この度の悩みはトラウマの悩みです。 ほぼ一年前に、自分の誕生月の最後の日に自分…

回答2 + お礼0 HIT数 420 あ+ あ-

匿名さん
19/04/05 07:01(更新日時)

この度の悩みはトラウマの悩みです。
ほぼ一年前に、自分の誕生月の最後の日に自分の姉から変なところに隠してたお菓子を「食ったな」と言われてからどうにもあの時の事が未だに許せないのか、今年も言われそうな気がしてきました。

実はその前日俺以外の家族は隣県にある別の家で過ごしていたので余り証拠もなく、疑われたことが「当たり前」みたいな形に近かったので何かしらの対策を今年はしようと思います。

そこで考えた中でどれが1番有効であるかを聞いてみたいと思います。

候補一
隣県に他の家族が行ってる間食べた物の写真を撮る。

候補二
メモを残すもしくは買って食べた物のレシート写真を撮る。

他に何かしらの対策があるかたは、教えて頂きたい。

No.2827233 19/04/05 01:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/05 01:41
匿名さん1 

それ、証拠にはならんだろ?

食う分にはいくらでも食べれる訳だから
食った証拠として写真を撮るなら解るが。

やるとすると、その日は友達の家に
泊まるとか
家族と一緒に行くとかじゃない?

もしくは、1日家で行動を動画撮り
家以外は誰かに証言してもらうくらいか。

No.2 19/04/05 07:01
匿名さん2 

最初っから、
ここに書いた通りのことを悩んでることを姉に話し、
もし食われたくないもんがあるなら最初に言っといてくれ。全部書くなり写メるなりしておいてくれ。

というのはどうでしょうか?

で、姉が帰って来たときに貴方に事前に食べるなと教えといたものがなくなってたなら他の誰でもなく貴方を責めて良いでしょうし、
なくなってなかったなら何事もなく終了ですし、
事前に教えてもらってないものがなくなってるということならば最初からなかったものを姉があると勘違いしてたということになります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧