注目の話題
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか

正しいのは、妻と旦那のどちら? 旦那は健常者。妻は発達障害や精神疾患がある…

回答8 + お礼0 HIT数 621 あ+ あ-

匿名さん
19/04/15 00:02(更新日時)

正しいのは、妻と旦那のどちら?

旦那は健常者。妻は発達障害や精神疾患がある障害者。障害者手帳を持ち労務不能判定をされている。
旦那は正社員。子供はいない。
旦那は浪費家、妻は節約家。財布は旦那が握っている。

旦那は妻に、「お前は普通に一般人として障害のことは他人に話さず就職しろ。障害者枠の労働は給料が低いから話にならない。
仕事は稼げてなんぼだ。障害があるからと甘えず一般人並みに働き稼いでこい。」
と言っている。

妻は「障害者枠で働かせてくれ。一般人として働いても必ずボロが出るし周りにも迷惑がかかる。甘えてないしこれが私の能力の限界。」
と言っている。

No.2831201 19/04/12 10:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/12 10:39
通行人1 

妻が正しい!でも能力の限界だ!はちょっと勘弁かな

よく結婚したもんだよね

No.2 19/04/12 10:41
匿名さん2 

最終的に仕事の話?まぁ…重度の障害をお持ちの方やキツい精神疾患の方などでも仕事できてる人もいるのでなんとも…
手帳だとか判定だとか言われても健常者からしたら知らないの一言かもしれない、ただ旦那に言われるとなると…
では実際働いてみたら?とも思います。
夫婦でそこまで拗れてるには一旦自分も折れてみないと、話が始まらないこともあるんですよ。
わたしはあえて障害の方を擁護するばかりのコメントは控えさせて頂きました。
多分意味がないからです。

No.3 19/04/12 10:42
匿名さん3 

なぜ結婚した(笑)
完全に意見が違うし
別れた方がお互い幸せだとおもう

No.4 19/04/12 20:10
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

良くここまで旦那が小バカにしてるのについていけますね。
こういう話を聞くとどっちが健常者なのか、わかりません

No.5 19/04/12 21:27
匿名さん5 

正しい 正しくないの問題ではない。価値観が合わず、旦那が妻の障害を理解していない。これでは、夫婦生活など営めない。障害を理解するとは安い賃金の障害者雇用に行く。又は働かないを理解すること。それを理解なしに、結婚など無理だ。

No.6 19/04/12 21:43
匿名さん6 

省略しますが、旦那さん側の相談と判断しました(逆に、奥様側の相談だとしたら、誠意が感じられない)。
奥様が正しいです。

No.7 19/04/14 23:47
匿名さん7 

妻の言い分が正しいです。
(私も発達ですが汗)まともに仕事ができない発達の尻拭いさせられる職場の人が迷惑ですよね?
旦那さんだって、もしまともに仕事ができない同僚の尻拭いを毎日強制されたら嫌ですよね?

妻が障害枠でないと働けないのに旦那さんは何故結婚したのでしょう?
妻が発達障害を隠して結婚したのなら騙した妻が悪いですが、そうでなければその現実を分からずに結婚した方が悪いですよね。

もし妻自身も気づけなくては結婚後に診断を受けたのであっても、妻の言い分が正しいのだから旦那さんが受け入れるべきです。

しかし無理に障害者雇用で働く妻の言い分を受け入れる義務もありません。この場合は障害者の妻と離婚しするという選択です。

No.8 19/04/15 00:02
匿名さん8 

世の中にどちらが正しいどちらが間違いなんてないことの方が多いです。

今回の件もどっちが正しいなんてないです。
旦那さんの理屈も一理あります。
奥さんの理屈も一理ある。

どっちが正しいなんてないです。その時々によってこっちのが”より正しくは思える”があるくらいですが、それはその場そのケースで全然変わるものです。正社員で働くにしても、単純な作業だけのところもあるものです。
なので単にどっちの理屈でもいいのでとりあえずどっちかの理屈で動いてみられればいいだけだと思います。

うまくいけばそれでいい話。
うまくいかなければ、それを修正すればいい話。

どっちが正しいどっちが間違いはその時その場所その仕事次第で変わるものですし、どっちが正しかったかなんてどうでもいい事です。
それが大事なのではなく、うまくいくかどうかだけが大事なはず。うまくいけばそれでいい話。
うまくいけばどっちでもいい事です。

そしてどっちかをやってうまくいかなければ、また違う事をすればいいだけ。
旦那さんの理屈でうまくいかない事もあります。
主さんの理屈で動いてもうまくいかない事もやっぱりあります。

だったらできる事や思いついた事、言われてやってみろと言われた事はとりあえずあーだコーダとやる前にごちゃごちゃ言わずにやってみたらいい話です。

うまくいけばそれでいい話。うまくいかなければそれから修正したらいい話です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧