注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

自分がやりたい仕事がわかりません…背中を押してもらいたいです。 今まで事務員と…

回答1 + お礼0 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
19/04/05 19:04(更新日時)

自分がやりたい仕事がわかりません…背中を押してもらいたいです。
今まで事務員として働いてきて、今の仕事に慣れてしまったのもありますが、やりがいを感じなくなってしまいました…
そのせいもあり、今は転職を考えています。
事務職の仕事が今までの経験もあるし良いとは思うのですが、また同じようにやりがいを感じなくなってしまうのかなと考えると不安でもあります。
ですが、30代なのもあり今から初めての業種にチャレンジするというのもまた不安で、一度落ち着いて自分がやりがいを感じる事を書き出してみようと思い、書き出してみました。
結果、私はプライベートでアドバイスというかサポートというか、そういった事に喜びを感じる事に気付きました。
友人に悩み相談されて解決出来たり、ネガティブな思考で思い詰めてる友人を助けられたりり、そういった事に喜びを感じます。
性格的にも白黒はっきりさせたい!ってタイプなので、そういった結果がはっきりとわかる事にやりがいを感じるのではないかなと思っています。
新しく事務職でやっていくよりも、かなり不安もありますが思い切って自分に合う仕事にチャレンジした方がやりがいも感じるのかなとも思っています。
皆さんならこういった時どうされますか?
今のまま続けるか、新しく事務職を探すか、違う職種にチャレンジするか…
違う職種と言っても、私自身やりがいが感じられそうな職種に検討もつかないのですが、私のような性格の人に合うような職種ってないでしょうか?

No.2827570 19/04/05 18:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/05 19:04
匿名さん1 

私なら、もし貯金があるなら専門学校へ行きます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧