変な質問なんですが、 女性同士で笑いながら盛り上がって話をしている(大抵2人で)…

回答9 + お礼5 HIT数 752 あ+ あ-


2019/04/06 11:04(更新日時)

変な質問なんですが、 女性同士で笑いながら盛り上がって話をしている(大抵2人で)状態って気に障りますか?
他の方と会話していた職場の男性が、真剣な顔でこっちに向かって、めっちゃ盛り上がってるよね?と、必要がない事を言って、話の腰を折ってきました。
そういう人は、何がしたいんでしょうか?
というのも、私はよくされます。
楽しく話している時、意味なく不本意に注意を払わないといけない状態へもっていかれます。
そこまでして自分に注目させたいのか?単に話を止めたいのか。あれはなんなんでしょう。

微妙なニュアンスで伝わりにくいのですが、
何となくわかる方、回答お願いします。

19/04/06 03:08 追記
そうされるのがとても不快なので、またされた時に、やり返す方法ってありますか?
よろしくお願いします。

No.2827863 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 2019-04-06 09:49
匿名さん7 ( )

読んだ感じから想像出来る可能性としては、
①あなたが中心になって話が盛り上がっている事が気に入らない。
②あなた達が場にそぐわない話をしている。
③あなた達が内輪だけで盛り上がっていて、周りに対する配慮が無い。
④その人が自分が中心にいないと面白くない人。
⑤だだ感じた事を言っているだけ。
⑥あなた達に絡みたい。

どれかは、その場にいないと分かりません。

No.6 2019-04-06 09:42
匿名さん6 ( )

声が大きいとか、声が通りやすくて聞こえてくるとか…かな。話す内容にもよるけどね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5

うるさかったのですね。でも、言い訳ではないですが、その男性も雑談していて、その課はみんな笑いながら話している最中でした。

あとは、飲みの席でも同じ事をされます。
大人なので、そういう席にも参加しますが、意味もなく話の腰を折られますが、それもうるさいからでしょうか。

No.8

>> 7 とても、参考になりました。
飲みの席では、確かに、中心にならないと気にいらない人でした。私たちもお金を払って楽しんでいたので、なんだかなぁと思いま
した。
職場のことは、中心になって話てはなかったですし、場にそぐわない話なら、なんの話しですか?と聞いても来ないので違うと思いました。
内輪だけで盛り上がっていましたが、周りも雑談している中、わざわざ指摘するものですか?なんだか、気分が悪いです。仮にうるさいなら、はっきりと少し声のトーンを下げてねとか言われた方が分かりやすいです。

No.9

>> 6 声が大きいとか、声が通りやすくて聞こえてくるとか…かな。話す内容にもよるけどね。 ありがとうございます。私はもともとアナウンサーの様に聞こえやすい声をしているとはよく言われます。
なので、わざと小声で話すと何度も聞き返されたり。聞こえるくらいの声で話すと、遠くまで聞こえてしまう。

理解のない方の発言のため、声の調整に苦労している人もいるんです。
生まれつき、こもった声の方にはわからない苦労でしょうね。

No.12

>> 10 主さん、ここのやり取りは少しイライライラして書いてますか? 言葉の端々にトゲトゲしさを感じます。 負けず嫌いなのかな? もしかした… 何回もされるので、本気でなんでだろうと思ってイライラしてます。
気に障ったらすみません。文章に出てるんですね。

負けず嫌いと言うのですかね。競ってはないですが、どちらかと言うとその方へ放っといて!って思ってる感じです。

No.13

>> 11 私も声が通る方なので、声のボリュームや笑い声は気を使ってますよ。 他の方から注意されたり嫌な顔や態度を感じないのなら、主さんなりに少し… ありがとうございます。
笑う時は、無意識で普通の声で笑ってしまう時があって本当気を使います笑
別に注目されたいとかは、ないんですが笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧