注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

女の子らしくなりたい、高1女 先日、仲の良い友人から、春休みにたくさんの友…

回答2 + お礼0 HIT数 394 あ+ あ-

匿名さん
19/04/14 22:45(更新日時)

女の子らしくなりたい、高1女

先日、仲の良い友人から、春休みにたくさんの友達と一緒に遊びにいった話を聞きました。
かわいい服を買ったり、美味しいスイーツを食べたという話など楽しそうに話してくれました。

私は春休みにそこまで出かけていません、というかそもそも誰かと遊びにいくことが少ないんです。
自分から誰かを誘うことはありますが、誰からも誘われません…。私が嫌われてるからでしょうか…。

中学のときにあまりお洒落には興味なかった友人も高校生になって、お洒落をして軽くメイクもして、そんな仲良くなかったはずでは??という友達と遊んでました。なんか、自分だけ置いていかれてる感覚です。

高校生になって周りの環境も変わるので、これを機に、たくさんお洒落をしたいです。

どなたか同じような方いらっしゃいますか?
また、友人に積極的になるためにはどうすればいいですか?自信もって話しかけていくしかないですか?

No.2832456 19/04/14 16:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/14 20:50
匿名さん1 

私がそうです。
春休み誰からも誘われることもなく、インスタを開けば「みんなでディズニー」とか「ひさびさに集合」とか。ちょっと悲しくなります。私はその程度だったんだ…。って笑
知り合いがいない高校に入りましたが、今んとこボロを出さずに上手くやれてます笑
名前をいち早く覚えて積極的に呼ぶのがいいと思います!

No.2 19/04/14 22:45
匿名さん2 

おしゃれではない子、ダサい子、コミュ力がなくて暗い子は友達になりたくないです。
そこまでいかなくてもあまり誘われないのは相手から誘いたいって言うほどの面白さや魅力が少ないからだと思います。

化粧や髪型はファッション雑誌を参考にする。プロに自分に似合うものを聞いても良いと思います。
あまりにコミュ力がない場合はコミュニケーション講座に通う。

まだまだこれからです。自分を磨いて青春を謳歌してください!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧