職場についての悩みです。 5年勤めていた東京の会社を退職し、4月から地元の…

回答1 + お礼0 HIT数 441 あ+ あ-

匿名さん
19/04/10 16:12(更新日時)

職場についての悩みです。

5年勤めていた東京の会社を退職し、4月から地元の小規模の会社で営業事務として働き始めたのですが、入社初日から前任がおらず、引き継ぎ資料もない状態でした。名刺には会社の携帯ではなく、自分のプライベート携帯が記載されており、挨拶回りがあるのですが配りたくありません。
先輩社員から前任がやってたからやってくれと任された仕事も入金管理や経理の仕事で、質問しても引き継ぎしてないからわからない、自己流にやってくれと返ってくる為困惑しています。
前職も一般事務で経理の仕事をやったことがない為、わからないまま作成しても脱税?とかになってしまうのではと不安です。
名刺の件と入金管理の件は、先輩事務に相談しても無駄でしたので、社長に相談するべきでしょうか?
もしくは、面接してくれた親会社の経理主任に相談するべきでしょうか?

No.2828800 19/04/07 20:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/10 16:12
匿名さん1 

プライベートの番号は嫌ですよね、その名刺って自分で作り直せないでしょうか?勝手に変えていいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧