注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

ツボ

回答3 + お礼0 HIT数 608 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
07/02/15 00:08(更新日時)

最近、寝付きが悪くて困っています😱近所のニワトリが鳴き出すと眠くなってくる…困ったものです😩どなたか、眠気を促進する「ツボ」などをご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい🙇よろしくお願いします。

タグ

No.283202 07/02/13 02:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/14 23:52
通行人1 ( ♀ )

足の裏のかかとの真ん中につぼがあるので赤くなるまで押すとよいそうです。あと 交換神経のときは血液が上にいっているから、足を温めると血液が足にいってよいそうですよ。寝る30分前にはお風呂に入るのがいいみたいです。体があったかいうちに布団に入って寝るのが良いですね!

No.2 07/02/14 23:56
通行人1 ( ♀ )

あ、ツボではないですが 北枕だと結構寝れます!縁起が悪いとかは嘘ですよ😃

No.3 07/02/15 00:08
通行人1 ( ♀ )

それでもいまいちなときは 寝室に電化製品が多くないかチェックです!もしあれば テレビなどコンセントをぬくとよいそうですよ!電磁波は睡眠の妨げになるみたいです。あと寝る前にテレビやパソコン、携帯を見ないようにするとかですかねぇ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧