいな。あれはいかん。

No.9 19/04/04 20:43
匿名さん9 

チェルノブイリも再生に時間かかってるのに、日本はずいぶん楽天的だなと思ってます。福島含め東北方面の野菜、米等は絶対買わないですよ。買ってください、安全です!アピールも、悪いけど、同情はしますが、無理です。

No.10 19/04/04 23:01
匿名さん10 

チェルノブイリの放射線量と、福島の放射線量はかなり違いますよね。チェルノブイリは爆発で町がもろに放射線にさらされている。
被害もかなり違います。
同じように放射線の恐怖はあるけれど、引き合いに出すには違い過ぎると思います。

福島は風の流れで、県内でも放射線が届かなかった所もあります。
そこの農産物は他県と同じなんですから、完全に風評被害だと思います。

No.11 19/04/04 23:12
匿名さん11 

福島の農家の方々は福島産は食べないと実家が福島農家の方が言ってました

No.12 19/04/05 07:33
匿名さん9 

わざわざ好んで食べる必要もないかな。

No.13 19/04/11 17:02
匿名さん13 

いや別に気にしないよ。罪悪感あるし、なによりそもそもだし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧