注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

シングルで7歳5歳の子を育ててます。 ふたりともパパ大好きです。 、、が復縁…

回答1 + お礼0 HIT数 1033 あ+ あ-

匿名さん
19/04/15 15:31(更新日時)

シングルで7歳5歳の子を育ててます。
ふたりともパパ大好きです。
、、が復縁は今のところありません。

シングルになってから数人男性からお誘いを受けました。
もちろん子どものこともシングルのことも知ってます。
しかし、わたしのなかでパパ以外の男性とママが仲良くしていたら嫌がるだろうなと思い今のところお断りしてます。
電話やLINEなどはしますがそれ以上は、、
シングルでも女性なんだからと言われたりしますがパパと離れて寂しいのに男性と付き合うとか、どうなのかななんて考えていて。
やっぱり子どものためには元夫が一番いいんだろうなと感じますが既に離婚してるし相手も新しい人生歩んでます。
でもわたしもひとりぼっちは寂しくていつかはなんて思ってます。
しかも相手の裏切りで離婚したので
また裏切られたらって思うと怖くて踏み切れません
矛盾してますが1から築いていく気になってないってことですよね
離婚直後は新しい人生に満々だったのに子どもがいて子どもを更に悲しませたくなく交遊関係が狭くなってしまいました。

異性が、、とかでなくてシングル仲間がほしいです。
皆さんどうやって離婚を乗り越えてきたんでしょうか、、

No.2831346 19/04/12 17:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/15 15:31
匿名さん1 

まだお子さんも手が掛かるでしょうし、巣立ったら自由に彼氏を作って楽しむのがいいかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧